三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2020年04月17日(金) ネット中継で忙しい日

 目覚めて、今日の5期生ゼミのことを考えると、資料準備が必要だと気づき、これまでの講演をもとに資料作成。画面共有で提示する資料完成。slackの新チャンネル「2020ゼミノート」も作って準備完了。

 10時30分から12時ごろまで90分間のゼミ。昨晩、酒井先生から投げかけられた「主体性」への理解が浅いと感じて、今日はこれをテーマにまず基礎知識。その上で個人メモ。そして初めてのブレイクルームで4つに分かれて話し合い。再び全体に戻ってそれぞれが学びを発表。今日もいい感じのゼミになった!

 14時からは大学FD委員会主催のネット講義をするためのしゃべり場。zoomに25名ほどの先生方が参集。僕は若干のzoomでの新卒研修経験をもとに情報提供。こんなに皆さんの前で話したのは、6年目にして初めての記憶。

 16時30分から6期生ゼミ。ずっとPCに電源いれっぱなしで、PCに熱を感じたので、一旦電源を切る。ところが、バージョンアップ作業に入ってしまい、PCがなかなか立ち上がらない(泣)。結局、25分ほど遅れて開始。

 まずは2人(池戸君、名桐君)から、対象学年を決めてのスピーチ。1分間というのはさすがに厳しいことに気づき(笑)、次回からは2分間にすることに。ネタは「挨拶」と「春色」。

 次に中野さんと松浦さんから、僕が指定した教育資料をもとにした授業風発表。教育実習も経験していない学生に、意図せず「zoomで授業をする」ことを課したのだから、まあやってみることに価値ありと思ったが、それが想像以上によい感じ。今後、振り返り記事もあがってくるので楽しみ。

 依頼を受けた日本教育新聞社の原稿。この時期だからこそ、「笑い」をテーマに、との依頼に精一杯応えたつもり(笑)。さて、高橋さんはどう思っていただけるだろうか・・・。

 研究室HP記事は6期生・中江さんの「こんな今だからこそ感謝を忘れずに」。まさに誰もが感じている、感じて欲しいことを記事にしてくれた!

 研究室HPトップ写真も入れ替え。5期生のzoom集合写真!みんな笑顔!これだあ〜。

 ますます大変な事態となるニュース。岐阜市などは休校を5月末まですると決定とのこと。これで子どもたちは3月から3ヶ月の休みとなる。なんとも表現できない気持ちに襲われる。大学からは文部科学省からの教育実習に関わる文書が届く。明確に書かれていない部分があるからこそ、そちらの都合に合わせて解釈してくださいよ、と理解するしかないよなあ・・・という気持ち。


2019年04月17日(水) 4期生ゼミ&教育課程論&教授会&ふれあい体験指導&大学歓迎会
2018年04月17日(火) 授業と学び研究所会議
2017年04月17日(月) 今日も来研&電話続く
2016年04月17日(日) 第43回いきいき寄席(九雀&めおと楽団ジキジキ)
2015年04月17日(金) 歓迎会を催していただく
2014年04月17日(木) 平成26年度PTA総会&もっとも影響力がある校長
2013年04月17日(水) 愛日地区小中学校長会&地域連携型部活動説明会
2012年04月17日(火) 愛日校長会議に出席
2011年04月17日(日) 味岡児童館を創る会拡大運営委員会
2010年04月17日(土) 学習工学研究会役員・常任理事会・セミナ−実行委員会
2009年04月17日(金) 教科書関連会議でプレゼン
2008年04月17日(木) グループ初会議
2006年04月17日(月) 学習クラブの新戦略
2005年04月17日(日) もう一つに仕事!小牧落語を聴く会世話人
2004年04月17日(土) 部屋の片づけ
2003年04月17日(木) PTA総会