雪さんすきすき日記
倒れてもその場で復活するリサイクルSLG。全力で応援中!
DiaryINDEX|past|will
「ときのあくま」攻略はこちら
「東方戰騎譚」エキスパート攻略はこちら
考察のようなものはこちら
自己紹介はこちら
リプレイはこちら
動画はこちら(完成版、体験版)
Twitterはこちら
2011年09月07日(水) |
続^3・体験版のこと |
やっぱり風邪っぽい。
最後の体験版。 「リーサルクライシス プロト・スフィア」(大雪戦) あの「リーサルクライシス」の続編は、ローグライクの要素を取り入れての内容に。 主人公は前作同様クラリーノ。前作をクリアした人ならご存知の末路を辿った彼女は、数年後に見知らぬ空間で目を覚ます。記憶も儘ならぬまま彷徨う彼女の前に現れたのは、見知らぬ攻撃を繰り出すかつての戦友たち。この空間の意図するところは果たして何なのか。謎多き中で、再びクラリーノの戦いが始まる。
クラリーノの操作は前作とほぼ同じ。疾走感溢れる空中ダッシュの「アサルト」も、勿論健在である。大きく変わったのは、面構成と武器の入手。まず、面構成はローグライクの要素を取り入れてあり、各面ランダムに生成されたマップの中に設置された出口にたどり着くと次の面に移るという流れになっている。そして、前作では各面に設けられた課題を達成することで入手できた武器も、ローグライクらしくマップの中にランダムに置かれていて、入手すれば随時装備できる。また、武器以外にも体力回復などの補助アイテムも追加されている。面数は10面で一区切りとなっていて、クリアすると前作同様装備している武器の強化と、課題を達成していればそれに応じた成果(主に能力の強化)が得られる。ボス級のキャラは20、40、50面に登場。20面はヴェルデ、40面はイーピスと前作でお馴染みの戦器達だが、50面は体験版ならではの演出となっている。
面の広さは数画面〜十数画面程度で、クラリーノの機動力であればさほど時間をかけずに探索ができてしまう。次々と現れるマップを臨機応変にクリアしていくのが実に小気味良く、「リーサルクライシス」の操作系とローグライクのシステムの相性の良さはかなりのものであるといえる。一方で、成長要素はこのシステムにそぐわないところが多い。例えば、道中で入手できる武器はかなり多いものの、どれもレベルが1なのとその強化が10面クリア毎でしかできないため、活用できる武器が限られてしまうとか、一度ゲームオーバーになると能力が全て初期設定になってしまうので、同じような課題を繰り返し要求されるとか。まだこの辺りの方向性が定まっていないような印象を受けた。 50面で新要素を発動させるとエラー落ちが頻発するので、クリアは諦めた。
というわけで、これで漸くC80体験版はほぼ全てプレイしたことになる。特に期待される作品で新規のものは、「Kreisreise」「F.O.A -Fragments of the Answer-」「みみみろけっと」「∀kashicverse -Malicious Wake-」「FATAL ZERO ACTION(仮)」辺り。中でも「∀kashicverse」は、その尖ったシステムが生み出すSTGの常識の枠を外れた展開があまりにも衝撃的であり、今後目が離せない作品である。 さて、明日から遂にC80新作に…といきたいところだが、まだ例大祭の新作もいくつか残っているので、いろいろ優先順位をつけてプレイしていこうかと。その前に、体調を戻さないとなぁ…。
|