パラダイムチェンジ

2004年08月18日(水) オリンピック

と言うわけで、案の定オリンピックにそこそこハマっている。

最初は深夜までは起きてられないよ、と思っていたのだが、今の
ところ、見所の競技が比較的早い時間に行われる事もあって、
金メダルに関しては、体操団体競技をのぞいて、その時間にちゃんと
目撃する事ができた。

今回は柔道にしても、競泳の北島に関しても、元々金メダルが期待
されていたとは言っても、それまでの色々な悪条件を見事クリアし
て金メダルを勝ち取るのだから正直すごいな、と思う。

北島の100mの平泳ぎの瞬間なんて、マジで鳥肌が立ってしまった。

また、そのほかの選手たちも、予想以上に好成績をおさめているよう
で。
競泳、柔道ともにうまくピークを合わせるのがうまかったんだなあ、
と思う。

そして体操団体にいたっては、まさか日本が金メダルを取るとは
思わなかったのでビックリしたのである。
でもその分、個人総合では、日本人選手はみんなピークが過ぎて
しまったようで・・・。というより総合的にうまい選手の集まりでは
なく、各種目のスペシャリストの集まりだったからこそ、団体で
金メダルを勝ち取る事ができたのかもしれない。


そんな風に今回のオリンピックに関しては、日本人選手の予想外の
活躍もあるだろうけど、柔道、競泳などの競技をじっくりと見る
機会が多かったんだけど、その時に改めてビックリしたのは、
柔道の競技人口の多さである。

世界中の国で、もうすでに柔道は愛されているんだなあ、と日本人の
くせに柔道着には1、2回しか通したことのない人間は思うのである。

そして日本人が金メダルを取る事もうれしいけれど、そんな風に
知らない国の人々が、畳とか、礼に始まり礼に終わる、という日本の
柔道の文化を受け入れてくれていることにもうれしくなってしまった
のである。


そして改めて思うのは、あの晴れ舞台に立てた人は、メダルを取る、
取らないに関わらず、みんな輝いているよなあ、と思うのである。

その上でもしもメダルを取れなくて悔しいのであれば、またその本人
が頑張ってくれればいいのであって。
本人たちのパフォーマンスが何よりも私たちに対して、その競技の
魅力を能弁に語ってくれていると思うのだ。

ワイドショーで語られるような、家族の話や秘話は、彼らの素晴ら
しいパフォーマンスにとっては余計なものなんじゃないのかな、という
気がするのだ。
そんな風にメダルを取った人たちの話だけを掘り下げるよりは、
もっといろんな人が活躍している姿を映し出してほしいものである。

テニスの杉山愛とか、わざわざ出場して、順調に勝っているのに、
あまり報道されないのも、ちょっとかわいそうな気がするのだ。


 < 過去  INDEX  未来 >


harry [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加