ニッキ...ara

 

 

GW東京-musicの日- 友部正人と三宅伸レコ発ツアー「ロックンロールやってます」@横浜Thumbs Up→FREAKY!@新宿OTO - 2010年05月01日(土)

GWですよー。
明日のラゴリシュールキュートンで上京決めてたの、
友部さんのライブスケジュールを見て前乗り決定、更に久々F!も行く貪欲ツアーになりました。

しかし次の日は昼から浅草なんでF!朝までは無理と
OTOに一番近い(しかもリーズナブル)なホテルケントにチェックイン。
ロビーに迷彩柄のレコバッグがあって「もしや」と名札チェックしたら
“高橋様”と書いてあって笑っちゃいました(結局本人には言ってませんけど)

お昼ごはんは伊勢丹地下で買った柿安ダイニングのお弁当をお部屋で。
おかず全部美味しかった!
Can!ジャニデパ地下コロッケロケに出てきてたというヲタクチョイスですが何か。




横浜Thumbs Upさんへ。
ダイニングバーなので着席でお酒や食事を楽しみながら観れるゆるりスタイル。
自家製サングリアと自家製アイスクリームをいただきながら楽しみました。

1曲目の『反復』でもう感無量!
友部さんの日記読んでて三宅伸治さんとライブレコーディングしたというニュースに心躍らせていたのが去年の夏。
短大の時フリッパーズに夢中になる一方で友部さんもMOJO CLUBも大好きだったので。
どちらも青森ライブ行きましたもん。
それが今回2人のライブ観れるなんて!
自分の行動力を今までで一番誉めたくなりました。

友部さんはいくつになっても丸くならない暴力性を秘めたボーカルが堪らなかったです。
三宅伸治さんは、18歳の時は気付かなかったけど、笑顔がすごい好み。
そして動いる三宅さんを見るのは去年の清志郎さんの棺を持つニュース映像以来だったから
(RCローディーから始まってMOJOでデビュー、ザ・タイマーズ、SMIとしても活動)
笑顔が見れてホッとしたってのもあったし。
そういえば明日は清志郎さんの命日だなあって気が付いたら、お酒入ってるのもあって泣けちゃった。
『君がほしい』とかもう、素晴らしかったです。そしてセクシー。

ギター持たずに歌う友部さんはレアでもあるけど、ちょっとだけ微妙。(ゴメンナサイ!)
駆け足アクションはマラソンやってるからと思うことにする。


MOJO、ポカリのCMだったこの曲ならわかるかしらー。やっぱり三宅さんは今の方がステキ。
なんか来月吉祥寺で三宅さんライブゲストYO-KING×藤原ヒロシ(!)ってあるんですけど平日なの。。。行きたし!


帰りの電車、私を乗せた湘南新宿ラインがでっかいお月様を追い越していきました。


ホテルで一息ついて0時回る前くらいにOTOへ。
ショウコちゃん華ちゃんもう来てた!
ヒロミちゃんともひさびさ再会。

高橋くん達遅いね〜って松野くんtwitterによると「焼肉小倉優子なう」らしかった。
タカヒロくん慌てて来たのに「まだみんな来てないの?」ってガッカリしておられた。
サトルオノに「こないだはどうも」言われたけども京都で会った認識はなく
「こないだも東京で会ったと思ってた」らしい。
最後の最後で相当お酒入ってたしね。流石っす!
来月CD持ってくるから書いてねって約束もきっと覚えていないであろう…

私は私で「OTO滞在時間短いから早く酔わなくちゃ〜」(←その必要なくね?)
ってロングアイランドアイスティー縛り。
初めて作ってるとこ全部見たけど、すごい沢山の種類のお酒が入るのだね。おそろしや!
かなり気持ちよくなってるとこでカウンターでショウコちゃんOTO落合さんと青森トークとなる。
落合さんゴチしてくれる。
「テキーラかウォッカか選んで」
イエガーマイスターはやめたんだって。エー。
「北国ってことでウォッカで」とはショウコちゃん。
実家の冷凍庫にウォッカ常備らしい。
それ北国だからじゃないから!家にはなかったから!
家は日本酒ビールケース買いでしたけど、それは当たり前ではないのですね?
落合さん曰く沖縄と青森は泡盛か日本酒かだけで呑まされる文化は同じ。


という訳でいただきましたー。喉焼ける!

ヘロヘロな状態でSLOW CLUB "It Doesn't Have To Be Beautiful"踊るのはチョー気持ち良い!でした。
マカヒロ君ありがとうー。





そして何故かまたまたショットグラスが…
かなりの短時間なんですけどォ!
もうピント合わないし(笑)
これでトドメを刺されてAM2時半にホテルに帰りましたとさ。

高橋くんのDJ聴けなかったのが心残り。ニューアルバムの曲かけたかな?
来月はYSIG野音もあるのでまた来ますよ。
HALFBY“The Island Of Curiosity”リリースパーティーなのでこれで踊れるの今から楽しみ過ぎる!




-



 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home