ニッキ...ara

 

 

ワックワック@下北 - 2003年03月02日(日)

朝ホテルに着いたらもう朝食バイキングが始まってました…
遠いな、浅草。
昔よく新小岩の友達宅を拠点にしてたから平気だと思ってたのにな。
オヤスミー。。。

結局行動開始は16:00から。
秋葉原は明日行くよ。
とにかくお腹空いたのでエリツィンの待つザリガニへ。
ara「う〜何にしようかな?…!……訛ってたよね?今(←これも訛ってる)」
エリ「うん、訛ってたね(標準語)」
ara「うわ〜、恥ずかし!(まだ訛ってる)」

もうダメだ。口を開けば津軽調。
標準語への変換がそんなにパワー必要だったなんて…

「あんま食べれないかも(やっぱ津軽)」
と言いつつもホウレン草と挽き肉と目玉焼きのライスプレートすごいスピードで完食。
しょうがたっぷりのジンジャージュース飲みながら
「これヒロミちゃん(風邪発熱中)に飲ませてあげたいー」と思いながらも
目の前で1つのアップルパイを仲良く食べてるカップルを見て
「イイナァ…」とつぶやいてみたり、
更にその向こうに見えるソファでしなだれかかりあうカップル見て
人前でのイチャイチャはどこまでが「あり」で「なし」かとか
暗いとこなら別にいいかーとかコッソリ手だけつぎたいとか
公衆の面前であんなんで部屋で2人きりの時はどんなことになるんだろうとか
そんなことを女二人のラブラブソファでつらつら話してました。

ちょうどいい感じの時間になったんで下北に移動。
Queでワックのライブです。対バンにセントラルも!
emiちゃんもきよのんもきよのん妹ちゃんも合流。
きよのんとこのレポで同じみのマリコッティにも会えたよ。
彼女もチーム青森なのだー。

チャーベ君もRYUZZYさんもハイスタツネちゃんも来てましたよ。
チャーベ君ピーコートにスクールマフラーキュッと顎まで巻いて可愛かったですよ。
emiちゃんがツネちゃんどの人だかわかんないっていうので
「雷様みたいな髪の毛の」「フェレットに似てる」
とみんな好き勝手な形容してました。

ナゴミスタイルでは後ろでダラダラと流してました。
普通に隣りに山下さんいたりしましたが。
トイレに行きたかったらしく「しびんねぇかな…」と
2回くらいつぶやいてたのをエリツィン聞いてしまいました。

セントラルの番になったら「前の方がすいてんじゃーん」とフッツーに最前。
ていうかQueって適度な広さ狭さでちょっと横長でとってもイイカンジですね。
セントラル、予想通り超カッコ良かったです。
曲なんてよく知らなくても超楽しいです。
こういう曲(サルサ)って実はライブで聴くの初めてだからカンドーすら覚えてました。
セントラル、去年のMASTER LOWツアー@東京での
オープニングアクトライブのviewsicのビデオでしか知らなかったのね。
「大所帯バンドでボーカルちゃんとカッコ良くってズルイなぁ」
ってうのが第一印象でした(笑)

ほんで大トリ、ワックですよー!
10周年にして私は初ライブですよー。
まさかこのタイミングでライブ見れるなんて思ってなかったよー。
こちらも大所帯で超カッコ良かったです。
プレーゴ!に入ってるgimme gimme captain wingsなんてトリハダでした。
さっきのセントラルの及川さんとか身内の人たちからの
ヤジ風あったか声援が数多く飛び交ってアットホームでステキなライブでした。
青森から来た甲斐ありすぎです。

会場流してた山下さん選曲のCDRがアンケート提出先着30名プレゼントというので
ありえないスピードで書き上げてもらいに行ったらたぶん5番目くらいでした(笑)

物販でタカヒロ君がセントラルT売ってて私買ったら
結局1枚しか売れなかったみたい?
セントラル及川さんに「ありがとう!」と握手されました。
また青森から来ますよー。Tシャツ約束通りハイロウズライブで着ますよー。
(背中にCENTRALって書いてある)

※って、家帰ってviewsicビデオ見たらみんな着てる!
1年前のTシャツだったんかー。。。
でも買ってなくて見たら逆に欲しくなってたんだろうからいっか。


-



 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home