三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2011年10月27日(木) 認カード

 あま市立秋竹小学校の学校訪問に同席。
 校長室の廊下窓に大きな「認」の字。
 これは・・・と思っていると、校長による学校概要説明で明確になった。

 子どもたち・保護者・教職員へ提示した努力目標「任・認・忍」の一文字だった。
 この目標には、「人から任せられる人になろう、人に認められる人になろう、忍耐強くなろう(少々、不正確。ごめんなさい)」といった願いが込められている。
 ちなみに昨年度は「you(友、優、遊)、さらに一昨年度は「やる気、元気、本気」とのこと。

 上記の三文字は、校内のあちこちで見ることができた。目標の見える化、意識化の取組だ。
 運動会の折には、保護者に「今日の子どもの頑張りやよさをぜひ認めてあげてほしい。それをこの「認カード」に書いてください」と依頼したとのこと。心憎い取組。びっしりと書かれたカードを見せてもらって感激。「いいとこみつけ」と同じ精神で大賛成。

 事務所に戻り、課長とかなりの時間をかけて、ある事柄を検討。文書決裁。来週にむけて準備等。

 *** 

 友人の服部さんの訪問あり。以下の企画のために高座セットをお貸しする。かなり評判を呼んでいるそうだが、まだ残席はあるとのこと。上方講談の面白さをこの機会に味わってはいかがでしょうか。ちなみに旭堂南海師匠は光ヶ丘中が7年も続けてお呼びしている講談師。うまさと面白さは折り紙つき。ちなみに下段↓の「過去の日記」にも記録あり。

 第3回 邇波史楽座 旭堂南海 講談「小牧長久手の戦い」
 日時:2011年10月29日(土)午後2時開演(開場は1:30)
 場所:犬山国際観光センター「フロイデ」2階研修室
 木戸銭:前売り1000円(当日1200円)


2010年10月27日(水) 上方講談&社会科授業
2009年10月27日(火) 豊橋市立羽田中学校授業公開
2008年10月27日(月) 読売新聞社から取材
2007年10月27日(土) 学校評価の手引書編集
2006年10月27日(金) 講談&社会科授業絶好調!
2005年10月27日(木) 授業にたっぷりとかかわる
2004年10月27日(水) ITの日常化プロジェクトの良い成果
2003年10月27日(月) 次から次へ