2006年01月23日(月) |
2年がかりでやっと実現!区職員のIDカード |
平成11年に初当選して登庁すると、職員のいいかげんな服装(サンダル、Tシャツ)や名札未着用が目についた。民間では想像を絶するいい加減さだった。そこで、再三議会で注意をし、マスコミを動員するなどして、服装はよくなってきた。
火星人かサルだと思って、と比喩した窓口対応の悪さも劇的に良くなった。そして、2年前の日記と一般質問で指摘した、IDカード型の名札が、やっと今年1月から大田区にも導入された。
初めて見たのは、1月4日の大田区主催の新年会でだった。第一印象「ご苦労さんだな。新年会のために名札を作ったのか」だった。この名札は、裏がパソコンを使うICカード兼職員証、表が名札になっているのだが、名札の部分が、いかにもとってつけたような細い文字で、しょぼいのだ。
「本当は、名前を教えたくないのだけど、時代の流れだから‥」と、製作者も、着用者も思っている、そんな感じだ。せっかく作るのなら、もっと見やすいセンスのよいものにすれば良かったのに。
まあ、でも、これを着用しないとパソコンが使えないので「名札はプライバシー侵害」などと、シーラカンスのようなことを叫んでいた、組合活動家もあきらめるだろう。
ハイ!良く出来ました!
|