![]() |
GW東京-お笑いの日- ラ・ゴリスターズvs東京シュール5vsキュートン〜キュートン参入→ダイナマイト関西2010first - 2010年05月02日(日) 朝起きたら頭ガンガン…ウォッカ怖いよー。 テキーラでも日本酒でもこんなんなったことないよー。 お風呂入って何とかお酒抜いて、やんばるのソーキそば注入して(麺はだいぶ残した) サタケちゃんナホちゃんとミロードで合流して浅草へ。 GWの浅草は凄い人!雷門近くの富士そばまで並んでて驚愕。 ![]() 雷門が恐ろしいことになっているのを遠目に亀十さんでお2人おススメのどら焼き購入。 ![]() 見た目に違わずめちゃめちゃ美味しいです! 私、餡子パンパンの真ん中より、端の生地が主役な感じの割合が好きかも。 ![]() そしてお昼ご飯はもんじゃ焼き!暑いから生グレサワー爽やか☆(え) お店は前にも入ったことある祭ばやしさん。 第1希望の六文銭さんよりは行列マシだったんだけども、 それでも時間なくて凄い勢いで作って食べました! 五目もんじゃカルボナーラもんじゃ明太チーズもちもんじゃの最強チョイス。 慌しくワーワー言いながら作るの楽しかった〜 14時開演のお笑いライブ、13時45分からラストのもんじゃ焼き始めて食べて ギリギリセーフで間に合ったのが今考えても凄過ぎ&面白すぎる(笑) えと、解説するとラ・ゴリスターズはハイキングウォーキング、ピース、平成ノブシコブシ、イシバシハザマで 東京シュール5はカリカ、ポイズンガールバンド、犬の心、ライス、しずるです。 ステージ上豪華過ぎて誰見ていいかわかんなくなった! うっかりすると池田さんはじっこいるし。 家城さん髪型とお顔の調子がよろしくて「わぁすてき☆」でした。 全然ブサイクNo.1と思わん。 村上さん髪切って爽やかかわいい〜。足元相変わらずお洒落〜。 又吉センターパーツキモす〜。 松兄は髪の毛クリンクリンに磨きかかってたけど似合う〜。 そして気付けば全然キュートンを見ていない私でした… あ、登場は客席からポージング衣装でした! もちろんポージング披露。えと、perfect skyともう一曲が思い出せない… キートンさんいつものバドガールじゃなくて全身ピンクタイツでした! 昔『笑金』にこれで出てた頃本気で気持ち悪がってた私でした。 それぞれの持ち込み企画を残った2組がやるっていう企画×3で その間に各グループから1組ずつネタ披露という構成。 ラ・ゴリ持込企画は「箱の中身はイグアナと何だろな」。 みんなイグアナに本気で逃げ惑っていたけど、 (家城さんと綾部氏は客席まで。ギリギリ降りない村上さんにイラッ:笑) 私イグアナ全然触れるし、むしろ飼いたい人だったり。 関町さんの「菅野美穂!」完全に聞き逃しました(笑)『イグアナの娘』〜 ネタはくまだまさしさんイシバシハザマ犬の心(順番完全に忘れた) くまださんの質問「今日の出演者の中でくまだまさしが一番好きだという人〜?」 まばらだったので「0人」にされちゃったけど、私ちゃんと拍手したよ! 離れて座ってたサタケちゃんナホちゃんに「まばらの中にaraちゃんいるに違いない」と思われて光栄です。 村上さんがよぎって、一瞬ためらったけど(笑) シュール持込は「裏切り者は誰だ?」(←私が勝手につけたタイトル) ちょっとここで眠くなりました(笑) ピュアに饒舌なくまださんが可愛かったです。 ネタはアホマイルドしずるピース! 残りが夜の部なんで、かなり嬉しい振り分けとなりました〜 特にピースは実はネタ観たことなかったんで。(大喜利企画とルミネお芝居だけ。) ヤマンバネタめっちゃときめいた!又吉マンガみたいな包丁が似合うわ〜 アホマイルド、双眼鏡持ってるか聞かれた時すごいドキドキした。 最初席悪いと思い込んでてエイトで使ってる双眼鏡持ってきてたから…変態で〜す。 しずるも初めて見るネタでした。 怖い話してて「ア゛ー!ア゛ー!」言うやつ。(酷い説明だ) 村上さんのブラジャーは水色でしたよ。 池田さんの前髪、本人スタイリング? 立ち具合の角度と照明の当たり具合が絶妙過ぎて、一体どうなっているのか悩んでしまいました。 最後のキュートン持込企画は「鳥人間コンテスト」! 飛行機はシュールが家城さん阿部ちゃん。動力が家城さんプロペラ、阿部ちゃん腹なぐり。 ラゴリの飛行機はノブゴブ吉村氏と松兄。動力は吉村氏ゴムパッチンで松兄はキス! 動力はお客さんで、股間のプロペラ回したり股間にゴムパッチンしたり腹なぐったりキスしたり! 松兄こっちの通路だからドキドキしちゃった〜顔近くで見たらめちゃ可愛かった〜 キスは最初の1人だけ男子を松兄が指名して唇キッス! あとはもう女子の立候補で埋まりました。女子はほっぺたね。 そん時阿部ちゃんがパンチされてるんだけど誰も見てくれなくてキレてました。 家城さんのプロペラも回してくれる人いなくて家城さんクルクル回ってた。 私、通路的に遠いから遠慮してたら私サイドの人が「ハイ!」て行ってて羨ましかった〜。 そしてTシャツ+グレーブリーフの家城さん、めっちゃ足長い! ひざ上もひざ下も長くてまっすぐ!しかも肌ツルツル! 股間にちっちゃいプロペラついてても、それすらお洒落に見えてしもた。 池田さんと阿部ちゃんがイチャイチャしてて微笑ましかったな〜 シュールは終始舞台上で私語が多くて身内でふざけてばっかで 前に出て発言しないからついつい見るの忘れちゃうんだよ! いつかシュールだけの行ってみたいです。 あー楽しかった! 最初はこの公演を昼夜観る予定だったんだけども、 垂涎ものの豪華メンバー発表を受けて直前にダイナマイト関西に変更。 ディファ有明遠かったー。 ![]() 15分遅刻で着いたら選手入場中で大久保さんや若林君の背中を見送りました。 対戦にはちゃんと間に合ってよかったー! 詳しくはお笑いナタリーレポートをどうぞ。 ![]() ![]() 基本的に誰応援とかなく単純に勝負を楽しめてたんだけど 決勝戦は完全に若林君応援だったんで1-1になってからは 伊藤修子さんのサラサラペンを走らせる音が恐ろしくて仕方なかったです。 大久保さんの出囃子がロックンルージュで大喜びでした。 バー・ラブジュースに一度は行ってみたい私なのでした。 いやいや、こっちを選んで悔いなし! 初体験のダイナマイト関西は好勝負だらけの素晴らしい大会でした。 DVDより絶対現場だね!サタケちゃんナホちゃんどうもありがとうー。 最後は新宿の焼き鳥屋さんで晩ご飯でダラダラしてバイバイ。 貪欲コース楽しかった〜。 次は9月のオールナイトキュートンかな? -
|
![]() |
![]() |