三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2016年12月27日(火) 今年最後の講義&大学業務

 まずは昨日の仕事日記書き。ここをクリックしてお読みください。

 7時30分ごろ自宅を出て大学へ向かう。研究室で講義準備。9時から「教育課程論(中等)」の第11回、第12回目の講義。テーマは「文科省が行った保護者への教育改革」と「ICT活用教育」。いつも以上に厳しい突っ込み。熟考する学生。今日の講義をインフルエンザとは言え、受講できなかったことはとても残念と胸を張れる、学生とともに創った良い時間。満足。

 研究室にある学生来研。「僕と出会ったことで大学に踏みとどまった」と聞いてびっくり。「学ぶことの楽しさを知った」とは嬉しい限り。大きなプレゼントをもらった気分。

 来年度に名古屋で開催する本学初の教育セミナーの件で情報を得たり、学部長や実習課長と相談。いつのまにか僕が主務者(笑)。29年6月4日(日)名古屋ルーセントタワーで開催すること、メイン講演者まで決定。ふ〜う。

 卒論発表会へ向けての個人指導設定時間に、末松さん、松井君、大澤さん来研。玉置のプレゼン技伝授。不思議なことに一人が終了すると、研究室が空いたことを確認して来たかのように一人が来研。おかげさまで休憩なし(笑)。電話対応などもあって、連続業務。息つく暇なし。17時頃、ようやく間が空く。

 「教育課程論」の出席表で講義感想確認。手応えあり。いくつかの業務文書づくり。仲間と出版を目指している算数本。自宅で原稿を書くために授業動画を12本ダウンロード。気づいたら19時30分。今日も充実した気持ちで大学を出る。

 研究室HPには記事3本。いつものように、いずれもぜひ読んでいただきたい記事ばかり。岩田さんの「今年の漢字」には心打たれる。寺坂君の「第4回教育と笑いの会に参加して」では、最後にプロ顔負けのなぞかけあり。吉田君の「11月24日 知多市立旭東小学校の道徳講演会に参加して」では、模擬授業をした牧野紘子さんの凄さを始め、僕の主張もコンパクトにまとめてくれた良記事。 


 12月3日に機会をいただいた「情報リテラシー連続セミナー@東北大学」での講演。サイトに記録がアップされていることを紹介しておきたい。ここをクリックしてご覧ください。

 



2015年12月27日(日) 玉置ゼミ合宿2日目(長良川スポーツプラザ)
2014年12月27日(土) 入念に車の洗車・清掃
2013年12月27日(金) 仕事納めの日
2012年12月27日(木) 事前IT整備検討委員会に出席
2011年12月27日(火) 「うとてとこ」の追試授業を見る
2010年12月27日(月) 岡崎市立南中校長室通信
2009年12月27日(日) 精神的な価値に出会えるような働きかけ
2008年12月27日(土) 小学校外国語活動教員研修会に参加
2007年12月27日(木) 今日も「分析プログラム」の質問あり
2006年12月27日(水) 18万アクセスに感謝
2005年12月27日(火) 神奈川から視察が続く
2004年12月27日(月) やっと富士山の登り口
2003年12月27日(土) のんびり