三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2016年06月12日(日) 第3回だみね寄席

 今年で3回目となる設楽郡田峯での「だみね寄席」。10時にふくらが自宅へ到着。ふくらを乗せて、11時、愛・地球博万博公園記念駅で、もんもんを乗せて、田峯日光寺へ。12時15分ごろ着。

 とても良い雰囲気の会場。ただ高座の高さが低く、急遽高くしていただく。

 今回はより寄席風になって、落語4本と色物2本の構成。ネタ確認。ふくらは「猫金」か「平林」のどちらをやろうか迷っているという、ちょっと生意気な(笑)弟子。僕は久々に「看板の一」をやるつもりで、控室に台本を持ち込み、記憶を辿る。

 寄席開始。120人ほどの人で立ち見が出るほど。どっかんどっかん受けていて、プレッシャーを感じるほど。何にも感じていないのがふくら(笑)。もんもんさんにいただいたおもちゃでさっそく遊んでいる。

 中入り。ふと「看板の一」は「子ほめ」と被ることに気づき、急遽ネタ変更。「皿屋敷」をやることに決めて、語りの部分のみ思い出す。もうずっとやっていない「皿屋敷」。でもやるしかない。

 ふくらとの掛け合いは、いつも以上に受けて、ふくらに高座を渡す。ふくらの「平林」は、まさにふくら落語になってきていて、確実に受ける。皆さんに拍手も強要(笑)して大受け。弟子に参りました状態。

 僕の高座は、まくら15分、皿屋敷15分という構成。こんなに受けていいのかしら、プロになろうかしら(笑)と思うほど、皆さんの反応がいい。笑いの波を感じながらの高座。皆さんに感謝。

 来年の予約もいただいた。嬉しい限り。

<番組出演順>
桂京都う 「子ほめ」
愛狂亭苦楽「雨乞い源兵衛」
もんもん 「昭和芸能あれこれ」(色物)
師匠(三楽)と弟子(ふくら)のかけあい(色物)
愛狂亭ふくら「平林」
愛狂亭三楽 「皿屋敷」



2015年06月12日(金) 稲沢市教員組合研修会で講演
2014年06月12日(木) 総合教育技術取材
2013年06月12日(水) 車の中で角田先生講演会
2012年06月12日(火) 授業を2時間
2011年06月12日(日) Ph、P手法
2010年06月12日(土) 本年度第2回目の教師力セミナーは角田明先生
2009年06月12日(金) 6月議会を前にして
2008年06月12日(木) にわかに忙しく
2007年06月12日(火) 金融広報アドバイザー会議
2006年06月12日(月) 定例会で「凡事徹底」を紹介
2005年06月12日(日) 祝!中学校版○つけ法出版
2004年06月12日(土) 教師力アップセミナーの苅谷さん
2003年06月12日(木) 学校訪問日