2007年01月24日(水) まなティさん そんなところで そんなこと!
どうやらまなティはコップで飲めば湯船のお湯を飲んでもいいと思っているみたいで、転ぶふりして飲むのはやめて、今やコップですくって堂々と飲んでいる。グビッグビッと喉を鳴らして、「おいしー!」も忘れない。もう風呂のお湯は飲んでいいことにしよう。
しかし昨日は、湯船でウンコをしたまなティ。まなティの表情を見て「あっ、もしや!」と思ったときには遅かった。まなティの後ろにプカーッとブツが。慌ててまなティを抱き上げて湯船から出た。まなティがお湯を飲む前に。母親にそのことを報告すると、「あんたもしてたわよ」と。ううむ、血は争えん。
湯船でウンコをしてしまうまなティだが、最近の言葉の発達は目を見張るものがある。帽子、ボール、ボタンのことを「ボッ」、おっぱいのことを「パッパイ」、靴、靴下のことを「クック」、何かを指差して「これ」などなど。あとは、「持ってきて」とか、「おいで」とか、「食べる?」とか、「お風呂?」とかこっちの言うこともだいぶ理解できているみたいだ。ペチャクチャと一日中ヒトリゴトを言ったり私に話しかけてきたりする。まなティはものすごくおしゃべりになりそうだ。
---
最近思うこと。
気持ちよく生きていくためのシステムを作る。
これは、家事、子育て、仕事、何に関しても当てはまることで、例えば、いつもキレイな家で生活したいので、掃除をしやすいようにする。掃除機を掛けたり拭き掃除をするときに邪魔になるのでモノをゴチャゴチャ置かない。掃除道具を汚したときにサッと出せるところに入れておく。とか。
まなティが何か大切なものを触る度に取り上げたり叱ったりしないでいいように、手の届く範囲には触っていいものだけ置く。おもちゃは分類箱を作ってどんなに散らかしても2分で片付けられるようにする。とか。
仕事に使う問題や資料は膨大な量なので、後ですぐに出せるように逐一きちんと分類分けしていく。いらないものはすぐ捨てる。家に仕事を持ち帰らなくていいように、できるだけ塾で終わらせて帰る。など。挙げればキリがない。
これから塾も始まってどんどんやることは増えていくだろうが、私の生活の中で一番大切なのは家族とゆったり過ごす時間だ。余計なことで忙殺されてしまったら、私の人生の価値がなくなってしまう。上手に生きて行くべし。
つづく。
---
>>「匿名メールフォーム」へのレス
・そこまでして飲みたいか、って感じですよね。
子どもって、子どもって…!
・久しぶり!
楽しんでるのもそうだけど、
やっぱりまなティは手がかからない子なのだと思うよ。
私はシアワセ者です。ホント。
日記のもくじ
|昨日の日記
|明日の日記