ニッキ...ara

 

 

Side of LOWRYS FARM@恵比寿The Garden Hall & Party ESCALATOR@三宿web - 2006年06月17日(土)

前日のFPM@青森サンシャインを退場したのがam2:00過ぎ、
寝る前にネイルを塗って、ちょっと乾かして寝たのがam3:00過ぎ、
起きたのがam5:30でなんとか特急&新幹線に間に合いました。
あまり乗り物では寝れない自分にしては珍しく新幹線は大人しく寝てました。

12:00前に東京着、渋谷のホテルに荷物を預けて原宿に向かい
日月定休だからこのタイミングしかない!の風とロックレボリューションズへ。
えと、「※定休日以外にも臨時休業日あり」でした…
と思っていましたが今地図確認したら私の勘違いでした!
いや、ジャンクヤードの下を通ろうとしたんだけど
ジャンクヤード2Fでたむろってる兄ちゃん達のヤな感じに負けちゃったの。なんて言い訳〜。
万が一「立ち話で打ち合わせしてることもある」箭内さんに遭遇してもいいように
新幹線の中で「気に入らない!」と思ってしまった前髪切ってまで行ったのに。
タイミングですよ、タイミング。次回です。ピンクのスカジャン買える予算の時にね。

出鼻をくじかれちょい傷心しつつ新宿へ。
京王プラザホテル麓屋さんにてなおみちゃんと再会。
「小海老とアボガドのサラダ蕎麦」を堪能で大満足。




ローリーズファームイベントまでちょっと時間あるねってなって
なんだか勢いでジャニーズショップへ!
また原宿ですよ。原宿へ移動する山手線、中吊り広告全部ドコモKAT-TUNで
車体は亀梨君&赤西君の素敵な電車でした。
いや〜お店の前はラフォーレ裏行くのに何度も通ったことあるけど
中に入るのは初めてでしたよ、ジャニーズショップ。
なおみちゃんと一緒じゃなきゃ無理。ノリが合うことに感謝。
ディズニーストアみたいにジャニーズグッズがいっぱいかと思いきや
グッズはほんの一角で生写真がメイン。
注文書とか枚数orセット数による料金早見表とか、すごかったっす。
なんか修学旅行の写真とか好きな人の注文するの恥ずかしかったりしたの
思う存分吟味して注文できるというのは乙女心狙い撃ちなんでしょうか。

結局私はKAT-TUNのミニうちわとお友達用に岡田君男前写真、
なおみちゃんはレジで「ほかにはいいですか?」に背中押されて
錦戸君ジャンボうちわ買ってました。
わ!だったら私も亀梨君ジャンボうちわ欲しかったかも!
恥ずかしさが先行していたはずが人のを見ると急に羨ましくなるのでした。



ちょうどよい時間になって恵比寿へ。
Side of LOWRYS FARMというライブ&DJイベント。
ここで盛岡ノリちゃんとお友達のタノちゃんと合流。北国ズ再び集合ですよ。
DJは我らがチャーベ君&HALFBY高橋君ですからねー。
たっくさん人がいてきっと殆どがライブ目当てなのでしょうが
私たちはバンド間のDJに夢中。人の流れと完全に逆行してました。
東北女子連合一員、八戸出身ショウコちゃんが遅刻してきたって
「もうすぐチャーベ君DJでブース真ん前で踊ってるから!」
ってメールでちゃんと再会できるから素晴らしい。


ライブはやっぱり曽我部さんがアツくて面白かったです。
『TELEPHONE LOVE』の強制綴りコールでは
「女子だけー!男子黙れ!」「男子だけー、女子歌うな!」って男女差別が楽しかったです。
男子のときはバスドラどーんどーんドンドンドン!って
まるで応援団のようだったので応援団正拳突きしてみました。
23日(金)の青森ライブが楽しみ〜。

高橋君には最初「なんでいるん?」と言われちゃいましたが
この日お誕生日だったのでノリちゃんと民芸品でそろえてプレゼントあげましたよ。

夜もwebがあるしな〜とウェッジサンダルで足が疲れていたので
床が体育館みたいなフローリングだったし、裸足で踊りまくっちゃいました。
ショウコちゃんも「気持ちいい!」と裸足になってくれたおかげで恥ずかしくなかったです。
チャーベ君も高橋君も2セットずつでとっても楽しかったので
ライブに備えてる人たちを尻目にはしゃぎまくっちゃいました。
高橋君の最後oasisで後ろを見たらライブ待ちの人もブース前の人もなく
全員両手を上げてて、ちょっと感動的な光景でしたよ。

うわーん、セカロイDJs初仙台のHarlem Shuffleが絶対無敵に楽しくなるはず!
となおみちゃんと確信したのでした。7/8(土)はみなさん仙台来て来てー!

終わって会場出たらすごい土砂降り!
この日出演者に名前はなくとも実は客入れ中DJでまっつん参加でした。
あのイベント終わってみんなが移動する時間だけよ、土砂降り。
グレイトな雨男っぷりを痛感いたしました。




夜は三宿webにてparty escalator!
HPでのタイムテーブル通り仲社長ロングプレイでした。
ブース前で踊ったけど、顔が近すぎてカッコ良過ぎで全然ブースを見れませんでした。
でも曲はもうもうサイコーで足が疲れているのに大変でしたよ。
ローリーズの長丁場が祟ってかなりの眠気に襲われていたのですが
なおみちゃんがビックリ顔で今やってきた人を指差すのです。

「ほりえくん!!!!!」

一気に目が覚めました。
しかも黒スーツ!白シューズ!
目がハートになっていたそうです。
ハートになった目でガン見です。
生堀江くんいったい何年ぶりだろう…
ステージ上じゃない同じ高さの堀江君は2000年GWに今はなきZESTで遭遇して以来ですよ。
そして一瞬で帰ってしまいました。きまぐれさん。
でもこの数分だけで「東京来て良かった!」と思いました。

そして一気にテンション上がった分疲労も激しく。
一気に眠くなって仲社長もチャーベ君も出番終わったころにギブアップ。
プライマルもかかってトイレ前で踊ったり、リリーアレンも聴けてほんわかしたり
フェニックスのREMIXで胸キュンしたり、アニーでキラキラしたりで大満足。
チャーベ君に帰り際に「あー、ara!」と気付いていただけて良かったです。
高橋君ともちょいちょいおしゃべりできてよかったです。また来月仙台で!



そうそう、webスタッフが着てていいなあと思っていた12周年Tシャツ、
帰ってきてからEUROHOLE NETSHOPで注文しちゃいました。
ちなみに水色。もとい、おサムライライトブルー☆ ああざああすっっっ!!!


-



 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home