□■ あたしのお教室 ■□
もくじ過去未来


2003年09月17日(水) 深窓のNOVAだっ。

ふわ〜〜い。こんにちは。

ばばが退屈だろうと思って、一冊のお帳面を渡した。

ばばは短歌を少したしなむので、日々の思いを書き留めたらよいし、
日記をつけても気がまぎれるのではないかと思って。

ところが。。。

昨日ばばのとこへ行くと、そのお帳面にぎっしり。。。

野菜の作り方が書いてあったーー!!げげげーー!!

自慢じゃなけど、あたくし、野菜の収穫はしたことあるけど、作付けはしたことないわよっ。(そこまではしたくないっ!)

「小春さん、たまねぎは、今頃種まきせんと、来年は買って食べなあかんようになるでな。それから聖護院大根も、あ、にんじんは間引いてくれたけ?」

「はぁ、稲刈りでそれどころではなかったので、明日からぼちぼちしますわぁ。」

うげげ・・・。
こんなことなら、お帳面なんて渡すんじゃなかった〜〜。
いや、お帳面がなくても、包装紙の切れ端にでも書く人だろうし。。
うぅ、筆記用具を持たせるのではなかった〜〜。

はぁ、稲刈り終わって、ほっとして、さ、ネット三昧って思っていたら、しばらく農婦せんとあかんようになった〜〜。

うーん、じたばたしても始まらんし。
やってみるべ。。
こうなると、やっぱりもんぺはいるかも。。
地下足袋とかもいるかしらん。。
鍬はどこにあるねんっ。

しかし、やるからには、美しく農婦を演じなければならん。

「深窓のNOVA(農婆)」を目指して、ちょっと、コスチュームを考えるとするか

では、畑に行ってきまっさ〜。

はぁ、今日もくそ暑そうだぜっ。

(注:「深窓のNOVA」の命名はネット仲間のかのお方がくださいました。
 ふんだ。ありがたくない〜。爆!)

6508


小春せんせ |MAIL