三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2018年10月27日(土) 本学教育学部ホームカミングデイ&劇団四季

 今日は、教育学部初のホームカミングデイ。早めに出かけて、研究室で仕事。

 フレンドシップで活動中の中澤君、来研。研究室の書籍返却と新たな貸し出し。2期生の石川君、来研。第2食堂へ出かけ、一緒にカミングデイサービスのランチを食べながら歓談。職場で彼のお祝い会が開かれ、なんと18名の方の参加があったとのこと。参加者数を聞いただけでも、彼の職場での頑張りがわかる。嬉しい情報。

 13時から全体会。秋山教育学部長から本学の歴史と今後について講話。愛知県内での教育実習開始も取り上げていただき、指名を受けて一言。現在は、愛知県出身の学生が50%を超えたとのこと。そんな数になっているとはびっくり。

 13時45分から、「算数・数学授業づくり研究会 創りMath 特別例会」に参加。大学で開催したこともあってか、参加者数はいつもの倍以上。思いもしない方の参加もあって、感激。

 本学の塩澤先生から「新しい学習指導要領と統計的問題解決〜PPDACを授業でどう実現するか?〜」と題した講話。体験活動を入れた上での明確な主張で、大いに刺激を受ける。雰囲気作りも兼ねて、質問と少しだけの異論。皆さんからも意見が続き、いつもの例会通りの話し合い。

 休憩時に中座。帰宅して小牧市民会館へ向かう。「劇団四季 SONG & DANCE 65」鑑賞。四季創立65年とはびっくり。公演は大満足、プロ中のプロのエンターテインメントを見せてもらった感じ。

 気分がよいので豪華な夕食にして帰宅。例によっていくつかのメール。

 研究室HP記事は、松田さんによる明日の教師力アップセミナー講師・横山浩之先生の本を読んでの感想。実際にやってみて成果を上げているのが凄い!もう1本は7月28日の熊本きらり塾での記録。


2017年10月27日(金) 熊本県中学校数学教育研究(熊本市・熊大附属)大会の1日
2016年10月27日(木) 大府南中で授業助言
2015年10月27日(火) 原稿書きと日程調整
2014年10月27日(月) 終日原稿書き&「愛される学校の作り方」書評掲載される
2013年10月27日(日) 愛知文教大学教育シンポジウムへ参加
2012年10月27日(土) 体調回復へ向かう
2011年10月27日(木) 認カード
2010年10月27日(水) 上方講談&社会科授業
2009年10月27日(火) 豊橋市立羽田中学校授業公開
2008年10月27日(月) 読売新聞社から取材
2007年10月27日(土) 学校評価の手引書編集
2006年10月27日(金) 講談&社会科授業絶好調!
2005年10月27日(木) 授業にたっぷりとかかわる
2004年10月27日(水) ITの日常化プロジェクトの良い成果
2003年10月27日(月) 次から次へ