ニッキ...ara

 

 

F! - 2003年03月01日(土)

FREAKY!です。
そういえば19連勤明け!ガンバった、araちょ。
朝もちゃんと起きれたぞ。
今回は一升瓶に箱がなかったので移動どうすべ?
って試しにやってみたらシャプリエのMLサイズに入った!ビックシ。
意外と移動は楽ですがものすごく面白いカタチのバッグになりました。

初スーパー白鳥+初はやてだったんだけど早いねー!
今までより1時間半も短縮してる!
快適快適☆

東京到着後すぐに秋葉でデジカメ購入したんですが
充電しようと思ったら充電されません。
LEDピクリともきません(泣) オレの4万円!
そうとうカナシミブルーでホテルのお風呂でぼんやり。

そうこうしてる内にヒロミちゃんとの待合せにも当初の予定に30分も遅刻するし。
ヒロミちゃんは風邪ひいて発熱してるのになんてヒドイ女だ私は!
ダメ人間ー。(ネガティブスイッチON)

しっかしスンゴイ雨だったね、トキヲ。
今回天気予報とか全然チェックしてないからね。
もう布張りミュール(しかも白)と決めてたからね。
一度コレ着るって決めたらもう変えられないんだよー!

夜9時から恵比寿のヌフカフェでまったりゴハン。
お昼を食べ損ねていたので逆にあんまり食べれず。
でもカレー美味しかった!
元神南サロンにいたというお姉さん(つっても私より6つも下だけど)
とっても可愛くってファンになっちゃいました。

時計ちっとも見てなかったんだけど何時だったっけ?歌舞伎町に移動。
デジカメの代わりにとドンキホーテで写ルンです購入。
初ドンキだったんだけどTVの松ちゃんほど楽しくないですね。

OTO入場するもハフビーさんミクステープは私の前のヒ
ロミちゃんで終わり。
ガチョーン。(ってイマドキ使ってしまうよ!)
なんかもう今日はツイてないから呑んでしまえー!

って入口でいきなり遭遇した小山内さん、めちゃくちゃ酔っ払いなんですけど…
この時点ですでにジョッキ3杯、いいちこ1本、紹興酒1/2本あけてきたんだってさー。
かなりメンドクサイ酔拳披露してくれました。
ていうか田酒がほしかったらもっとおやり!プレイに興じていた私もすでに酔ってた。
あらゆる人に田酒呑みたかったらこれをおやり!プレイ。
ゆりこちゃんのおねだりが相当可愛かった☆
何度でもやって!

その後はドーパンハヤト君にOTO落合さんにタカヒロックちゃんに
BBS見てると話しかけてきてくれた可愛コチャンにと
田酒デリバリーでフロア行ったり来たり。
田酒山廃まつり@歌舞伎町。
日本酒あんまり呑まない松野君まで「美味しい美味しい」とおかわりしてくれました。

そんなこんなであっというまに写真40枚撮っちゃってたら
入口のソファですんごいステキな感じに小山内君が潰れてて
カメラマンとしては撮らずにいられない衝動にかられ
再入場2000円払う!つって(←泥酔)ドンキホーテでフィルム買ってきて
入口のにーちゃんに2000円渡そうとしたら「いいよ」って。
ずっとコワイと思ってたけど優しいじゃん!

あとは勢いがついてブースによじのぼりまくりで
写真とりまくりアッという間に40枚終了。
F!終了後は復活した小山内社長、「HALF」としか書いてないHALFBYTシャツ物販に精を出します。
私はタカヒロックちゃんがKid's Lを無理に着て伸びたのを値切って2500円を1500円に。
更にオーストレイリアン2人組に
「これはプロパー5000円のところを今日は特別2500円!」
と英語で接客、(酔っ払うと私は英語が話せるらしい。
でもやたら発音いいだけで実は単語しか言ってないよ。)
2枚売上げたのを評価され私のTシャツは1000円に。原価1500円なのに。
そのあときよのんにセクハラ接客を執ように続けて
結局きよのんて値切って買ったんだっけ?
ていうかセクハラネタの口火を切ったのは私だったね。
ゴメンよ。あんなに社長がノッてくるとは。

帰りの電車で再び高尾山制覇(中央線乗り過ごし)が期待された小山内さんでしたが
5:58に無事無事電車に乗り込み、6:09に無事高円寺で降りたそうです。
以上、着信履歴によるデータ。ってなんでいちいち報告?
しかも私は2回とも電話に気付かないでエリツィンとお喋りしてたのでした。
電車の中で声デカかったよね。酔っ払いでゴメン。

さ、明日は下北でワックだよー!
あと秋葉で絶対デジカメ交換してもらう!負けない!

でさ、今回trippin'bbsやレポを見てくれてる人たちに話しかけられて嬉しかったです。
1人は青森のハウスイベントで、1人は大阪のスペースケリーで、
私を見て「araさんだー」と思ってたそうです。
ビックリ&ドキドキだよー。
実物に呆れないで今後も宜しくね!

そういえば私は今回もToss&Volley小野ティン(下北JET SET)に話しかけれませんでした。
なんだか失礼をしているようで申し訳ないですー。

そうそう、HALFBYミックステープは青森の男の子が
「カセット聞けないから」って譲ってくれました。
帰ったらMDにダビングするから!しかもラジオのスタジオで(笑)

結局デジカメショックからバッチリ復活できて楽しかった☆
FREAKY!バンザイ!サイコー☆


-



 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home