
|
 |
■
|
2004年11月02日(火)
 |
ついに |
 |
その日がやってきた訳で。 えーと、いつだっけね。 そうそう。9/3に予告した事がとうとう起こった訳ですわ。
本当は1日入稿の仕事だのに、お客様がご多忙でらっしゃるとかで一日を無駄につぶし。 挙句に夜21時過ぎてから表紙写真なんぞ送ってこられて。 まんまじゃ使えない写真じゃねーの。加工すか。加工無料すか。 取りあえず腹ごしらえと夕飯を食べてから、ちんたら取り掛かってみたところ。 簡単に思えた加工がなんだかんだと(単に腕が未熟なだけ)かかっちまって気付けば深夜0時を回り。 夜中にメールすると深夜も仕事してまーす宣言するようなもんだから、極力避けたいとか思いつつも、今回は大目に見ようとお客様に「こんなんいかがでしょう?」作品2点送信。
明日(2日)は歯医者なんだよなー。 それに、父上の誕生日だから墓参りもあるんだよなー。 昼までに終るとは思えないわなー。 とブツブツ言いつつ社長にもグチグチメールを打ち、取りあえず意識が朦朧としだしたので寝ようかと。 寝ようかと思ったけれど、風呂に入らないと気がすまないと思い。 PC点けっぱで、ディスプレイの電源だけバチンと切って風呂場に降りたのが午前1時過ぎ。
風呂から上がって午前2時。 風呂上りは必ず化粧水つけつけ髪ふきふきネット巡回する習慣。 椅子に座ってディスプレイの電源バチン入れる。 ここ数ヶ月間ですっかり慣れちまった必要以上に大袈裟な「バチバチブワアアアアン」という音と共にディスプレイ点く。 スリープモード解除の為にマウスに無意識の動作でチョイと触れ。
触れ・・・・・・・・・・・・・・・た瞬間
ビシュッ!
まるでムチ打ったみたいな爽快な音がして画面に目をやると、そこは真っ暗闇。 ディスプレイの電源ボタンも真っ黒黒助。
へへ。 とうとうですか。とうとう来やがりましたか。 10時間後(昼)には入稿お願いしますと印刷業者さんに頼まれているのに、まだ校正も上がってきてないような、そんな追い詰められた状況の真夜中2時に来やがりましたか。 一日中待ちぼうけで無駄に過ごしている間は元気だったくせに、店も開いてなけりゃ皆が眠っているような午前2時にお陀仏ですか。
っつーことで。 今、私は真新しい液晶ディスプレイでこの日記を見ている訳であります。
ええ、前に宣言していた通りに即効で買ってきた訳ですわ。
ディスプレイがお陀仏った時、Winは立ち上がっており。 Tやんに「ヘルプ!どうやって落とせば良いの?」とメールをしたらば夜中の2時だというのに即効電話をくれましてね(感激 言われた通りにキーを押してウィンドウを閉じてシャットダウンに漕ぎ着けたという訳です。 真っ暗な画面を目の前に、果たしてその動作が正しいのか分からないでキーを打つのは結構空しいものだと思いました。
そして、眠ったのが朝4時近くで8時半前に起き。 だけど店は10時からだと気付いて30分ほど二度寝して、それからお陀仏ディスプレイを「ありがとうございました」と言いながら拭きました。 一応、寝る前に背後の配線をデジカメに撮っておいたのだけど、やはり本体を持って行った方が良かろうっつーことで配線を外しまして。 どっちみち廃棄するのに運び出すんだし。 19インチのブラウン管って25型テレビと同じくらいの重さでしょうかね。 それを休憩する事無く一階まで降ろした私は案外力持ちだったりする訳です。
そして車を取りに行こうとしたら玄関で隣の子供がもめてるんですわ。 覗き穴から見てたんですがね。お兄ちゃんが真中のお姉ちゃんを押しやって玄関に入り、しばらく扉の引き合いをしてました。 でもお兄ちゃんの方が勝って、案の定カギを閉められてしまったのですな。 したら、真中のお姉ちゃんは末っ子に八つ当たりで蹴り入れてました。 まぁ、そこまで見届けて。っていうか私は急いでいたので見届けてる時間も惜しかったわけなんだけど玄関から外に出て。 泣きべそで見上げる二人の女子を見て見ぬ振りして車に向かった訳です。
車を持って戻ってくると、3匹は2-3分の間に仲直りしたのか目の前の駐車場で遊んでおるのですわ。 とりあえず3匹の視線を浴びながら車を入れて、向かい合わせになっている玄関のところに団子になってる3匹に向かって 「ごめんね。大きなもの出すから、ちょっとだけお家に入っててもらえるかな?」 と言ったのです。 小さなアパートなのでね。玄関先に3匹もいると扉が開かないのですな。
そうして、無事車にディスプレイを積み込み一路コンプマートへ。 このコンプマート。11/14で閉店なのでセール中ハガキが来ておりました。 店員さんを捕まえて残り少なくなったディスプレイを幾つか点けてもらって検討。 結局値段もそこそこのナナオの19インチ液晶ディスプレー『FlexScan L767』を購入。 あぅ・・・今ネットで検索したら通販なら1万以上安く買えたんじゃん・・・ って、それじゃぁ間に合いませんから。
そして11時には自宅に辿り付き。 ちょうどお客様から連絡が入ったという素晴らしいタイミングでした。
それから作業して、こりゃ歯医者無理だとキャンセルの電話をし。 入稿を済ませると夕方15時を回っており。 父上の誕生日の墓参りも明日に延ばすこととなりました。
Tやんにお礼のメールを入れると
「フフ、その代金でレミゼとモーツァルト(*)は軽〜く行けたな」
という悪魔マーク付きの返事が帰ってきました。
ええ。帰りの車で一瞬、観劇に換算したら何回分だろう?と計算しそうになって止めたのですよ。 まぁ、S席6回(交通費含)分ですなぁ(涙
ああ、こんなに無駄に長い日記を打ったおかげで目が痛いです。 色の調整がうまく行ってないのと、慣れないせいでしょうかね。 多分、今後の私の絵は色合いが変わってしまうことでしょう。
|
|