三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2011年06月12日(日) Ph、P手法

 大阪でインプットの日曜日。充実の1日。新幹線の中で「なぜ日本人はマネジメントが苦手なのか」(岡本薫著。中経出版)を読了。岡本氏は次のように語る。

 マネジメントの失敗は、その大部分が「P」=「プラン」の段階ですでに起きてしまっている。そこで「P」の段階を5つの「フェーズ」に分けて考える「Ph、P手法」を提唱する。

 1 現状把握…「現状」を正確に把握すること
 2 原因特定…現状をもたらした「原因」を正確に特定すること
 3 目標設定…達成可能で具体的な「目標」を設定すること
 4 手段選択…実行可能な有効な「手段」を選択すること
 5 集団意思形成…関係者の「集団意思」を十分に形成すること
 6 手段実施の確保…決定どおりの「手段実施」を確保すること
 7 結果と目標の比較…「結果と目標の比較」を実施すること


 1から5までが「Plan」、6が「Do」、7が「See」。独特で、極端とも言える具体例でグイグイ語る。岡本さんの生の語りは、まさに超速射砲で、食らいついていくのに必死。書籍は自分のペースで岡本さんに付き合えるのがいい(笑)。ごもっともな提案に納得。

 記録しておきたいことを二つ思い出す。

 一つ目は、落研の先輩が桂九雀師匠に「仔猫」の稽古をつけてもらっていること。羨ましい。退職後の準備だろうか(笑)。「仔猫」といえば僕の卒業公演の演目。思い入れたっぷりの落語。

 もう一つは後輩からの一言。小牧落語に手伝いに来てくれた愛教大落研のメンバーから、「先輩は一番多く高座に上られた方とお聞きしています」と言われた。落研(大学)卒業後32年経った今、あの落研時代の栄光の記録(笑)を後輩に語られ、いたく感激。


2010年06月12日(土) 本年度第2回目の教師力セミナーは角田明先生
2009年06月12日(金) 6月議会を前にして
2008年06月12日(木) にわかに忙しく
2007年06月12日(火) 金融広報アドバイザー会議
2006年06月12日(月) 定例会で「凡事徹底」を紹介
2005年06月12日(日) 祝!中学校版○つけ法出版
2004年06月12日(土) 教師力アップセミナーの苅谷さん
2003年06月12日(木) 学校訪問日