ちょっとそこまで - 2004年05月27日(木) 今日は仕事定休日。朝寝坊して、ベッドの中で猫とゴロゴロ。 のそのそ起きだして、洗濯と部屋の掃除をしてコーヒーで一息。 近所に住む、父方の祖母が、骨折して入院していたのだが、 昨日退院してきたため、両親ともども、祖母の介護計画のため、 父の弟夫婦のところへ行ってしまった。 私は、一緒に住んでいる祖母の朝のケアをしながら、 久々に、ぼーーーーっとした午前中を過ごした。 さて、午後も遅くなり、母が地元のデパートへ買い物へ行く、 というのでついていくことにした。 ほとんど思いつきで着物をきることにしたので、 先日の花組芝居の後から、吊しっぱなしにしてあるお召しにする。 帯だけ変えていこうかな・・・ このお召しと帯は同じ方から頂いたもの。 鼓柄がかわいいなぁ、とは思っていたけれど、 何と合わせようかしら・・・とずっと箪笥の中に眠っていた。 これまたほとんど思いつきで締めてみたんだけど、 なかなか合うじゃない。 締めてみて、こりゃダメだ、だったとしても、 その辺りへ行くだけからそのまま出掛けちゃうつもりでいたんだけどね。 締めながら、かなり短い帯だということが判明。 これも、昔きものだったのかなぁ。 お太鼓にするにはかなり無理があるので、 角だし(正確には銀座結びというらしい。帯締めを使うから。)にする。 この帯締め、実は長いのよ。なので、房が後ろから見えちゃうの。 帯の素材は何かしら。ポリエステル? それにしては手触りが違う。でも絹にしては、ちょっとごわついた感じもする。 着付けを済ませたところへ、祖母のヘルパーさんが到着し、 その昔、デパートの呉服売り場で12年お勤めをしていらした彼女が、 これはポリエステルではなく、正絹だ、とみてくれた。 庭の梅花うつぎがきれいなので、一緒に写ろうと思ったけど、 一番花がついているところは、私で隠れてしまった(苦笑)。 意味ないじゃん・・・。 ちょうどこの庭と、お隣の家との塀のところは、 ねこ道になっていて、我が家のねこ達もそうだけど、 ご近所さんや、この辺り在住のノラちゃん達もよく通る。 時々、ガラス戸を隔てて、縄張りを争いをするんだけど、 ガラス戸にねこパンチしても、無駄なのよ・・・。 もう少し、花の中に入ってみました・・・が、葉っぱばっかり(苦笑)。 ま、いいや。 デパートでは、2月にあった京都展とはまた別の京都展をやっていた。 母が食料品の買い物をしている最中に ふらふらと昔きもの&リメイクの小物のお店 時代裂屋梵 へ。 茜色のとってもかわいい花柄の絽があったけど、 身丈が135cmとな。対丈で着てもつんつるてんだわ。 他にもかわいいなと思う絽の着物があるけど、お値段はどれも高めだった。 ふぅん、と思いながら吊されている着物をみていくと 単衣を発見。ベージュの地色に、発色のよいグリーンの大柄な花。 赤で縁取りされているので、けっこう派手な着物である。 身丈140cm。対丈でぎりぎりか・・・。 羽織ってみると、なかなかかわいい小紋である。 お値段は、ユニクロでサマードライパンツ2本とシャツ1枚買ったぐらいの値段。 こういうちょこちょこ買いをするのをもうやめよう・・・と何度思ったことか。 明日から、2週間は徹底的にランチはお弁当にすることを心に誓う。 ちなみに明日のランチは、 はも寿司(今日中に食べなきゃダメ、と言われたけど、平気そうだし)、 さば寿司 それから きゃらぶき を少々。 野菜ジュースだけ買うことにします。 -
|
|