作業は2月のうちに済ませていたのに提出しそびれていた確定申告へ。来年度も保育園を継続するためには母親が働いている証明を出さねばならず、確定申告の控えが必要になる。ここでわたしは大きな勘違いをしていて、「確定申告の提出書類にハンコをもらってからコピーを取ればよい」と考えていたのだけど、受付にて「提出書類は提出した以上コピーのためでもお貸しできません。ハンコは控えに押させてもらいます」と言われ、そうだ、毎年「提出用」と「控え用」をプリントアウトしてたではないか、とようやく思い出す。
でも今から家に帰ってプリントアウトして出直す時間はないし、日をあらためて明日以降に来るのは厳しい。わたしのパニックに気づいた親切な係員さんが近づいてきて、「こうしましょう。近くにコンビニがありますから、そこでまず提出書類のコピーを取ってください。それを控えと見なして、ハンコをもらいましょう」と提案してくれる。急いで最寄りのコンビニへ飛んで行ってコピーを取り、何とかハンコをもらったその足で区役所へ出向き、無事保育園継続書類を提出した。
その帰り道に思い出したのだ。そうだ、毎年、「ハンコをもらった控え」を区役所に提出する前にコピーを取っていたのだと。その印象が残っていて、「提出書類にハンコをもらってからコピーを取る」という勘違いをしていたのだと思い当たる。
そして、はたと気づいてしまった。「今年は控えのコピーを取ってない!」。調べてみると、手元に控えを残さなかった場合、後で必要になったときには税務署に出向いて書き写さないといけないらしい。困ったことに例年は申告書作成画面のデータを保存していたのに、今年に限って保存がうまくできず、データを残せていないのだった。
●確定申告の際には「控え」も出していき、ハンコをもらうこと。
●ハンコをもらった控えをどこかい提出する場合は、「控えの控え」を取っておくこと。
確定申告の控えはもらうべし。持っておくべし。来年のわたし、忘れないように。
今日のtwitterより(下から上に時間が流れます) >>>もっと読む
5通りの遊び方ができるというカルタが棚に眠ったまま。あれもこれもできます的な多機能は、これ一本の潔さにかなわない。脚本にも言えているなあとシンプルな「ぐりとぐら」カルタの字札を読み上げながら思う。
3月5日(金)の日記〈焼きたてのパンで目覚めたい〉 http://bit.ly/c0LWO7 を書きました。 |
2009年03月08日(日) 小林涼子ちゃん初舞台『ロミオとジュリエット』
2008年03月08日(土) マタニティオレンジ248 十人十色のお祝い会
2007年03月08日(木) 身につまされた映画『ドリームガールズ』
2006年03月08日(水) innerchild vol.11『PANGEA(パンゲア)』
2004年03月08日(月) 勝地涼君初舞台『渋谷から遠く離れて』
2002年03月08日(金) 言葉の探偵、『天国の特別な子ども』を見つける。