「筋骨格系の痛みは 構造(器質、organic)の 異常 によるものなのでしょうか。
それとも生理機能(functional)の異常 によるものなのでしょうか。 」
「痛みは骨折などのあきらかな外傷 悪性腫瘍、感染症を除けば ほとんどは生理機能の異常によるものなのです。」
↑は(^0_0^)先生のHPの 「痛みとは」からの抜粋です
「生理機能」
何となくわかるのですが 誰かに聞かれたときに 答える自信がなくて いろいろ調べてみたのだけど
自分で考えたら・・・
生理現象のこと? 汗が出るとか おしっこが出るとか お○らが出るとか
「生理機能」で検索したら・・・
呼吸機能・心電図・脳波・血圧・血液 の検査のことしか出てこないし・・・
で、(^0_0^)先生にお聞きしたら
「自律神経、ホルモン が作用している機能のことです。
本を見たら
「人間の脳の中で 間脳を含めた脳幹部は
基礎的な生命活動をつかさどる <植物的な生命の座>といえる
この部分の脳の働きは 自律神経やホルモンなどの手綱によって 生体の内部環境を安定した状態に 保つ方向に営まれる
このような現象を アメリカのキャノン教授は ホメオターシス(恒常性)と名づけた
外部環境の厳しい変動に抗して このような恒常性を保つために現われる 生体の反応は 適応現象と呼ばれるものに相当する
たとえば人間の体温は 真夏でも真冬でも 健康体であれば 36度から37度の間に保たれている
さらに間脳部は情動の面でも そのうっ積や混乱を自己調節して 情動の安定化を促す作用 があると推定される。」
みんな、わかったぁ?
あ、わかってないのは ケイしゃんだけだったとか(^-^)ゞ
|
|