三楽の仕事日記
DiaryINDEX|past|will
2012年10月04日(木) |
全日本中学校長会研究協議会1日目 |
零時を過ぎて、学校ホームページに「体育大会保護者アンケートの自由記述へのコメント」を書き始めたら、伝えたいことははっきりしているのに、文章化の段階で難産で、結局、アップが1時50分過ぎ。
案の定、無意識で目覚ましを止めてしまい、目が覚めたら予定していた電車の発車時刻まで30分。あわてて準備して家を飛び出る。
9時30分ごろには予定通り、会場の大阪国際会議場へ到着。全国から中学校長2800名が集結。県校長会広報紙に掲載される大会報告原稿を依頼されているので、まずは大会写真撮影。実行委員長の挨拶からしっかり聞く。
開会式後、文部科学省行政説明。全体協議会は「人材育成の推進」とサブタイトルがついた研修体制についての調査報告、そして小中9年間を重視した中学校教育の実践をもとに協議。
午後は第1分科会に参加して、教育課程の編成・実施をテーマとして実践報告を2本聞く。いずれも紙面からは伝わってこなかった校長の熱い思いが前面に出る発表で感激。
17時に終了。ホテルへ向かう。18時15分から愛知から参加70名の校長による懇親会に参加。1時間ほどで中座して、お誘いを受けた岩谷校長先生セッティングの会へ。全国各地で飛び込み授業、講演をされておられる小畑校長先生、本校も活用している学習クラブ開発会社の下向社長さんとの出会いをつくっていただいた。
岩谷校長先生の学校ホームページは毎日見ているので、久しぶりにお会いした気がしないが、やはりお会いすると、ホームページ以上に、熱い、熱い。着席直後、すぐに学校づくりについてご質問をいただいた。それから一気にヒートアップ。小畑先生も僕と同類(笑)だということがわかって、凄いこと、大変なことになるかもしれないという話が出てくる。詳細は、すでに岩谷校長の学校ホームページに掲載されているので、ぜひこちらでご一読を。こういうことも掲載されているから凄い。下向社長さんからは全国各地の熱い校長が集まって動いてほしいと応援をいただく。
いやあ、実に楽しい会だった。大きなエネルギーをもらってのホテル帰着。レンタルPCがあることがわかってさっそくフロントへ。我が校ホームページには今日も「PTAの部屋」が更新。「未来の大人たちへ」を取り上げていただいた。ありがたい。
2011年10月04日(火) 美和中と大和東小へ 2010年10月04日(月) 見える化に努力する学校 2009年10月04日(日) 1954年制作東宝「ゴジラ」 2008年10月04日(土) 桂千朝独演会で「地獄八景亡者戯」 2007年10月04日(木) 学習チューター推進会議を考える 2006年10月04日(水) 10月校長会議 2005年10月04日(火) 出張3カ所 2004年10月04日(月) 学校ホームページ5万突破 2003年10月04日(土) 上天気
|