三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2009年12月13日(日) 数学教育1月号

 拙稿が掲載された「数学教育2010年1月号」(明治図書)が送られてきた。数学教育に関する原稿を書いたのは久しぶり。依頼を受けたのは特集「教科書と入試問題のギャップを埋める」の提言。依頼通りのタイトルで、20歳代の強引な授業から変革させた授業を振り返って執筆。

 編集部には申し訳ないが、久々に「数学教育」を手にした。初めて知り合いが連載中であることを知った。いつも興味深い授業記録を生徒の活動や板書の写真付きで発信されている静岡の武藤先生(ブログはここ)は「この課題提示と発問が生徒を動かす」、作図ツール(GC)で有名な愛知教育大学の飯島先生が「とっておきのICT活用術」というタイトルで執筆されていた。発信すべき方が連載されていることがうれしい。

 東海市の近藤先生から、書籍「小・中特別支援教育コーディネータのための実践・新学習指導要領」(柘植雅義編集・教育開発研究所)を送っていただいた。近藤先生は「通級学級における一斉指導上の配慮 数学科の授業における配慮」というタイトルの原稿掲載。特別支援教育の視点を盛り込んで授業を改善しようとする動きが見られてきた昨今、タイムリーな書籍だ。良い機会をいただいたので本書で勉強してみたい。


2008年12月13日(土) ほぼ1日手引執筆
2007年12月13日(木) 次なる分析プログラム
2006年12月13日(水) 教育委員だよりで「体罰」
2005年12月13日(火) 明日の授業準備
2004年12月13日(月) 来年度の構想検討
2003年12月13日(土) 第34回愛知教育大学数学教育学会研究大会