![]() |
DOPING PANDA TOUR06 [DANDYISM] @盛岡club change WAVE - 2006年06月10日(土) ドーパンワンマンツアー、青森もあるのですが いつも1人参加寂しいのでノリちゃんと分かち合うために敢えて盛岡来ちゃいました。 初夏の盛岡はきっとすてきなはず!と観光目的空間移動もしたかったんです。 4時ごろ盛岡到着、今回はホテル取っちゃってロビーにノリちゃんに迎えにきてもらいました。 お正月トキヲ以来で半年振りーとテクテク歩いてclub change WAVE到着。 階段に座ってお茶飲みながら入場の順番を待ちながらダラダラおしゃべり。 この季節で盛岡となると自然と去年のサケロックライブのお話に。 最近の源くんの役者活動のお話とか。 (やっぱりジャニーズ共演ドラマのお話は『アキハバラ@DEEP』でいいみたいよー。 原作もさることながら脚本にも注目!) ぼんやり入場したら始まる前の選曲が相変わらず素敵で思わず踊ってしまうのです。 「ロッカバリバリ、ロッカバリバリ」と聞こえる曲、わかる方いたら教えてください。 そのまんまロックでバリバリなカッコいい曲でした。 オープニングアクトもなく完全ドーパン堪能! ロックスターはアシメントリー横わけ前髪が誰かに似てる〜 と思っていたら若き日の哀川翔サマそっくりでした。 曲順なんて全然覚えてない〜。 でもでも踊った!暴れた!歌った!笑った! ロックスターの自分大好きBIG MOUTHも絶好調! かと思えば演奏が始まればちっともBIG MOUTHじゃないって思わされちゃうし。 本当、ライブバンドなのですなー。サイコーですよ。 『Don't Stop The タロティー』&『タロティー三十路ソング』で タロティーイジりはかなりの充実ぶりでした。 会場から「ハヤトもイジってー!」の声が飛ぶも「いやそれはないだろう」とバッサリでガッカリでした。 でもアンコール出てきてしばらくの長いMC中にハヤト君体育座りで待ってたたのが可愛かったですよ。 これからドーパン参加される方、アンコールを求める際はぜひとも「ロックスター」コールでお願い致します。 正直最近のリリースは前ほど全部好き!って感じではないのも事実なのですが 『Transient Happiness』やってくれなくなるまではライブ行き続けます。 いやいや、新曲もっと好きなの出ればしれっと発言翻しますから! ライブ後はノリちゃんと7/16のGettingBetter@盛岡のビラ配りなんぞしたりして。 11月仙台ロンナイ以来のよーよーからはナイスな報告も聞けたりして。 晩御飯は二転三転して結局ノリちゃんと2人で夜カフェ。 ご飯も飲み物も美味しく、おしゃべりも尽きず。 フレッシュネスに移動してカフェラテ飲みながら またさらにおしゃべりしまくって気付けは11時半でとりあえず解散。 ![]() ホテルまで送ってもらって、 「ここアーティスト結構泊まるからドーパンも泊まってたりして」 「わー、有料ビデオカード買ってるとこに出会ったらヤバイね」 っていうのは完全な杞憂でした。おやすみなさい。 -
|
![]() |
![]() |