三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2009年06月09日(火) 読売教師力セミナー打合せ

 いつもより1本早めの電車で出勤。1日休んだ後の机上は決裁板とメモの山。予想通りの我が机。座るなり、まずはその処理から。勤務開始前での45分間でなんとか終了。ようやく机で仕事ができる状態。

 朝一番は「小学校外国語活動プロフェッショナル派遣事業」のグループ検討。豪華講師陣による研修会、しかも予算はすべて県が持つ。この条件なら多くの市町村が希望するはず。事前調整をすることなく、全県から希望を受け付けて派遣先を決定する方式も検討したが、最終的には、ある程度の地区割り当てをすることが必要であるという考えに立って、実施要項を検討。明日の課内検討段階まで到達。

 今日中に印刷業者さんに出さなければいけない原稿の最終チェック。集中して点検するために、別室にこもる。不安的中!ミス1箇所発見。

 午後は平成22年度使用義務教育諸学校教科用図書無償給与事務説明会(とっても長いタイトルの会議)。僕は司会進行と教科書採択の仕組みについての説明役。メインは担当者による給与事務説明。通算1時間ほどの説明。全体質問がいくつか。あとは個別対応。

 課室に戻り、明日の課内検討にむけて要項修正など。

***

 読売新聞社に移動。10月10日の「教師力セミナー」では、再び、模擬授業、パネルディスカッションに登壇させていただくことになり、その打合せ。今回のテーマは『「ネット社会をどう生きる」−親の役割・教師の役割−』。僕にとっては、まさに今年は「情報モラル年」。


2008年06月09日(月) ひきこもり対策検討推進チーム会議
2007年06月09日(土) 教師力アップセミナー 有田和正先生
2006年06月09日(金) 四日市市大池中で飛びこみ授業
2005年06月09日(木) 朗報舞い込む!
2004年06月09日(水) 終日、新任校長研修会
2003年06月09日(月) 悲しい出来事に対応