![]() |
フリーライブ@日比谷小野音→池ノ上→下北沢→日比谷公園大音楽堂付近 - 2010年05月09日(日) 11時ちょい前にホテルチェックアウト。 新宿駅中央線快速ホームで電車待ってたら、maiちゃんと遭遇。 すごい偶然!一緒の電車で昨日のニールライブ思い出反芻しました。 東京駅ロッカーに荷物置いて有楽町へ。 日比谷公園小音楽堂でフリーライブがあるよとjunちゃんに教えてもらってたので。 トップバッター星野源くんには間に合わなかったけど、とっても心地よい空間でした。 ![]() ![]() そんな爽やか空間でヒサちゃんからガンダム名言クッキー・シャアのもらって大喜び。 堀江くんとシャアは似てると思うんですが…。どっちも大好きよ。 私もガンダムカフェ行きたい! かせきさいだぁ&ハグトーンズ観れて良かったー。 かせきさいだぁ≡生で観るの1st発売後のクアトロ以来かな? 相変わらずステキな、それこそサイダーみたいな歌声。 新曲良かったです! 俊美さんが出てきた時はビックリしてJUNCOちゃんに誰?て聞いちゃった。 だって昨夜は青森でZOOT16ライブだったハズ…しかもオールナイトイベント。 ニールとかぶってなかったら絶対行きたかったから間違いないのよ。 朝イチ飛行機だろうなあ。すごいハードスケジュール! 青森ライブスタッフへの愛もLBへの愛も両方感じたのでした。 息子のトーイくんコーラスで1曲共演。 トーイくんの声が若いころの俊美さんソックリで驚いた! 歌の上手さとハンズクラップのぎこちなさとのギャップが可愛らしかったです。 トリはohana。とっても豪華! みんなとバイバイして池ノ上へ。 下北沢の1駅前なのに全然違ってとってものどか〜 チョコちゃんとCBMDゴロウさんのお店MIN-NANO行ってきました。 どこだろ〜ってドキドキして歩いてたら、ゴロウさんがお店の前で自転車作業してたからすぐわかりました。 スニーカー談議をするチョコちゃんとゴロウさんのおしゃべりをニコニコ聞いてました。 ショーケースの中のジンジャーエールが冷えてたら飲みたかったな〜 私は何も買ってないのにステッカーいただいちゃってありがとうございます。 せっかく下北沢なので、CITY COUNTRY CITYにも行っちゃいましたー。 最初忘れてたんだけど「下北沢」「カフェ」の検索でひっかかって、運命だ!と。 ![]() 生ビールの泡がさいこう。暑かったからねー。 ![]() ![]() ナスとマッシュルームとチキンのペペロンチーノ、もっちりしてて美味しかった! 枝付きレーズンメニューにあるの見て俄然夜にお酒飲みに来たいなーと思ってしまった。 曽我部くんもちょろっとお店に来てましたよ。 チョコちゃんとバイバイして再び有楽町へ。 甘味が欲しかったので、シアタークリエ上のMEAL MUJIでケーキ。 下の搬入口シャッター前には内くんソロコンオーラス出待ちの女子が整然と座ってましたよ。 地上と2階の温度差が面白かったです。 内くん、一緒に行く人が居たら行きたかったんだー。 そして再び日比谷公園へ。 フリーライブでAFRAが「チケットない人も音漏れじゅうぶんに楽しめるから」と。 確かにリハの音聞こえてきててゲストネタバレしてたくらいだったので(笑) 子供連れの皆さんが好き勝手に踊っているスペースですごく楽しかったなー。 子どもたち電気で走り回ってたよ(笑) 噂の小沢健二登場までは最終新幹線の都合で居れず。 本編ラストなら?ちょっとだけ期待はしてたんだけども。 いや、もう昨夜のニールだけで充分です。 twitter、リアルタイムでのコーフン気味のオザケン登場情報よりも ライブ後のお友達の“伝説に立ち会ってしまった”呆然としたつぶやきにリアルな感動を感じました。 羨ましいよりも、なんか感動して泣けた。 缶チューハイで酔ってたのも大いに関係あると思うけど(笑) すごく濃い2日間でした。 みんなどうもありがとう! やっぱり旅に出るのはやめられないなぁ。 この曲でBOSEくんがドラム指差して青木さんの名前コールしたって聞いてまた泣いた。 -
|
![]() |
![]() |