三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2011年08月13日(土) 桂吉朝 ほんまに惜しい多才

 本日返却日になっている何冊かの本に慌てて目を通す。そしてメモ。以下は「誰も教えてくれなかった公務員の文章・メール術」(小田順子著、学陽書房)から。

 語りかけるように書く PREP法
 P・・・Point(結論)
 R・・・Reason(理由)
 E・・・Example(例示)またはEpisode(事例)
 P・・・Point(結論)

 漏れなく情報を伝える 6W3H1M
 When(いつ)
 Where(どこで)
 Who(誰が)
 What(何を)
 Whom(誰に)
 Why(どうして)
 How(どのように)
 How much(いくらで)
 How many(いくつ)
 Message(相手にどうしてほしいか)


 朝日新聞「桂米朝口まかせ」で「ほんまに惜しい多才」と題して、米朝が吉朝のことを語った記事を発見。

 今年、弟子の吉朝の七回忌にあたります。落語作家の小佐田定雄君は、枝雀の座付き作者やったけど、吉朝とも浅からぬ仲や。秋に大阪の国立文楽劇場で予定されている追善興行にも関わっています。先日、吉朝の息子と一緒に友人たちのところを回って、懐かしい思い出話をいろいろ聞き集めてきたとか。

 亡くなる年の夏、一宮たなばた落語会で演じた「高津の富」の名演が忘れられない。小牧市民寄席で「地獄八景亡者戯れ」を演じる約束をしていただいて、体調不良で直前にキャンセル。誠に残念。小牧落語を聴く会に初めて吉朝師匠をお呼びした時に怒られた高座の段取り。これは懐かしい苦い思い出。しばしYoutubeで吉朝を追悼。
 


2010年08月13日(金) 今日は休日ダイヤ
2009年08月13日(木) 情報モラル専用サイトにキャラクター
2008年08月13日(水) 空いている電車
2007年08月13日(月) 人少なし
2006年08月13日(日) 今年のGC研究会要項作り
2005年08月13日(土) 3回目の愛・地球博
2004年08月13日(金) 今日もオフ日
2003年08月13日(水) 第2回目発問研原稿検討