2010年04月21日(水)  「アチョー!ごっこ」と新聞ドレス

新聞の整理をしていると、「アチョーする」とたまが寄ってくる。読み終えた新聞を「アチョー!」と手刀で切るだけの単純な遊びだけれど、ストレス発散になるようで、毎度大いに張り切ってやっている。

保育園の運動会で、1歳児クラスの出し物の中に「新聞ビリビリ」があり、やっている子どもたちが実に楽しそうだったので、わが家でもやるようになった。わたしがピンと張った新聞の真ん中めがけて手刀を振り下ろすのだけど、気持ちよくスパッとは切れない。何度かやって、小さな裂け目ができると、あとは両手でビリビリ破く。

遊びは少しずつ進化する。これまではアチョーしてビリビリしたらおしまいだったのに、今日はアチョーでできた裂け目に首や手を突っ込んで、着る遊びをあみ出した。たまたま選んだのが「この国に迷いがある限り」のキャッチがでかでかと15段を貫く広告ページ。新聞ドレスをまとって、歩く広告塔一丁上がり。「しゃしんとってぇ〜」とポーズをつけ、調子に乗って椅子に上って踊るうち、ドレスはボロボロになった。

子どもには電池もボタンもない低カロリーのおもちゃがいちばん。

今日のtwitterより(下から上に時間が流れます)
>>>もっと読む


ああ、すっごくわかりやすい喩え。RT @teoful 今日「キンドルってどうなんですかね?」 ってきかれたのでこう答えときました。「すっごく便利だとおもいますよ! もしもあなたがてんぷらもパスタも焼き魚もテリーヌも同じうつわで気にしないひとなら」
posted at 21:32:42

末恐ろしい気もしますが今は楽しんでいます。たま語を楽しんでくださる方々のお陰。RT @chebuhaha @masakoimai たまちゃんってネタの宝庫ですね。一体新ネタが一日に何個増えるのか? 将来が楽しみですね!
posted at 21:31:21

【たま語】ばあばと電話。「たまちゃん、パソコンもってないから、いってもいみないよ」。どこへ行く相談?
posted at 21:17:00

【たま語】自転車に二人乗りしていたら雨が降って来た。大丈夫?と後ろに声をかけると「こどもはかぜのこ」と言ってから「でもあるし、あめのこでもある」。そして最後に「あと、ゆきのこでもある」。時々格言を申します。
posted at 21:16:12

【たま語】「じいじとよくここのエムにいくの」とマクドナルドを指差すので、あんまり甘いもの食べちゃダメよと言うと「じゃあポテトにする」。ポテトも太るよと言うと「おでぶになっても、いまおでぶだからだいじょうぶ」と強気。どこが大丈夫なんだか心意気は太っ腹。
posted at 21:14:43

【たま語】ココスにて。こんなに食べたら食べ過ぎだなあとデザートメニューを見ていたら「ふたりでわければいいじゃん」。突然妙に大人びた口をきくので中学生が中に入ってるのでは?と疑う。
posted at 21:12:58

【たま語】「たまちゃんってかわいい?」と聞くので、どこが可愛いと思う?と質問で返したら「おへそ」。お茶目で三枚目なところがチャームポイント。
posted at 21:11:17

【たま語】ココスから嬉しいお知らせ…の店内放送を聞いて「おっちゃんごっこかなあ」。今最も心躍るものらしい、マイブームのおっちゃんごっこ。
posted at 21:10:31

【たま語】ココスにて。取り皿という言葉に反応して「とりざら?とりがくるのかなあ」。鳥みたいに飛ぶかもねと言うと「ちがうよ。とりはとばなくてとまるんだよ」。飛んできて取り皿に止まる鳥が見えている。レトリックに惑わされないブレのなさ。わたしより作家性あるわ。
posted at 21:09:56

思わずゼンショーさんをフォロー。その昔なか卯の広告を作ったご縁も。とても魅力的な社長さんでした。RT @jitsukata RT @kimaroki ほどよく「自分」を出せる人。最近だと @zensho_pr さんあたりかな。 ⇒ http://qa-now.com/d/7634
posted at 18:01:23

万博よりこっちのほうが目が離せなくなってきた。RT @geinonewssokuho 万博で歌って!岡本真夜、中国で人気爆発インターネットから波及した上海万博の“PRソング盗作疑惑”。騒動は思いもかけぬ展開を見せている。 http://tinyurl.com/y7xedp3
posted at 17:57:52

太っ腹!RT @Kitsch_Matsuo エジプトは人ごとではないね RT @morookanahoko 隣の席のおじさん達(略)外国の要人が江戸時代の絵画を欲しがっているけど何かないか?との流れに。あちこち電話してる内、尾形光琳の屏風を九州の古美術商から買い付けるとか言ってる
posted at 17:55:52

感想でつながれるのもマイマイ新子の魔法。新子と重ねて観た幼なじみのヨシカはこんな人でした。 http://bit.ly/aLq62x @katabuchi_sunao @hisaneko818 @rem_suimin @nekopants #maimai_shinko
posted at 10:15:07

原稿に詰まったら、夜なら寝るべし、昼なら歩くべし。パソコンを睨んでいても出ないものは出ない。便秘と同じく循環が大事。RT @akusainokagami 寝るべしですよね? 朝起きたら…案がチラホラ。TVを観たら、更に! プロット〆切りは過ぎたが…次の道が見えてきた気がします。
posted at 10:09:57

【たま語】昨日誕生したジェスチャー挨拶は左右の手で耳の上あたりの髪をちょっとつまんで首を傾げて「ごめんなさい」。これやられたら笑って許してしまう。あどけなさを武器にするってズルい。
posted at 10:00:05

【たま語】「ごちそうさま」は「さま」で合わせた手の先を45度ほど傾ける。しなを作る感じ。
posted at 09:58:28

【たま語】挨拶にジェスチャーをつけるのが好き。「いただきます」の「ます」で合わせた手をヒョイと頭の上に持ち上げる仕草から「いただきヒョイ」という新語誕生。
posted at 09:57:12

【たま語】「じてんしゃのらないよー。おしていくよー」とぐずりつつ登園すると「うわばきはかないよー。おくちー」と上靴を口に見立ててベコベコ(入れ歯が開閉する感じ)。保育園モードに切替えるまでに精一杯悪態ついて甘える朝。
posted at 09:55:15

本日読売朝刊一面「編集手帳」に心憎いコメント→"盗られた"側、シンガーソングライターの岡本真夜さんが怒りに代えて微笑で応え、ほんのり後味がよろしい(中略)中国には〈そのままの君で射いて…〉もらっては困る。@RintaroWatanabe @cmamshon @mmnichimm
posted at 09:07:48

TLを眺めていると #3good なるものを綴っている人がちらほら。今日あった3つの良い出来事を書くのかしら。1傘を差して自転車に乗れた(ハンドルに持ち手を引っかけて) 2焼きそばがおいしくできた 3たまが早く寝た 1時間25分前に終わった4月19日も平和な一日でありました。
posted at 01:27:25

犬好きです。トトという名前の捨て犬雑種を実家で飼ってました。 http://bit.ly/9O2wkD 関わった映画『子ぎつねヘレン』『犬と私の10の約束』『ぼくとママの黄色い自転車』で犬が活躍。 RT @laBamba01 @masakoimai 突然ですが、犬すきですか?
posted at 01:09:10

アカデミー賞ではadapted screenplayとoriginal screenplayは部門が別とのこと。原作ありの脚本とオリジナル脚本の審査を分けるのはフェアかも。でも日本では原作ものが圧倒的多数…。
posted at 01:02:51

【たま語】『ゲゲゲの女房』オープニングの自転車を見て「ぼくとママのきいろいじてんしゃはワンワンのってたんだよね」。以前カゴに乗っけたときに「たまちゃん、ワンワンのところにのったんだよ」と言ったのは映画『ぼくとママの黄色い自転車』の影響だったとわかり、母兼脚本家冥利。
posted at 00:54:01

3歳の娘と親子で楽しみました。スクリーンで観るべき美しい映画! http://bit.ly/5ColnS RT @eccotina 私も観に行きます。とても参考になりました(^^) RT @mochiru_h 「マイマイ新子千年の魔法」観てきました。とても良い映画です^^。
posted at 00:44:48

読み聞かせの絵本は二日続けて『いろいろへんないろのはじまり』 http://bit.ly/aMytCC と『だいふくもち』(田島征三) http://bit.ly/caYgXJ 先日招いた友人の手土産。この人の選ぶ絵本に外れなし。親子で毎度愛読書に。
posted at 00:36:38

【たま語】花びらで色水は作れるか、保育園で実験。「チューリップをぎゅうぎゅうして、ジュースつくったの。さいごにおすなばをいれて、コーヒーにしたの」。子どもの好奇心に応えてくれる先生から日々吸収。だけど、いまだに砂を砂場と呼ぶ。
posted at 00:29:25

友人より「Adpated screenplayとOriginal Screenplayにあたる日本語は?」の質問。原作がある場合も脚色ではなく「脚本」と呼び、原作がない場合は「オリジナル脚本」と呼んで差別化することが多いと回答。脚本に関わる皆様のご見解は?
posted at 00:26:27

2009年04月21日(火)  魔の二歳児の阿呆踊りと「アフォーダンス」
2008年04月21日(月)  マタニティオレンジ271 本を破った。はじめてぶった。
2007年04月21日(土)  マタニティオレンジ109 ご近所仲間とたま8/12才
2002年04月21日(日)  貧しい昼食

<<<前の日記  次の日記>>>