今日のtwitterより(下から上に時間が流れます)
>>>もっと読むコンクールの審査員は脚本の道連れ。知らない道を連れて行かれた先の景色が美しかったり面白かったりすると「ああこれを見せたかったんだ」となる。その感動が一票を投じさせると思います。RT @ieitsu @masakoimai 決め台詞に向かって…構成を、気持ちの流れをしっかりですよね
posted at 23:52:53
「ッ」の使い方にこだわりを感じますが…イヤミっぽくもあり、微妙ですね…。RT @makototsunoda @masakoimai 映画雑誌の「スクリーン」が独特な読み方しますよね。フェッデリコ・フェッリーニなんてね。正確を期してるのかと思えば、そうとも思えないんですよね。
posted at 23:47:43
わあうれしいです。【たま語】日々つぶやいています。ネタにしていることで、わたしもだいぶ気がラクになっています。RT @nakayamamichio @masakoimai はじめまして。パンダの話、ちょっと癒されました。ありがとう
posted at 23:44:35
今井雅子脚本、いとうあさこ×松坂桃李(シンケンレッド)ダイエット短編映画『運命のひと』。 サイトでの公開は6月いっぱいだった気がするので未見の方はお早めに。うちの3歳娘はスリムOLの毒舌演技がお気に入り。 http://bit.ly/cQtgkb (ページ中ほどにバナーあり)
posted at 23:41:01
【たま語】続き。「ピキパンダはやさいたべなくてしんじゃったの」。便乗して、じゃあたまちゃんも野菜食べないと元気出ないねと諭したところ「ん?たまちゃんはパンダじゃないけど?」。この子はどこまで本気でとぼけてるのやら…。
posted at 21:37:35
【たま語】続き。「しんじゃったパンダはね、ピキパンダっていうの」。どうしてそんな名前なのと聞くと「パンダだからよ!」(←短気)。いや、聞きたいのはピキの由来なんだけど、確かに野菜嫌いっぽい響き…続く。
posted at 21:37:17
【たま語】「どうぶつえんにパンダがいてね、しんじゃったんだって」と突然話しだす。「そのとなりにもパンダがいてね、やさいたべてたからしななかったんだって」新たな展開…続く。
posted at 21:36:13
具体的には光る台詞。決め台詞に向かってどう組み立てるか、です。伝えたい台詞がいちばん刺さる流れを作ること。RT @ieitsu @masakoimai そうですよね。>なんども読み返し 光る何か…精進します!
posted at 14:39:40
5月31日(月)の日記〈尾道の海を見ながら打ち合わせ〉 http://bit.ly/b0RuIF を書きました。 #diary
posted at 14:36:51
コンクールは運も大きいですが、残る作品は誰が読んでも最終までたどり着く力があります。何度も声に出して読み返し、人に読んでもらい(書いた人にしかわからない箇所は損)、「光る何か」をアピールできる原稿に。決め台詞一つでも審査員を唸らせたら勝ち。 @ieitsu @chebuhaha
posted at 14:09:34
横からお邪魔します。脚本コンクールの一次審査は、合議制の最終審査よりも審査員の好みが反映される傾向があると思います。運の要素が大きいということですね。RT @ieitsu @chebuhaha 知人が何人か通っているのを見ると、割と独創性が重視されるのかなぁとか思いました。
posted at 13:41:37
これもぐりぐらコンビですね。自分の子どもにも読ませたい!RT @chebuhaha 私は「いやいやえん」が好きでした。そこまでするのという感じが。RT @laBamba01 なぜだか不意に子供の頃好きだった絵本「そらいろのたね」を思い出した。
posted at 13:30:12
これは面白そう!岩井俊雄さんの『アイデアはどこからやってくる? (14歳の世渡り術)』 http://amzn.to/9T5FBs
posted at 12:51:23
「ちか100かいだてのいえ」愛読。おもちゃを買ってもらえなくて自分で作ったという岩井さんに興味津々。RT @Kawade_shobo 岩井俊雄さんによる「14歳の世渡り術」、『アイデアはどこからやってくる?』の見本出来!岩井さん描き下ろしのイラストも光る充実の内容。11日発売。
posted at 12:45:37
5月30日(日)の日記〈朝ドラ「てっぱん」ロケで尾道へ〉 http://bit.ly/9u80yp を書きました。 #diary
posted at 12:38:30
「潮干狩り(しおひがり)」が「ひおしがり」になってしまう子どもが多いらしい。うちのたまは未体験。
posted at 11:38:34
【たま語】つい最近まで血=「ちが」でした。「ちがにばんそこえいどはって」とか。ばんそこえいど=絆創膏+バンドエイド。RT @shinobue82 蚊に食われたことを「かににくわれて、ちががでた」って言ったりしますか?
posted at 11:37:08
ただいま返事町の住人。ひさしぶりの「待ち」です。原稿を待たせているより、ずっと気がラク。
posted at 11:33:20
コチュジャンのほうが言いやすそうなところが味噌♪ RT @miyakonokaori うちの姪は韓国辛味噌の「コチュジャン」をどうしても覚えられず、なぜか「キムジョンイル」に。なのでうちの実家では「コチュジャンはキムジョンイルで、キムジョンイルはキムジョンイル」
posted at 11:30:43
気になる日本語を挙げている自分の日本語はどうなんだ、と心配になる。ヘンな使い方してるのを見つけたら遠慮なく正してくださいませ。美しい日本語を使いたいです。
posted at 11:28:32
焼き芋売ってそうです。RT @sakaisampo やっぱり作動音は「ぽくぽくぽくぽく……」なんでしょうね。和む〜w RT @masakoimai 空飛ばなさそうな名前。地面をポクポク進む耕耘機のイメージ。RT @ehonsha ヘリポクターはなんとなくエコな乗り物な気がします。
posted at 11:20:01
Johnny Deppのデップがディップに、Renée Zellwegerのレネーがレニーに。RT @sakaisampo 昔、キューブリックかクーブリックかで論争になったこととかありますよねー。ちなみに、俳優のジェイク・ギレンホールなんかも、原音に忠実ならジレンホールだったり。
posted at 11:18:47
ジュラシックパークをジェラシックパークと呼んでいる人もいたなあ。嫉妬が渦巻く失楽園風の別物語を想像させるタイトル。
posted at 11:11:13
シミュレーションとシュミレーション、フィーチャーとヒューチャーも気になるけど、ジュラルミンをジェラルミンと呼ぶ人が結構いるのも気になり、綴りを調べるとduralumin。「ュ」が正解なのは確認できたけど、「du」をジュと発音することが今度は気になる。
posted at 11:09:45
【たま語】保育園へ行く前、玄関にて。あれ、さっき履かせようとした靴下がない、ないと騒いでいるわたしに、たまは落ち着き払って「そんなこと、あとでかんがえればいいじゃない」。大人の真似してもっともらしいこと言ってるけど、この状況では説得力ゼロ。
posted at 11:06:30
台詞がいいんですよ。中学生のわたしは気に入った台詞を写経していました。RT @laBamba01 知らなかった。勉強します(退場) RT @masakoimai まったくテイストが違いますよーっ(突っ込み)♪「エイリアン通り」は青春群像劇の傑作。
posted at 11:03:16
お!と飛びついたけど、京都駅か…。中村藤吉のカフェも良かったですね。RT @kansaimatari 京都駅新幹線構内に和菓子店「中村藤吉」の販売コーナーがあるんですが、そこで売ってる生茶ゼリィ(確か380円くらい)、お勧めです!蒸し暑い季節にぴったりの、さっぱりスイーツですよ。
posted at 11:02:12
【たま語】続き。「いま、ほいくえんにいくところだけど、ママがおしごとしてるので、たまちゃんはかいているところです。とちゅうです」とブツブツ言いながら保育園の連絡帳に何やら書きつけている。たまが連絡帳を持って行って手持ち無沙汰だから、ママはたま語をつけているのですが…。
posted at 09:12:54
【たま語】保育園の連絡帳(連絡帳には前日の夜と当日の朝に食べた物を記入する)を「たまちゃんがかくぅ」と隣室へ持って行き「たことかはいっているおこさまランチをたべました」と独り言。たこ=たこウィンナー。
posted at 09:08:46
あと、影響を受けた漫画といえば「エイリアン通り」。好きだった人いますか。
posted at 00:31:45
6/7の #3good 1.原稿を送れた 2.電話いくつか、懐かしい友人の声を聞く(メールを打つ時間が惜しくて電話がふえている) 3.明日の楽しい計画を立てる
posted at 00:25:30
学校の先生が使ってたら、それが正解だと信じちゃうし…RT @mayunetta 恥ずかしながら、私も間違って覚えたクチです。たっぷり大人になってから間違いに気付いたので、未だに意識しないと間違います。教育のどこかの過程で間違いが氾濫したのではないかと……(被害者意識(^_^;))
posted at 00:18:23