三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2005年09月17日(土) 光祭 体育部門

 今日は光祭の体育部門。申し分のない天候。朝の準備も順調。競技もクラス・マスゲームも盛り上がり、けが人もなく、無事終了、来賓の方も昨年以上に多く、保護者の皆さんも例年以上に多いという声もあった。多くの方々に見ていただけ、生徒もさぞかしうれしかったことと思う。もちろん、それだけのものを見せたと思う。子どもへのお褒めの言葉をたくさんいただいた。「校長先生の挨拶は、まとまっていて短くていいですね」と僕まで誉めていただけ、うれしかった。

 学校HPは、教頭さんの配慮で、午前中に1記事アップ。体育大会終了時には、フォルダにデジカメ写真がきちんと整理された状態。これは塩崎さんの配慮。すぐにでも学校HPが更新できるように先を見た仕事に感謝。

 帰宅。小牧山薪能に出かける。校長会の関係で、僕は実行委員の一人。といっても、これまでまったく何もできなかったので、せめて本番には出かけなくてはと思い、小牧山へ。予想をはるかに超える人、人、人でびっくり。市長、議長、教育長らと小学生が参加しての火入れ式が終わり、いよいよ薪能。すると雨がボツボツと落ち始め、ハラハラドキドキ。かなり大粒になってきたために、観世流・半能「小督」が途中で中止。このまま中止では、企画・運営の文化振興課のみなさんがあまりにも気の毒と思っていたら、雨は止み、狂言「萩大名」から上演開始。どっと受ける場面もあって、多くの方が楽しんでみえる様子がよく分かった。新しく整備された史跡公園に能舞台。舞台が薪でくっきりと浮かびあがり、とても良い雰囲気。体育大会の打ち上げ会も気になって、狂言を見て移動。

 打ち上げ会はすでに大盛り上がり。来年度の体育大会のプログラムや、男と男の戦いが見られる内容を増やしたらどうかなど、様々な意見も出ていた。常にカイゼンの精神あり。僕は本当によく動いてくれる職員に、ただただ感謝するばかり。

 帰宅。行事後恒例の学校HP写真集づくり開始。構成をほぼ決めて横になる。


2004年09月17日(金) 音楽会の要項づくり
2003年09月17日(水) 体育大会全体練習一日目