三楽の仕事日記
DiaryINDEX|past|will
朝一番は某組合への回答の課内検討。言い過ぎてはいけない。逆に言わな過ぎてもいけない。どこに着地するか。こんな協議が続く。
9月議会開会。議会対応の仕事も同様で、「どこに着地しようか」ということで、時間をかけて検討が続く。このことが、やがて世の中のためになればいいが・・・。
指導要録の電子保存について、あるところから問い合わせがあって、文科省の担当課へ聞く。その回答はここでは書かないが、国が9月28日に開催する教育課程部会での議題を見ると、「指導要録の作成及び保存等における情報通信技術の利用についてのヒアリング等」があがっている。校務の情報化を進める国の立場としては当然の議題だと思う。ますます校務の情報化が進み、効率化と教育の質の向上が図られることを望みたい。
拙稿が掲載された「教育委員会月報9月号」が届く。掲載原稿は「校務の情報化の実際」。小牧市における校務の情報化の状況について詳細を書き、読者の皆さんにいかに校務の情報化が教育の質を高めるのかを示したつもり。
光ヶ丘中学校から朗報が届く。第12回コンピュータ教育実践アイデア賞で受賞したとのこと。受賞学校一覧を見ると、よりその価値が分かる。いやあ、とてもおめでたいこと。
2008年09月17日(水) 教員研修の手びき執筆開始 2007年09月17日(月) 今年も敬老の日に落語 2006年09月17日(日) 光祭(体育部門)アップ 2005年09月17日(土) 光祭 体育部門 2004年09月17日(金) 音楽会の要項づくり 2003年09月17日(水) 体育大会全体練習一日目
|