2006年09月10日(日) |
申し込みしちゃいました |
マンション購入、 申し込みしちゃいました。
こんなに適当に決めちゃっていいのかなぁ。
でも、なんだか予感があったのも事実。 最初にネットで物件情報を見つけたときから、 「これは!」ってね。 ま、メインの理由は価格ですが。
日照とか、周辺環境とか、騒音とか、 いくつか心配していたポイントは、 すべて問題ないことが確認できたし、 そりゃ「すっごくいい!」わけじゃないけど、 やっぱりリーズナブル。
とにかく暑い日で、 モデルルームに着くまでに汗だく。 おまけに生理前で頭も回らず、 なんだか冷静にジャッジできたかどうかもわからないけど・・・
最初は、頭金をがっつり積むつもりだったけど、 父が頭金は後からでも増やせるし、 色々家具とか欲しいものも出てくるだろうから、 とりあえず頭金額は抑え目にしてローン計画を出してもらえ、 と言うので、そうした。
15年ローンで、ボーナス返済なし。 ローン+管理費等の月々の支払いが10万弱。 多分、10年で完済できるんじゃないかな?
これだったら、海外旅行を諦めたりしなくても大丈夫。 完全に今の暮らしのレベルが維持できる。
その点ですっごくホッとしたのも事実だけれど、 同時に自分はなんて我侭なんだろうとも思った。
世の中には、私より低い年収で、 子供2人と妻を養いローンも背負ってるお父さん って人種がいるんだよね。
多分、その人たちは幸せな家庭生活を維持するために、 たとえば昼食は外食せずに社食かコンビニで済ませる、とか、 色々細かい努力をしてたりするんだよね。
それに引き換え、私ってば。 部屋も欲しくて、今の暮らしから何一つ失いたくないなんて。 なんて贅沢なんだろう。
それでも。 これは私がひとりきりだからできることで。 ひとりきりで、誰もいなくて、助けてくれる人も、 一緒に笑える人もいなくて、だから自由で、だから不安。
誰かと話をしたくて、 なんとなく元々彼に電話してみた。
休職してデイトレで生計を立ててた彼は、 ついに3月に会社を辞めたそうで、 本格的にデイトレーダー、、かと思いきや、 再び職に就くために準備を始めているそうだ。 休職期間も含めてもう3年もそんな暮らしをしていると聞くと、 やはり驚く。
いつも通り、やさしく「よかったね」と言ってくれた。 「楽しみだね」と。
昨日相談にのってくれた友人とは、明らかに違うんだよね。 元彼とか元々彼のポジションって。 甘えすぎだなとは思うけど。
さて、今回のマンション申し込みまでの道のりを、 ちょっとだけ振り返っておこう。 かなりスピーディ。 でも決まるときってたぶん、こんなもん。 なーんて、ローン許可おりなかったりして!?
/*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*/
8月13日 両親に「買おうと思っている」と話す 8月27日 女性のための購入セミナーに参加 ⇒ ラフな資金計画を教えてもらう 9月06日 ネットで物件検索、気分が盛り上がる 9月08日 モデルルーム来場予約 9月09日 デベロッパ勤務の親友に相談 9月10日 父とモデルルームに行き、申し込み
/*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*/
日記を検索してみると、 2003年にも数回マンション絡みの記述がある。 まぁ私の「マンション買う」発言は、 学生時代から続いているものなので、 ついにここまで来た、というだけなのかもしれない。
さて、今回マンションを探しだして、 あらたにわかった自分の無知! 今まで関係なかったと言えばそうなんだけど、 だからってなぁ。私ってお馬鹿。恥をさらしておきます。
竣工 ・・・今まで「着工」と同じ意味だと思ってました! 専有面積 ・・・ベランダ含まないんだね! 専有面積からバルコニー面積を引いて、 広いの狭いの比較してた私は馬鹿。
あと「ゼロ金利解除」もよく知らなくて、 セミナーでも「ゼロ金利解除後どうなる」という話はあったけど、 「ゼロ金利解除」の説明がなく、不明なまま放置してたのだ(恥)。 昨日ようやく元々彼に説明してもらいました。
私、本当に、経済関連苦手だし興味ないんだよねぇ。。。
でもこれから、ローンのこととか (長期固定1本?変動と組み合わせる?) 考えなくちゃいけないわけで・・・ 勉強しなきゃ(でも私程度の金額だとあまり差は出ない)。
ちなみに、私のメインバンクはUFJで、 もう10年間コンスタントに給与振込みがされているわけだけれども、 「そういうのってローンの審査で考慮してもらえないんですか」と聞いたら、 答えはNO!過去ではなく未来が問題ってことらしい。
私の実績を考慮してくれないなら、 メインバンクに義理立てすることもないから、 ネットからの繰上返済の手数料無料という三井住友にしようかなと考えている。 手数料無料なら、小金が貯まる単位で、 ちょびちょび返すよ私はきっと。
なんかまだ、体も頭も興奮しているんだよね。 冷静に色々なことを考えなきゃいけないのに。 はやく平常心に戻りたい。
|