2009年12月14日(月)  歩く速度は圧倒的に大阪>東京だった

両親とベーカリーレストランのサンマルクで朝食。よく食べ、よくしゃべり、店員さんにもよく話しかける大阪の親のたくましさに安心し、東京へ帰る。

今回は大阪と東京の「せかせか度」に注目してみたのだが、大阪のほうがエスカレーターで立ち止まっている人は少ないし、地下道を歩く速度は圧倒的に早く、せかせか度が高いことを身をもって実感できた。身長150センチの割にはけっこう大股で歩くので、東京ではあまり人に追い抜かされることはないのだけど、大阪では次々と抜かれていった。

以下、今日のtwitterに詳細を。日記の文面は時系列で上から下へと流れるけれど、twitterでは下から上なので混乱されませんよう。

今日のtwitter

東京着。やっぱり人の歩く速度は明らかに大阪よりゆったりで、追い抜かされない。意識して比較すると面白い。せかせか歩きとゆったり歩きの分岐点はどの辺り?アホバカ分布と相関も?

新横浜で乗り込んだ男性が「クソババア」と毒づきながら座席脇を通過。足元が覚束ない女性と戸口でぶつかった様子。女性の代わりにクソババアを受け取る羽目に。自分のことじゃない(よね?)としても気分よろしくない。小さなことに大きく怒る人がふえている気がする。

名古屋通過。静岡だったか愛知だったか、先日聞いた「おでんしゃ」のことを思い出す。おでんを食べられる路面電車。おでん+電車=おでんしゃ。ネーミングが秀逸。

行きの新幹線で読んだ本によると大阪は信号が青になる前の見切り発車4秒92前、歩行者の秒速1.6Mでともに世界一。昭和54年の調査だが現在は?たしかに大阪ではずいぶん人に抜かされる。エスカレーターではみんな歩いてる。でも東京行き新幹線ホームへ向かう人は歩いてなかったのは偶然?

大阪土産は551蓬莱の豚まん。大阪では「肉=牛肉」なので肉まんではなく「豚まん」と差別化するのだと東京に出て知る。

娘の保育園でのマイペースぶりを大阪の母に話したら「あんたが小学校のとき、授業参観でなんで手ぇあげへんかったんて聞いたら、手ぇあげてる子を数えとった、やって」

2006年12月14日(木)  図書館の本が汚されている

<<<前の日記  次の日記>>>