un capodoglio d'avorio
などと言う変わった決まり手が飛び出したらしい、 大相撲初場所、国技館。 画面で見ても、けっこう大変そうだったな、あれは。
格闘技のなかではボクシングが一番、好き。 逆にかなり苦手なのは、実は、K−1だったりする、 なんだかゲーセンで上手いヒトがバーチャで対戦してるの、 眺めてるみたい、ショーアップからなにから、好きくない (でも前田日明のリングスは好きだったの、渋いなワタシ)。 で、相撲はというと、かなり、好きなほう。
お気に入りの力士は、気づいたらいなかったんだけど、濱ノ嶋。 とにかく顔がうるわしかった、歌舞伎顔で。 あと、身体も美しかった(・・・ヲイ)。 そんで、何より「ファイトスタイル」がどかは好きだったな。 小兵なのに、ぜっったいに引かないんだよな。 立ち会いで変わったり、はたきこみとかしないの、相手が横綱でも。 かつ、技もそんなに豊富じゃないから、 がんばって寄るとか押すとかおっつけしか、ないの (そりゃ、勝てんなあ)。 最高位は小結、でもどかは番付幕内ギリギリのところで、 低空飛行を続けていた印象が強い、でも応援したの。
濱ノ嶋がいないいま、むしろ、キライな力士がはっきりしてる。 千代大海関、もう、まちがいなく、キライ。 なぜキライか。 いろいろあるけどやっぱり「ファイトスタイル」。 あれだけ身体に恵まれて押せる力があるのに、 引いたり、変わったり、はたいたり、 そういうこすっからい勝ち方をするのが許せない。 大関だろう、仮にも。 格下相手に、はたくなよ。
で、好きな力士、んー、恥ずかしいんだけどなー。 恥ずかしいけど、朝青龍、好き。 小兵ながら鬼神のような強さ。 全盛期の貴乃花とやらせたかった。 とにかく強い、しかも小兵なのに「変化」しない。 もちろん濱ノ嶋みたいに手持ちの技がないこともなく、 出し投げなどの切れ味などは寒気がするほど。 勝ち身が実に速い、とにかくとまらない、電光石火のスピード。
こんな華のある「ファイトスタイル」なのにね、 でもどかが一番グッとくるのは、 彼がいま角界で一番の「悪役」ということだ。 ニヒルでべらぼうに強い「悪役」・・・、かっこよいわん。
レビューシリーズ、相撲も追加するかワタシ? (いや、しないよしない・・・疲れて血迷ってるんです、ぬはっ)
|