三楽の仕事日記
DiaryINDEX|past|will
2019年04月02日(火) |
大学で研修(マナログ)&水川先生から学ぶ |
原稿書き。諸事情により新年度まで待っていた様々な申し込みと支払いを午前中に済ませて、大学へ。12時前に着。
昨日復活させた空気清浄機に異常ないことを確認。よし!今日も教育実習課へ。いくつかの相談。
13時からマナログ説明会に参加。講義での学生とのやりとりにITを取り入れるためのシステム説明。内容はよくわかった。一部の活用を始めようかと思う。
研究室で原稿書きとメール対応。算数・数学授業づくりサイト更新作業。
16時から、4月赴任の水川和彦教授から、訪問の飛島村教委、学園の先生方とともに、学校づくりについて話を聞く。やはり校長がいかに明確な学校像を持つかがポイントであると、水川先生の話からも確信。
再び研究室でサイト更新作業の続きと諸連絡。私書箱前で昨日の急遽の教育実習課説明会を評価していただく言葉をもらう。元気が出る!18時頃、大学を出る。
研究室HP記事は4期生から届いた花見写真をアップ。玉置風コメント付き。ゼミ生はやはり若い!
ここでお知らせ。今年度は、鈴木中人さん、山田貞二先生、私が中心となって「いのちの授業づくり実践セミナー」を愛知(5月26日)、東京(7月27日)、京都(8月3日)に開催します。
山田先生といえば、今や全国から道徳授業づくりでお呼びがかかる先生。その先生とともに、鈴木さん近刊の子ども向け書籍「いのちの授業」を題材にしての道徳授業をそれぞれ提案します。この授業を道徳教育研究者の柴原弘志(京都産業大学教授、愛知登壇)、龍崎忠(岐阜聖徳学園大学教授、東京登壇)、西野真由美(国立教育政策研究所研究員、京都登壇)、授業と学び研究所フェローの和田裕枝先生(愛知、東京登壇)、神戸和敏先生(京都登壇)らと深掘りしていただきます。
他に類がないセミナーです。ぜひ皆様、お誘い合わせの上、お越しください。申し込みはこちらから。すでに始まっています。お早めにどうぞ。
2018年04月02日(月) 教授会&新PJへの第1回関わり 2017年04月02日(日) 研究室HP記事をまとめてアップ 2016年04月02日(土) 大学で仕事&学生相談 2015年04月02日(木) 研究室整備 2014年04月02日(水) 小牧市倫理法人会お花見に呼ばれて小噺 2013年04月02日(火) 「学び合う学び」の原点にもどろう 2012年04月02日(月) 春風以化 2011年04月02日(土) 楽田高齢者教室で落語口演 2010年04月02日(金) 教育関係箇所へ挨拶回り 2009年04月02日(木) 子供と青少年 2008年04月02日(水) 今日も22時過ぎ 2006年04月02日(日) 職員会議でのプレゼン作り 2005年04月02日(土) PTA役員会&西川校長就任祝い会 2004年04月02日(金) 初の校長会議 2003年04月02日(水) うむ、うむ。
|