2004年05月07日(金) |
お役所は、パソコンまで遅い? |
平成11年の初当選した時、大田区役所の10階建ての庁舎内でインターネットに接続されているパソコンは、なんと2台だった。1000人を超える職員でだ!しかし、やっと、それから数年後に各部課に一台、インターネットに接続されているパソコンが配置された。
区議会事務局にも、1台ネット接続のパソコンがある。17名の職員に一台というのは、いかにもお粗末だが、まあ、それでも進歩だ。職員は、これを使って、他の自治体の情報やら、視察先の情報などを仕入れるから、それなりに使用頻度は高い。
私も、つい最近まで、控え室にネット接続のパソコンがなかったので、役所にいる時には、これを借用して情報を集めていた。ところが、こいつが恐ろしい程、遅いのだ。我家は、光ファイバーにしたので、比較にならないが、ISDNと比較しても遅い。いや、比較してはISDNさんに申し訳ない。昔、仕事でテレックスを使っていたことがあるが、そう丁度あの位遅い。インターネットエクスプローラーをクリックしてから、トイレに行って、戻ってきてもまだ画面が立ち上がっていない、と言えば、概ね、どれくらいかイメージされるだろう。
区役所は、どうやら、CATVでインターネットに接続しているらしいが、庁内LANの配線の複雑さと、ぶる下がっているPCの数が多いのとで、速度が遅いのだろう。あまりの遅さに、何度PCをぶったたいたことだろう。
こりゃストレスだ、と当時のお隣さん『民主党』にお願いして(民主はADSLで接続していた)、無線LANで、私のノ−トパソコンにネット接続をしてからは『あの遅さ』の恩恵には与っていない。
業を煮やした職員が、情報システム課に要望して、別のデスクトップまでLANケーブルを伸ばして、2台で運用する作業を今日おこなっていたが、無駄な努力だと思う。なぜなら、所詮、同じ線を延長して、ぶる下がるPCを増やすのだから。
そんなことしないで、ADSLでも一本単独で引きなよ!と、職員に声をかけたが『金がない』との返事。えっ、だって、月額5千円もかからないよ。職員の平均時給が3500円だから、残業を職員17人あわせて、月1時間だけ減らせば充分出るはずだ。あっそうか。支出する款(項目)が違うからダメなのね。
こりゃ、e-Japan(電子政府)構想も、大分先だな〜
お願い!議会事務局や、広報など外部とのかかわりの多い箇所にはLANでなく、単独のケーブルを引いてあげて!
|