![]() |
初関西2日目 - 2002年06月02日(日) 朝6時就寝、朝11時起床。。。ボケーッ。。。 お昼にお友達とご対面予定だったので心斎橋へ移動。(ホテルは梅田の丸ビル★) カップルさんです。彼氏くんがスキャフルファンで エスカレビビエスで質問に答えてあげたのがきっかけ、だったよね? 当時DJやってた私のテープとか気に入ってくれて、そっから色々意気投合したのです。 したら、彼女ちゃんはギタポファンで、2人と仲良くなったのよね。 で、今回めでたくご対面とあいなりました。 彼氏くんにも言われたけど、私って大きい人と思われてるみたいで 会ってみると「思ったより小さい」んだそう。 カメラマンやってるっていうのが大きいと思わせるのかな? ごくごくフツーに160cmでございます。 ていうか、初対面でもガンガン質問が飛んできてとっても楽しかったですよ。 オール明けで疲れてるはずなんだけどね、 初対面なのにとっても楽ちんで、会えてとっても嬉しかったです。 お昼食べてたら、「グリコ見に行く?」と彼氏くん。 あ、そうか!今って青グリコ☆ 行ってみたら、かに道楽も、食い倒れ人形もW杯バージョンでした。 もち、バッチリ写真撮ったよー。 2人とお別れして、maimaiちゃん、スゥさんとシャルボンで乙女お茶会。 ものすごく身勝手な男子論トークとか、 「世の中の女の半分は死ね!」っていうのがスッゴイおかしかった(笑) さてさて、いよいよ今回の旅の最大の目的、スペースケリーツアー@マザーホールですよ。 でもオレ達場所全然わかんなくて(調べる気もなくて) すっかり頼りにしていたまさ君と待ち合わせ。 「三井住友で待っとって」「ふぁ〜い」 しっかし歩き疲れた身勝手女子3人。 みずほ銀行を見付けて、誰からともなく 「三井住友ってみずほになったんだよねー」 とか言って地べたに座り込んで待っとりました。 そこにまさ君の後輩シダ君(ロンブー淳似)が通りかかって 「あれ?待ち合わせここだったっけ?」 とか言ってるうちにまさ君からTEL。 「どこで待っとる?」。。。ごめんなさーい! 無事にマザーホール着きました。 デカイです。ブラフキッズいっぱいです。 ロッカーは運動部の部室のようです。 首タオルの人達がアキレス腱伸ばしてます。 「1番手は絶対SPREADだよねー」とまたも身勝手なこと言って 最後尾でのんびり体育座りしてたら アレ?聞き覚えのあるフレーズが… ♪ドゥンドゥンドゥドゥドゥ…upsetters!? キュビじゃーん!ギャー☆ 女子3人1直線に猛ダッシュ! キュビのことなど何もわからなくて呆気にとられてるブラフキッズをかきわけて 無我夢中で前に進んだら、アラ?3列目とかにいましたよ。イェイ★ あー、もうあんまり覚えてないけどニールの「Can I do it?」とか フェアグラウンドアトラクション「パーフェクト」とか ヴァネッサ・パラディ「Sunday Mondays」とか キュビからは「Fairlytale of escape」「Football is...」「Jamaica Song」とか ぜーんぶ男気溢れるPUNK!バージョンでモッシュ!でした。 キュビ終わっていったん後ろ戻ったら、 汗でジーパン重たくなってた。。。 そうよ、キュビバンドが最大の目的だったのです。 3月カプリスライブ行けなかったし。んもー、大満足! カジ君もステキでした。 「La Boum -my boom is me-」とかやってくれちゃって! てか、今のアルバム大好きなんで、新曲もっとやってほしかったぁ。 本当は「Football Weekenders」やってほしかったんだけど 舞台横の2階にTGMXの姿発見してたので、残念でした。 ブラフキッズは何でも積極的に楽しもうとして、 音楽大好き!って感じがして、あったかくっていいね。 でも、もう、仙台からの疲れがドーっと出始めちゃって、 あとはもう、ずっと体育座り。 トリのスペースケリーではさすがに立ったけど、前には行けなかった… でもスペースケリーさんは昨夜のカーマと同じカンペを持って、 同じセットリスト、同じ日本語MC、同じイントネーション(しかも噛んでた:笑)なんだけど ハコが違うだけでまた全然雰囲気が違って、 ていうか、デカ箱合ってる!って感じのステキなライブでした。 大阪まで来て、大正解! でももう、本当に体力が限界で、 晩ご飯も食べずにみんなとバイバイしてホテル帰って爆睡でした。 夜中に1度目が覚めてケータイ見たら、 着信もメールも来てたけど、1コも気付かずに寝てた。 眠くて出ないことはあるけど(ゴメンなさい) 音にまるっきり気付かないってのは滅多にないので自分でもビックリ。 bgm*****va/12-chants of football -
|
![]() |
![]() |