ニッキ...ara

 

 

“Happy night, happy grand piano, and happy ASTRO HALL”NEIL AND IRAIZA/ Suemitsu Atsushi【SUEMITSU & THE SUEMITH】 - 2010年05月08日(土)

neil&iraiza5年ぶりライブのために今週も東京へ!
(n&iとしてが5年ぶりで、私はたぶん10年ぶり)
青森住みなのに東京の友達と「また来週〜」って別れてまた逢えるなんて幸せ。

お昼過ぎに東京着いて新宿・海神さんの女1人ラーメン大変おいしかったです。
魚のアラのダシ塩味スープに海老つみれ&鶏つくね。また食べたいわぁ。

ライブ前のお茶会、どこにしよっか?ってメールしてたら
「キャットストリートのAnnon cookがいいねってゆうべ言ってたんだけど」の文面にビックリ!
私も昨日のお昼休みに検索して「ココ行きたいなー」って思ってたので。
というわけでアンノンクックさんにjunちゃん(リーダー)・エリツィン・チョコちゃんと集合。


ソイプリンに小豆のチーズケーキ。

え〜、名前忘れましたが季節のフルーツタルトセットみたいな(笑)
ぐるぐる回して味見、全部美味しかったで〜す。

少し遅れてヒロミちゃんとも無事合流。
1週間ぶり、数ヶ月ぶり、1年ぶり、数年ぶりと色んな「久しぶり」だったけど
あった瞬間からしっくり、共通の話題はまさにツーカーでおしゃべりは尽きず。
「今日のニールライブは全国から集まってるんだろうね〜」
って、このテーブルだけでも青森・新潟・静岡・横浜・東京から集まってますがな。

てくてくアストロホールに移動。
アストロ前で名古屋っ子ヒサちゃんJUNCOちゃんと合流→そのまま立ち話井戸端会議状態。
サトルオノ通りがかり何故かサトルさんも井戸端会議合流?
「ニール7時20分からって聞いたけど」ってことで更におしゃべり延長。
サトルさん「また聞き情報だから間違ってたらダメだから確認して」って律儀…
ちょうどチャーベ君(ニールさん)が通りがかったのでご本人に時間確認。
サトルさん誤報じゃなかったです。



のんびり入場したら、入り口物販に仲社長いたんでドキドキしちゃいました。
ユーゴさんも久しぶりにお顔拝見できました。
中に入ったらseakoちゃんmisakiちゃんmaiちゃんナナキちゃんにも逢えた!
やっぱり本当に大集合なのです。

トップのSuemitsuさんはカエラちゃん『Butterfly』曲提供しか知らなくてごめんなさい。
前方が盛り上がってたから「ニールの時に前に行ける!」って考えてました(笑)
狙い通りヒロミちゃんと一緒にグイグイ前に行かせていただきました。
ばっちり入れ替わって、気付けば堀江くんのピアノ椅子の前3列目◎

始まって、堀江くんとチャーベ君の2人が揃ってステージ立つ姿にいきなりグッときちゃった。
本当にニールのライブが始まるんだ!ってね。
直後、相変わらずなおしゃべりで変な緊張はほぐれつつも、
その“相変わらず”が嬉しくてニコニコになってしまった。

最近の堀江くんのメディア露出(主に写真)では「やっぱり老けたなー」って思っていたけども
多少のほうれい線はあっても、全然変わってなかったです。
「5キロ太った」って言ってたけど、印象は相変わらずシュッとしたもんです。
堀江くん履いてたデッキシューズ、あれはオレンジのデッキシューズかな?
Twitterでは「オレンジの服が見当たらない」って書いてかたら靴でオレンジ?
インディゴデニムセットアップにホワイトTでしたよ。

そしてピアノを弾き歌う堀江くんに目がハート。
『AGE 8 AND UP』乱暴なくらいの超絶ピアノに圧倒されちゃう。
間違いなく世界一カッコいい鍵盤弾きです。
とか言って、ギター弾く姿もカッコいいんだなぁ。
私の好きな男子殿堂入りは伊達じゃない。これはもう理屈じゃない。
そしてそんなに好きだと、近くって緊張するけども
「ライブ中堀江くんとは絶対に目が合わないから大丈夫」って前に行ったのに。
前と違って意外に客席に目線が!
目が合った気がするけど、認めたら失神しちゃうので気付かないふり(笑)
白髪交じりの長い前髪から見え隠れする鋭い眼差しはまるでブラックジャックみたい(この表現カッコいいのかどうか…)

サポートはギター見津くんベース沖井くんドラムGENちゃんとお馴染みのメンバー。
セトリはアストロホールさんブログに載っております。
(「カウボーイケイト聴きたいな」って思ってたら次の曲で始まって嬉しかった)
堀江くんの写真がちゃんと顔写ってないのが残念ですが。
横長のステージ全景写真に私とヒロミちゃんの後ろ頭写ってるっぽい。
ニールがいなきゃ絶対こんな仲良くなってないヒロミちゃんと2人で
堀江くんの真ん前で盛り上がれるのも何かとっても幸せだったのでした。

アンコールは『MEDDLE』。
2人だけでっていうのがまた憎いなぁ。
最後のピアノのリフをずっと聴いていたかったです。
もちろんちゃんと終わりは来るけど。
終わらなきゃ「次」はないわけで。
終わって次があるのが「続いていく」ってことなのかなって思いました。

ライブ後物販にお2人の姿が!
ヒーハー☆Tシャツ買いますとも!
ニールのアナログも売ってたけど、すでに全部持ってるので…(当時DJやってたから)
そして2人に握手してもらったのでした。
改めてチャーベ君と握手するの初めて!
そして堀江くんの手は大きかったです。
たぶん(笑)あったかかった。
とにかく大きいって感覚が強くて…忘れたくないなぁ。
ぽわんぽわん。。。


ちなみにPIANO T買いました。まさかのニール・エー・イライザです。
N&Iライブの時はいつもネイルがオレンジなんだなー。

アストロホールの裏で集合写真撮りまくっちゃった。
そしてseakoちゃんmisakiちゃんmaiちゃんよっちゃんとご飯会。
気付けば1時半までおしゃべり!
共通言語が多過ぎるから本当に話は尽きないのだ。
maiちゃんから画像送ってもらってすかさず携帯の待ち受けに。





この日だけで色んなところのお土産が。どうもありがとう!
ネットがまだまだ普及してないあの頃にエスカレーターのHPがあって本当に良かった。
今のつながりはあの頃のESC BBSやMARQUEE BBS始めN&I BBSほりえくんBBSのお友達サイトありき。
BBSはなくなっても、つながりは今でも続いているのが本当に素晴らしいなあと思います。
大人になってから友達になった人はずっと友達ってことですね。
これからもよろしくねー。






NEILANDIRAIZA twitterより
今日は、終わったとしても、この先もずっと続くだろうな。
どっちも不思議じゃない。
今日はMIDDLE MAN並みに晴れたし、またこの時間を持てたことを一日噛みしめよう。
N&I live at Astro Hall/harajyuku pm 18:00


-



 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home