懐かしのAmerican Top40 チャート&こめんと

ぶるじん HOME

My追加

グラミー賞効果?ポール・サイモン
1987年04月25日(土)

01/01「愛のおとずれ」アレサ・フランクリン&ジョージ・マイケル
02/03「ドント・ドリーム・イッツ・オーヴァー」クラウデッド・ハウス
03/04「サイン・オブ・ザ・タイムス」プリンス
04/06「ルッキング・フォー・ア・ニュー・ラヴ」ジョディ・ワトリー
05/10「愛に抱かれた夜」カッティング・クルー
06/02「愛は止まらない」スターシップ
07/12「ラ・イスラ・ボニータ」マドンナ
08/08「ファイナー・シングス」スティーヴ・ウインウッド
09/05「ミッドナイト・ブルー」ルー・グラム
10/13「ウィズ・オア・ウィズアウト・ユー」U2

11/11「ウォーキング・ダウン・ユア・ストリート」バングルス
12/15「ストーン・ラヴ」クール&ザ・ギャング
13/07「リーン・オン・ミー」クラブ・ヌーヴォー
14/16「ドミノ」ロビー・ネヴィル
15/18「カム・アズ・ユー・アー」ピーター・ウルフ
16/19「ホワッツ・ゴーイング・オン」シンディ・ローパー
17/09「カム・ゴー・ウィズ・ミー」エクスポゼ
18/21「ヒート・オブ・ザ・ナイト」ブライアン・アダムス
19/24「レイディ・イン・レッド」クリス・デ・バー
20/20「キャンチャ・セイ/スティル・イン・ラヴ」ボストン

21/28「トーク・ダーティ・トゥ・ミー」ポイズン
22/31「ビッグ・ラヴ」フリートウッド・マック
23/25「シリアス」ドナ・アレン
24/32「変わらぬ想い」グレン・メディロス
25/34「ライト・オン・トラック」ブレックファスト・クラブ
26/14「トゥナイト・トゥナイト・トゥナイト」ジェネシス
27/30「シップ・オブ・フールス」ワールド・パーティ
28/35「アイ・ノゥ・ホワット・アイ・ライク」ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース
29/39「キープ・ミー・ハンギング・オン」キム・ワイルド
30/17「レッツ・ゴー」ワン・チャン

31/37「セ・ラ」ライオネル・リッチー
32/22「スモーキング・ガン」ロバート・クレイ・バンド
33/42「オールウェイズ」アトランティック・スター
34/41「フェイスフル」シカゴ
35/40「ライト・シング」シンプリー・レッド
36/46「ウォンテッド・デッド・オア・アライヴ」ボン・ジョヴィ
37/44「ゲット・ザット・ラヴ」トンプソン・ツインズ
38/51「ディ・イン・ディ・アウト」デヴィッド・ボウイ
39/50「心の夜明け」ケニー・ロギンス
40/45「ユー・キャン・コール・ミー・アル」ポール・サイモン


【ニューエントリーこめんと】

☆「オールウェイズ」アトランティック・スター
(Always / Atlantic Starr)

>作品は数年前には完成していたのだが、今は発表する時ではないとその存在をひた隠し、今回満を持したように発表された“究極”のラヴ・バラード。全米を魅了し、見事No.1の座を射止める事に成功(1週)。日本でも人気の高い名曲である。

アルバム「オール・イン・ザ・ネーム・オブ・ラヴ」(All In The Name Of Love)より。

ttp://www.hmv.co.jp/product/wmaplay.asp?tn=us%2Fuswm2%2F033%2F427033%5F1%5F12%2Easx%3Fobj%3Dv50222

☆「フェイスフル」シカゴ
(If She Would Have Been Faithful... / Chicago)

>コーラスは美しいのだが、バラード・ナンバーとしては中途半端な印象受ける作品。しかしシングル・カットされる事により、今まさにトップ100圏外に消えようとしているアルバムの延命をわずかながらでも引き伸ばせられるのに成功しているのは事実である。最高位17位。

アルバム「シカゴ18」(Chicago 18)より。

ttp://www.hmv.co.jp/product/wmaplay.asp?tn=us%2Fuswm2%2F809%2F89809%5F1%5F03%2Easx%3Fobj%3Dv40525

☆「ウォンテッド・デッド・オア・アライヴ」ボン・ジョヴィ
(Wanted Dead Or Alive / Bon Jovi)

>なぜか西部劇の一場面を想像してしまいそうな、ミディアム・スローのロック。最高位7位。なかなかカッコいいゾ☆

アルバム「ワイルド・イン・ザ・ストリーツ」(Slippery When Wet)より。

ttp://www.hmv.co.jp/product/wmaplay.asp?tn=us%2Fuswm2%2F661%2F84661%5F1%5F05%2Easx%3Fobj%3Dv10207

☆「ゲット・ザット・ラヴ」トンプソン・ツインズ
(Get That Love / Thompson Twins)

>楽曲のクォリティ低下が著しいヒット・チャート晩年の彼ら。それなりにファンだったバンドの没落ぶりを目の当たりにするのは、やっぱショックでありました。この出来ばえでは、最高位31位も仕方ないかなぁ・・・。

アルバム「クロース・トゥ・ザ・ボーン」(Close To The Bone)より。

ttp://www.hmv.co.jp/product/wmaplay.asp?tn=us%2Fuswm2%2F495%2F481495%5F1%5F12%2Easx%3Fobj%3Dv40405

☆「ディ・イン・ディ・アウト」デヴィッド・ボウイ
(Day-In Day-Out / David Bowie)

>アメリカン・チャートでの大成功をもう一度とばかりに、あのテこのテで攻めて来るようになった気もしないではないイケメンさん。最高位21位をマークしたとはいえ、作品としてはなんか苦しいほど無理をして生み出したように感じるのは気のせいでしょうか?(スミマセン★)

アルバム「ネヴァー・レット・ミー・ダウン」(Never Let Me Down)より。

ttp://www.hmv.co.jp/product/wmaplay.asp?tn=us%2Fuswm2%2F166%2F85166%5F1%5F01%2Easx%3Fobj%3Dv11030

☆「心の夜明け」ケニー・ロギンス
(Meet Me Half Way / Kenny Loggins)

>映像を観た記憶はないのだが、まるで映画のラスト・シーン(もちろんハッピー・エンド☆)を観賞しているような錯覚に陥らせてくれるバラード・ナンバー。サントラおじさん絶好調であるが、最高位は11位止まり。

サントラ「オーヴァー・ザ・トップ」(Over The Top)より。

ttp://www.hmv.co.jp/product/wmaplay.asp?tn=us%2Fuswm2%2F698%2F468698%5F2%5F06%2Easx%3Fobj%3Dv50418

☆「ユー・キャン・コール・ミー・アル」ポール・サイモン
(You Can Call Me Al / Paul Simon)

>86年10月に最高位44位をピークにHot100を去っていたナンバーなのだが、再チャート・インし今度は23位まで上昇。アフリカの大地のエッセンスをうまく調合したような民族音楽風の作品。アルバムがグラミー賞を受賞したのをきっかけに、再浮上したのかどうかはちょい未確認ナリ★個人的には興味が持てなかった曲だが、「ライオンは寝ている」(The Lion Sleeps Tonight)のカバーも期待したいような雰囲気もアリ。

アルバム「グレイスランド」(Graceland)より。

ttp://www.hmv.co.jp/product/wmaplay.asp?tn=us%2Fuswm2%2F238%2F251238%5F1%5F06%2Easx%3Fobj%3Dv31223


黄金の一発!キム・ワイルド
1987年04月18日(土)

01/03「愛のおとずれ」アレサ・フランクリン&ジョージ・マイケル
02/01「愛は止まらない」スターシップ
03/05「ドント・ドリーム・イッツ・オーヴァー」クラウデッド・ハウス
04/07「サイン・オブ・ザ・タイムス」プリンス
05/08「ミッドナイト・ブルー」ルー・グラム
06/12「ルッキング・フォー・ア・ニュー・ラヴ」ジョディ・ワトリー
07/02「リーン・オン・ミー」クラブ・ヌーヴォー
08/10「ファイナー・シングス」スティーヴ・ウインウッド
09/06「カム・ゴー・ウィズ・ミー」エクスポゼ
10/17「愛に抱かれた夜」カッティング・クルー

11/14「ウォーキング・ダウン・ユア・ストリート」バングルス
12/18「ラ・イスラ・ボニータ」マドンナ
13/23「ウィズ・オア・ウィズアウト・ユー」U2
14/04「トゥナイト・トゥナイト・トゥナイト」ジェネシス
15/19「ストーン・ラヴ」クール&ザ・ギャング
16/20「ドミノ」ロビー・ネヴィル
17/09「レッツ・ゴー」ワン・チャン
18/22「カム・アズ・ユー・アー」ピーター・ウルフ
19/24「ホワッツ・ゴーイング・オン」シンディ・ローパー
20/25「キャンチャ・セイ/スティル・イン・ラヴ」ボストン

21/32「ヒート・オブ・ザ・ナイト」ブライアン・アダムス
22/26「スモーキング・ガン」ロバート・クレイ・バンド
23/21「ハニーシーフ」ヒップスウェイ
24/30「レイディ・イン・レッド」クリス・デ・バー
25/28「シリアス」ドナ・アレン
26/13「急がせないで」ジャネット・ジャクソン
27/11「ファイナル・カウントダウン」ヨーロッパ
28/36「トーク・ダーティ・トゥ・ミー」ポイズン
29/15「ホワット・ユー・ゲット・イズ・ホワット・ユー・シー」ティナ・ターナー
30/33「シップ・オブ・フールス」ワールド・パーティ

31/38「ビッグ・ラヴ」フリートウッド・マック
32/37「変わらぬ想い」グレン・メディロス
33/16「マンドリン・レイン」ブルース・ホーンスビー&ザ・レインジ
34/39「ライト・オン・トラック」ブレックファスト・クラブ
35/40「アイ・ノゥ・ホワット・アイ・ライク」ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース
36/35「ライト・オブ・ディ」バーバスターズ
37/42「セ・ラ」ライオネル・リッチー
38/34「アイ・ウィル・ビー・ゼア」グラス・タイガー
39/51「キープ・ミー・ハンギング・オン」キム・ワイルド
40/43「ライト・シング」シンプリー・レッド


【ニューエントリーこめんと】

☆「セ・ラ」ライオネル・リッチー
(Se La / Lionel Richie)

>民族音楽のような作りだが、シングルとしての価値には疑問が浮かぶか?最高位20位。ちなみに「セ・ラ」とは、聖書の詩篇に登場する意味不明にヘブライ語のようだ。
Jr.の名義が付いたコモドアーズ時代から続いたハイクォリティな創作力も残念ながら涸れてきてしまったようで、この後彼の名をトップ40でお目にかかるのは5年後となってしまう。しかし、以前ほどのカリスマ性は皆無である・・・。

アルバム「セイ・ユー・セイ・ミー」(Dancing On The Ceiling)より。

ttp://www.hmv.co.jp/product/wmaplay.asp?tn=us%2Fuswm2%2F095%2F138095%5F1%5F02%2Easx%3Fobj%3Dv40511

☆「キープ・ミー・ハンギング・オン」キム・ワイルド
(You Keep Me Hangin' On / Kim Wild)

>1966年スプリームスの全米No.1ヒットのカバー。80年代風エレ・ポップにアレンジされ、あれよあれよという間にチャートを駆け上り、5年ぶり2曲目のトップ40ヒットが全米の頂点を極める(1週)。個人的には、ヴァニラ・ファッジやロッド・スチュワートらがカバーしたようなスロー・バージョンの方が好きである☆

アルバム「アナザー・ステップ」(Another Step)より。

ttp://www.hmv.co.jp/product/wmaplay.asp?tn=us%2Feuwm2%2F023%2F1067023%5F1%5F09%2Easx%3Fobj%3Dv20318

☆「ライト・シング」シンプリー・レッド
(The Right Thing / Simply Red)

>アピール度の高くない作品だが、独特のブルー・アイド・ソウルは健在で、チャート的には最高位27位と振るわなかったものの良作である。

アルバム「メン・アンド・ウィメン」(Men And Women)より。

ttp://www.hmv.co.jp/product/wmaplay.asp?tn=us%2Fuswm2%2F797%2F234797%5F1%5F03%2Easx%3Fobj%3Dv10207


復活!フリートウッド・マック
1987年04月11日(土)

01/01「愛は止まらない」スターシップ
02/02「リーン・オン・ミー」クラブ・ヌーヴォー
03/06「愛のおとずれ」アレサ・フランクリン&ジョージ・マイケル
04/03「トゥナイト・トゥナイト・トゥナイト」ジェネシス
05/07「ドント・ドリーム・イッツ・オーヴァー」クラウデッド・ハウス
06/05「カム・ゴー・ウィズ・ミー」エクスポゼ
07/12「サイン・オブ・ザ・タイムス」プリンス
08/11「ミッドナイト・ブルー」ルー・グラム
09/10「レッツ・ゴー」ワン・チャン
10/14「ファイナー・シングス」スティーヴ・ウインウッド

11/08「ファイナル・カウントダウン」ヨーロッパ
12/18「ルッキング・フォー・ア・ニュー・ラヴ」ジョディ・ワトリー
13/04「急がせないで」ジャネット・ジャクソン
14/17「ウォーキング・ダウン・ユア・ストリート」バングルス
15/13「ホワット・ユー・ゲット・イズ・ホワット・ユー・シー」ティナ・ターナー
16/09「マンドリン・レイン」ブルース・ホーンスビー&ザ・レインジ
17/22「愛に抱かれた夜」カッティング・クルー
18/25「ラ・イスラ・ボニータ」マドンナ
19/20「ストーン・ラヴ」クール&ザ・ギャング
20/21「ドミノ」ロビー・ネヴィル

21/19「ハニーシーフ」ヒップスウェイ
22/24「カム・アズ・ユー・アー」ピーター・ウルフ
23/35「ウィズ・オア・ウィズアウト・ユー」U2
24/26「ホワッツ・ゴーイング・オン」シンディ・ローパー
25/29「キャンチャ・セイ/スティル・イン・ラヴ」ボストン
26/27「スモーキング・ガン」ロバート・クレイ・バンド
27/15「サムホエア・アウト・ゼア」リンダ・ロンシュタット&ジェームス・イングラム
28/36「シリアス」ドナ・アレン
29/16「偽りの愛」REOスピードワゴン
30/37「レイディ・イン・レッド」クリス・デ・バー

31/23「アズ・ウイ・レイ」シャーリー・マードック
32/42「ヒート・オブ・ザ・ナイト」ブライアン・アダムス
33/38「シップ・オブ・フールス」ワールド・パーティ
34/34「アイ・ウィル・ビー・ゼア」グラス・タイガー
35/33「ライト・オブ・ディ」バーバスターズ
36/41「トーク・ダーティ・トゥ・ミー」ポイズン
37/39「変わらぬ想い」グレン・メディロス
38/44「ビッグ・ラヴ」フリートウッド・マック
39/48「ライト・オン・トラック」ブレックファスト・クラブ
40/54「アイ・ノゥ・ホワット・アイ・ライク」ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース


【ニューエントリーこめんと】

☆「ヒート・オブ・ザ・ナイト」ブライアン・アダムス
(Heat Of The Night / Bryan Adams)

>ベスト・セラーを記録した前アルバムから、2年半ぶりに発表された新アルバムからの1stシングル。非常に期待していたのだが、「サムバディ」(Somebody)をお手本にもう1曲作りあげた感じのロック・ナンバー。彼の売りのひとつであろう“爽やかさ”が消えうせ、やけにピリピリとした神経質なサウンドがちょいとイラッとさせられた作品。最高位6位。なんかイヤな予感を感じつつもアルバムを購入したのだが、残念ながらその予感は的中してしまう・・・★(ウガー!)

アルバム「イントゥ・ザ・ファイア」(Into The Fire)より。

tp://www.hmv.co.jp/product/wmaplay.asp?tn=us%2Fuswm2%2F865%2F76865%5F1%5F13%2Easx%3Fobj%3Dv10207

☆「トーク・ダーティ・トゥ・ミー」ポイズン
(Talk Dirty To Me / Poison)

>1983年ペンシルバニア州ハリスバーグにて結成されたハード・ロック・バンド。
第一印象は“まぁた化粧を施した変な輩が現れた〜★”だったのだが、サウンドを耳にしてみるとパンチのきいたドラムに悪くないメロディ・ラインにコーラス。アルバムの売れ行きも良いようだし、当時はまだ結論は出さずにもうしばし様子を見させてもらったものである。B級風のロックで、とんでもない副邦題(私にもっと汚い言葉を吐いて)を添付されながらも元気で楽しそうな雰囲気が漂うロック・ナンバー。最高位9位。

アルバム「ポイズン・ダメージ」(Look What A Cat Dragged In)より。

ttp://www.hmv.co.jp/product/wmaplay.asp?tn=us%2Fuswm2%2F684%2F239684%5F1%5F02%2Easx%3Fobj%3Dv50926

☆「ビッグ・ラヴ」フリートウッド・マック
(Big Love / Fleetwood Mac)

>バンド活動としては休止状態だった彼らだが、約5年ぶりに発表された新アルバムからのニュー・シングル。当時は既に終ったグループと見下していた感のあったビッグ・バンドの復活シングルだが、独特のマック節は健在だったのが嬉しかった☆最高位5位。リンジーとスティーヴィによる"Ah Ah"という掛け合いは、非常にセクシーなりィ!

アルバム「タンゴ・イン・ザ・ナイト」(Tango In The Night)より。

ttp://www.hmv.co.jp/product/wmaplay.asp?tn=us%2Fuswm2%2F507%2F102507%5F1%5F01%2Easx%3Fobj%3Dv10207

☆「ライト・オン・トラック」ブレックファスト・クラブ
(Right On Track / The Breakfast Club)

>1970年代後半ニューヨークで結成。デビュー前のマドンナが在籍したバンドというだけで注目を集めそうだが、結果的にはこのポップでダンサブルなナンバー1曲のヒットにて解散に至っている。最高位7位。このバンドの中心的人物がマドンナに複数のヒット曲を提供するほどのお方だったのだが、世の中なかなか上手くいかないものである。なお、85年に発表されたバンド名と同名の映画とは無関係のようだ。

アルバム「ブレックファスト・クラブ」(The Breakfast Club)より。

ttp://www.hmv.co.jp/product/wmaplay.asp?tn=us%2Fuswm2%2F731%2F216731%5F1%5F04%2Easx%3Fobj%3Dv10330

☆「アイ・ノゥ・ホワット・アイ・ライク」ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース
(I Know What I Like / Huey Lewis & The News)

>彼らの大ファンであったワタシですら、シングル化するのに疑問を持ったナンバー。それでも最高位9位とトップ10ヒットにまで成長したのは、当時の彼らの人気度を計れるというものなのであろうか。う〜ん・・・。

アルバム「FORE!」(Fore!)より。

ttp://www.hmv.co.jp/product/wmaplay.asp?tn=us%2Fuswm2%2F043%2F870043%5F1%5F12%2Easx%3Fobj%3Dv60629


大ブレイク目前!U2
1987年04月04日(土)

01/02「愛は止まらない」スターシップ
02/01「リーン・オン・ミー」クラブ・ヌーヴォー
03/04「トゥナイト・トゥナイト・トゥナイト」ジェネシス
04/03「急がせないで」ジャネット・ジャクソン
05/07「カム・ゴー・ウィズ・ミー」エクスポゼ
06/10「愛のおとずれ」アレサ・フランクリン&ジョージ・マイケル
07/09「ドント・ドリーム・イッツ・オーヴァー」クラウデッド・ハウス
08/08「ファイナル・カウントダウン」ヨーロッパ
09/05「マンドリン・レイン」ブルース・ホーンスビー&ザ・レインジ
10/11「レッツ・ゴー」ワン・チャン

11/12「ミッドナイト・ブルー」ルー・グラム
12/14「サイン・オブ・ザ・タイムス」プリンス
13/15「ホワット・ユー・ゲット・イズ・ホワット・ユー・シー」ティナ・ターナー
14/20「ファイナー・シングス」スティーヴ・ウインウッド
15/06「サムホエア・アウト・ゼア」リンダ・ロンシュタット&ジェームス・イングラム
16/17「偽りの愛」REOスピードワゴン
17/21「ウォーキング・ダウン・ユア・ストリート」バングルス
18/26「ルッキング・フォー・ア・ニュー・ラヴ」ジョディ・ワトリー
19/24「ハニーシーフ」ヒップスウェイ
20/25「ストーン・ラヴ」クール&ザ・ギャング

21/29「ドミノ」ロビー・ネヴィル
22/34「愛に抱かれた夜」カッティング・クルー
23/23「アズ・ウイ・レイ」シャーリー・マードック
24/30「カム・アズ・ユー・アー」ピーター・ウルフ
25/39「ラ・イスラ・ボニータ」マドンナ
26/35「ホワッツ・ゴーイング・オン」シンディ・ローパー
27/33「スモーキング・ガン」ロバート・クレイ・バンド
28/13「ジェイコブズ・ラダー」ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース
29/36「キャンチャ・セイ/スティル・イン・ラヴ」ボストン
30/16「ビッグ・タイム」ピーター・ガブリエル

31/19「リヴィン・オン・ア・プレイヤー」ボン・ジョヴィ
32/22「ユー・ガット・イット・オール」ジェッツ
33/37「ライト・オブ・ディ」バーバスターズ
34/38「アイ・ウィル・ビー・ゼア」グラス・タイガー
35/44「ウィズ・オア・ウィズアウト・ユー」U2
36/40「シリアス」ドナ・アレン
37/41「レイディ・イン・レッド」クリス・デ・バー
38/43「シップ・オブ・フールス」ワールド・パーティ
39/45「変わらぬ想い」グレン・メディロス
40/18「リスペクト・ユアセルフ」ブルース・ウイリス


【ニューエントリーこめんと】

☆「ウィズ・オア・ウィズアウト・ユー」U2
(With Or Without You / U2)

>2年半ぶり2作目となるトップ40ヒットは、彼らにとって全米で大ブレイクを引き起こすきっかけとなる静かなる立役者。ボノの心のこもった歌声が全米を痺れさせ、アルバム共々全米チャートを制覇(3週)!

アルバム「ヨシュア・トゥリー」(The Joshua Tree)より。

ttp://www.hmv.co.jp/product/wmaplay.asp?tn=us%2Fuswm2%2F892%2F289892%5F1%5F03%2Easx%3Fobj%3Dv10207

☆「レイディ・イン・レッド」クリス・デ・バー
(The Lady In Red / Chris De Burgh)

>4年ぶりのトップ40ヒットとなったこの作品、「ドント・ペイ・ザ・フェリーマン」(Don't Pay The Ferryman)、「ハイ・オン・エモーション」(High On Emotion)といったロックのイメージ色が強かった彼による驚きのバラード・ナンバー。当時は非常に驚いたものである。最高位3位と、彼にとって最大のヒット曲として記録される事となる。

アルバム「イントゥ・ザ・ライト」(Into The Light)より。

ttp://www.hmv.co.jp/product/wmaplay.asp?tn=us%2Fuswm2%2F667%2F95667%5F1%5F04%2Easx%3Fobj%3Dv10207

☆「シップ・オブ・フールス」ワールド・パーティ
(Ship Of Fools (Save Me From Tomorrow) / World Party)

>元ウォーター・ボーイズのメンバーだった、1957年イギリス・ウェールズ出身のマルチ楽器演奏者カール・ウォーリンガーが86年に立ち上げたソロ・プロジェクト。試聴にて初めて耳にしたのだが、正統派ブリティッシュ・ポップ・ロックってトコか。最高位27位。

アルバム「プライヴェート・レヴォリューション」(Private Revolution)より。

ttp://www.hmv.co.jp/product/wmaplay.asp?tn=us%2Fuswm2%2F707%2F751707%5F1%5F03%2Easx%3Fobj%3Dv60828

☆「変わらぬ想い」グレン・メディロス
(Nothing's Gonna Change My Love For You / Glenn Medeiros)

>1970年ハワイ州出身。ジョージ・ベンソンの美しきバラード・ナンバーを、当時まだティーン・エイジャーだった彼がカバーし、感動的に歌い上げております。日本でも人気の高い作品。最高位12位。なお90年にはちょいと不良化したのか、かのボビー・ブラウンとのコンビで意外な作風のナンバーを全米No.1に送り込んでいる。

アルバム「変わらぬ想い」(Glenn Medeiros)より。

ttp://www.hmv.co.jp/product/wmaplay.asp?tn=us%2Fuswm2%2F790%2F124790%5F1%5F01%2Easx%3Fobj%3Dv10207



BACK   NEXT
目次ページ