01/01「心の愛」スティーヴィー・ワンダー 02/02「カリビアン・クィーン」ビリー・オーシャン 03/03「忘れ得ぬ君に」シカゴ 04/09「パープル・レイン」プリンス 05/04「ラッキー・スター」マドンナ 06/13「ウキウキ・ウェイク・ミー・アップ」ワム 07/08「オン・ザ・ダーク・サイド」ジョン・キャファティ&ザ・ビーヴァー・ブラウン・バンド 08/05「レッツ・ゴー・クレイジー」プリンス&ザ・レヴォリューション 09/10「ソー・エキサイテッド」ポインター・シスターズ 10/14「サム・ガイズ」ロッド・スチュワート 11/07「カヴァー・ミー」ブルース・スプリングスティーン 12/06「ドライヴ」カーズ 13/16「ブルー・ジーン」デヴィッド・ボウイ 14/19「デザート・ムーン」デニス・デ・ヤング 15/24「フィール・フォー・ユー」チャカ・カーン 16/23「あなたのとりこ」ティナ・ターナー 17/18「あの娘のシューズ」エルトン・ジョン 18/22「ストラット」シーナ・イーストン 19/21「スウェプト・アウェイ」ダイアナ・ロス 20/26「アウト・オブ・タッチ」ダリル・ホール&ジョン・オーツ 21/11「グラマラス・ライフ」シーラE 22/15「アーウィ・アーウィ」フィクス 23/12「ミッシング・ユー」ジョン・ウェイト 24/28「ホワット・アバウト・ラヴ」ケニー・ロジャースwithキム・カーンズ&ジェームス・イングラム 25/20「ボップ・ティル・ユー・ドロップ」リック・スプリングフィールド 26/30「ペニー・ラヴァー」ライオネル・リッチー 27/31「オール・スルー・ザ・ナイト」シンディ・ローパー 28/17「シー・バップ」シンディ・ローパー 29/34「戦争のうた」カルチャー・クラブ 30/38「ひとりぽっちのロンリー・ナイト」ポール・マッカートニー 31/37「とどかぬ想い」コリー・ハート 32/36「キャント・ホールド・バック」サヴァイヴァー 33/46「シー・オブ・ラヴ」ハニー・ドリッパーズ 34/45「クール・イット・ナウ」ニュー・エディション 35/40「ガール・イン・トラブル」ロミオ・ヴォイド 36/43「ティーチャー・ティーチャー」38スペシャル 37/42「非情のハイウェイ55号」サミー・ヘイガー 38/25「ザ・ウォリアー」スキャンダル・フューチャリング・パティ・スマイス 39/53「ウォーキング・オン・ア・シン・ライン」ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース 40/41「ストラング・アウト」スティーヴ・ペリー 【ニューエントリーこめんと】 ☆「シー・オブ・ラヴ」ハニー・ドリッパーズ (Sea Of Love / Honey Drippers) >1981年イギリスで結成されたロック・バンド。 ロバート・プラントによって立ち上げられたグループで、唯一発表された50年代オールディーズをカバーしたアルバムには、元同僚であるジミー・ペイジの他ジェフ・ベック、ナイル・ロジャースといった層々たるメンバーらが参加。今回59年フィル・フィリップスによる大ヒットのカバーをシングル・カットし、最高位3位にまで上昇する成功を収めることに。R&Bの名作であるこの作品を、80年代風ドラマチック・ナンバーへとアレンジさせているのはお見事。 アルバム「ヴォリューム・ワン」(Volume One)に収録。 ☆「クール・イット・ナウ」ニュー・エディション (Cool It Now / New Edition) >1978年マサチューセッツ州で結成されたR&B系ポップ・グループ。 メンバー6人全員がボーカル&コーラス担当というティーンズ達によるポップなR&Bナンバーが最高位4位まで上昇し、ミリオン・セラーをもマーク。この後も着実にトップ40ヒットを放っていくのだが、80年代後半から90年代にかけてソロや別グループ名義にてビッグ・ヒットを生み出すアーティストへと成長して行くのは圧巻。 アルバム「クール・イット・ナウ」(Cool It Now)に収録。 ☆「ティーチャー・ティーチャー」38スペシャル (Teacher teacher / 38 Special) >映画の内容はさっぱり知らないのだが、サントラからシングル化され最高位25位まで上昇したこのイカしたロック・ナンバーは、いつも通りのパワフルさに納得。でも、...28位→25位→49位...という安定しないチャート・アクションには不満たらたら。 サントラ「ティーチャーズ」(Teachers)に収録。 ☆「非情のハイウェイ55号」サミー・ヘイガー (I Can't Drive 55 / Sammy Hager) >“法定速度(55マイル)で走っていられるか!”って、そりゃあフェラーリ512BBiを駆っていればまぁそうなるでしょうなぁ。実体験をまさに疾走するようなハード・ロックに仕上げたかのような作品だが、全米での最高位は26位とやや微妙な順位で、法定速度は守らなくてはイケないという賢者らに屈した感じってか?でも当時のワタシは、この作品が気に入りアルバムを買ったとさ。(愚者決定?) アルバム「VOA(ヴォイス・オブ・アメリカ)」(VOA)に収録。 ☆「ウォーキング・オン・ア・シン・ライン」ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース (Walking On A Thin Line /Huey Lewis & The News) >トップ10ヒットを連発していた全米No.1アルバムからのカットとはいえ、さすがに5曲目となるとシングルとしてのクォリティもやや低下気味で、最高位18位もやむなしか。でも、彼ららしさが失われていないロックなのはさすが。 アルバム「スポーツ」(Sports)に収録。 ☆「ストラング・アウト」スティーヴ・ペリー (Strung Out / Steve Perry) >アルバムのラストに収録されていたポップ・ロックで、悪くはないナンバーだと思うのだが、全米での評価は最高位1週のみの40位と苛酷。「全米トップ40」での矢口氏による“全く記憶にありません”というコメントは、さらに苛酷。(涙) アルバム「ストリート・トーク」(Street Talk)に収録。 ★圏外66位★ 「ボディ」ジャクソンズ (Body / Jacksons) >ジャクソン家四男のマーロンにより製作されたナンバーだが、高い順位での初登場ながらも最高位47位とトップ40入りならず。楽曲作成能力においては、さすがに六男には敵わなかった?(スミマセン) アルバム「ヴィクトリー」(Victory)に収録。
01/01「心の愛」スティーヴィー・ワンダー 02/06「カリビアン・クィーン」ビリー・オーシャン 03/04「忘れ得ぬ君に」シカゴ 04/05「ラッキー・スター」マドンナ 05/02「レッツ・ゴー・クレイジー」プリンス&ザ・レヴォリューション 06/03「ドライヴ」カーズ 07/08「カヴァー・ミー」ブルース・スプリングスティーン 08/12「オン・ザ・ダーク・サイド」ジョン・キャファティ&ザ・ビーヴァー・ブラウン・バンド 09/18「パープル・レイン」プリンス 10/13「ソー・エキサイテッド」ポインター・シスターズ 11/09「グラマラス・ライフ」シーラE 12/07「ミッシング・ユー」ジョン・ウェイト 13/26「ウキウキ・ウェイク・ミー・アップ」ワム 14/17「サム・ガイズ」ロッド・スチュワート 15/16「アーウィ・アーウィ」フィクス 16/20「ブルー・ジーン」デヴィッド・ボウイ 17/10「シー・バップ」シンディ・ローパー 18/25「あの娘のシューズ」エルトン・ジョン 19/27「デザート・ムーン」デニス・デ・ヤング 20/22「ボップ・ティル・ユー・ドロップ」リック・スプリングフィールド 21/24「スウェプト・アウェイ」ダイアナ・ロス 22/31「ストラット」シーナ・イーストン 23/28「あなたのとりこ」ティナ・ターナー 24/30「フィール・フォー・ユー」チャカ・カーン 25/11「ザ・ウォリアー」スキャンダル・フューチャリング・パティ・スマイス 26/32「アウト・オブ・タッチ」ダリル・ホール&ジョン・オーツ 27/14「ちぎれたハート」バナナラマ 28/33「ホワット・アバウト・ラヴ」ケニー・ロジャースWithキム・カーンズ&ジェームス・イングラム 29/15「愛の魔力」ティナ・ターナー 30/38「ペニー・ラヴァー」ライオネル・リッチー 31/35「オール・スルー・ザ・ナイト」シンディ・ローパー 32/29「フレッシュ・フォー・ファンタジー」ビリー・アイドル 33/21「ゼア・ゴーズ・マイ・ベイビー」ドナ・サマー 34/46「戦争のうた」カルチャー・クラブ 35/19「いつも夢見て」ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース 36/44「キャント・ホールド・バック」サヴァイヴァー 37/43「とどかぬ想い」コリー・ハート 38/48「ひとりぽっちのロンリー・ナイト」ポール・マッカートニー 39/23「ゴー・インセイン」リンジー・バッキンガム 40/42「ガール・イン・トラブル」ロミオ・ヴォイド 【ニューエントリーこめんと】 ☆「戦争のうた」カルチャー・クラブ (The War Song / Culture Club) >反戦歌としては結構直接的な表現でブイブイ言わせてくるこのポップ・ナンバー、後半では日本語にて堂々と“戦争反対!”とのシュプレヒコールが登場して初聴き時には驚かされたのだが、全米での最高位は17位。大ヒットを記録した前アルバムに続く新アルバムからの1stシングルとしてこの順位というのは、チャート・アクションから見てもやはりちょっと歌詞内容に引かれたのかもしれませんなぁ。正直ワタシもちょっと引いたのだが、彼らの母国では最高位2位というビッグなヒットを記録している。 アルバム「ハウス・オン・ファイア」(Waking Up With The House On Fire)に収録。 ☆「キャント・ホールド・バック」サヴァイヴァー (I Can't Hold Buck / Survivor) >リード・ボーカリストがハイトーン・ボイスのジミ・ジェイミソンへと交代後、初となるトップ40ヒット。前アルバム&シングルのセールス的失敗から彼らの進撃もここまでかと思いきや、音楽性を強化して見事サヴァイヴに成功。ワタシの好みなソフトなボーカルがマッチしたこのドラマチック調のロック・ナンバーは、納得の最高位13位まで上昇。そしてこの後、ちょっとした黄金期を迎えるのである。 アルバム「バイタル・サインズ」(Vital Signs)に収録。 ☆「とどかぬ想い」コリー・ハート (It Ain't Enough / Corey Hart) >ダーク色満載の前デビュー・ヒットに続くトップ40ヒットだが、今回は暖かみを感じさせてくれる自作のポップ・ナンバーにホッと一息。最高位もこれまた納得の17位にニッコス。 アルバム「ファースト・オフェンス」(First Offense)に収録。 ☆「ひとりぽっちのロンリー・ナイト」ポール・マッカートニー (No More Lonely Night / Paul McCartney) >ポール自身が脚色・音楽・主演を担当した映画のサントラ盤からのヒット曲。ソフトなバラードの中に、デヴィッド・ギルモアによるギター・プレイが映える逸品。最高位は6位。ただ、アルバム終盤に収録されたバラード/リプライズ編は、このバラード編をぶち壊したイメージが強いのがなぁ。 サントラ「ヤァ!ブロード・ストリート」(Give My Regards To Broad Street)に収録。 ☆「ガール・イン・トラブル」ロミオ・ヴォイド (A Girl In Trouble(Is A Temporary Thing) / Romeo Void) >1979年カリフォルニア州で結成されたロック・バンド。 ちょっとクォーターフラッシュっぽさを感じさせるサックスがイカすポップなナンバーで、トップ10入りを狙えるかなと思いきや...40位→35位(最高位)→45位...という小ヒットっぷりには唖然としたあの当時。美声を奏でてくれる女性ボーカリストの巨体っぷりにも唖(以下自粛)。 アルバム「Instincts」(Instincts)に収録。 ★圏外79位★ ☆「トゥー・トライブス」フランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッド (Two Tribes / Frankie Goes To HollyWood) >当時の時事ネタ的な作品だったのだが、最高位43位とトップ40内に届かず。当時の米ソ代表そっくりさんによるへっぽこ格闘戦が楽しめるPVは、今観ても笑えますよ。 アルバム「プレジャードーム」(Welcome To The Pleasuredome)に収録。 ★圏外80位★ ☆「アイ・ウォナ・ロック」トゥイステッド・シスター (I Wanna Rock / Twisted Sister) >前トップ40ヒットに続いてノリのいいハード・ロックをシングル・カットしてきたのだが、今回は最高位68位と撃沈。しかし、今回もPVにて例の毒々しいおじさんが大活躍してくれるのが楽しいッス。 アルバム「ステイ・ハングリー」(Stay Hungry)に収録。
01/02「心の愛」スティーヴィー・ワンダー 02/01「レッツ・ゴー・クレイジー」プリンス&ザ・レヴォリューション 03/03「ドライヴ」カーズ 04/06「忘れ得ぬ君に」シカゴ 05/08「ラッキー・スター」マドンナ 06/11「カリビアン・クィーン」ビリー・オーシャン 07/04「ミッシング・ユー」ジョン・ウェイト 08/10「カヴァー・ミー」ブルース・スプリングスティーン 09/07「グラマラス・ライフ」シーラE 10/05「シー・バップ」シンディ・ローパー 11/09「ザ・ウォリアー」スキャンダル・フューチャリング・パティ・スマイ 12/16「オン・ザ・ダーク・サイド」ジョン・キャファティ&ザ・ビーヴァー・ブラウン・バンド 13/15「ソー・エキサイテッド」ポインター・シスターズ 14/12「ちぎれたハート」バナナラマ 15/13「愛の魔力」ティナ・ターナー 16/19「アーウィ・アーウィ」フィクス 17/21「サム・ガイズ」ロッド・スチュワート 18/28「パープル・レイン」プリンス 19/14「いつも夢見て」ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース 20/23「ブルー・ジーン」デヴィッド・ボウイ 21/22「ゼア・ゴーズ・マイ・ベイビー」ドナ・サマー 22/25「ボップ・ティル・ユー・ドロップ」リック・スプリングフィールド 23/24「ゴー・インセイン」リンジー・バッキンガム 24/26「スウェプト・アウェイ」ダイアナ・ロス 25/27「あの娘のシューズ」エルトン・ジョン 26/32「ウキウキ・ウェイク・ミー・アップ」ワム 27/31「デザート・ムーン」デニス・デ・ヤング 28/34「あなたのとりこ」ティナ・ターナー 29/29「フレッシュ・フォー・ファンタジー」ビリー・アイドル 30/33「フィール・フォー・ユー」チャカ・カーン 31/35「ストラット」シーナ・イーストン 32/38「アウト・オブ・タッチ」ダリル・ホール&ジョン・オーツ 33/41「ホワット・アバウト・ラヴ」ケニー・ロジャースWithキム・カーンズ&ジェームス・イングラム 34/17「トーチャー」ジャクソンズ 35/49「オール・スルー・ザ・ナイト」シンディ・ローパー 36/18「クローズ・ユア・アイズ」ナイト・レンジャー 37/37「シャイン・シャイン」バリー・ギブ 38/54「ペニー・ラヴァー」ライオネル・リッチー 39/20「ラッキー・ワン」ローラ・ブラニガン 40/40「愛のラスト・シーン」ジョイス・ケネディ&ジェフリー・オズボーン 【ニューエントリーこめんと】 ☆「ホワット・アバウト・ミー」ケニー・ロジャースWithキム・カーンズ&ジェームス・イングラム (What About Me? / Kenny Rogers with Kim Carnes & James Ingram) >ケニー自身の他に、デヴィッド・フォスターとリチャード・マークスも製作に参加したバラード・ナンバーを、キム・カーンズ&ジェームス・イングラムという強力な男女ボーカリストをゲストに迎え完成させた一曲。これ以上にない豪華なキャストで挑んだ割には最高位15位というのは正直物足りないと思うのだが、楽曲の出来具合からしては妥当な線なのかも。(まぁ、エラそうに) アルバム「ホワット・アバウト・ミー」(What About Me?)に収録。 ☆「オール・スルー・ザ・ナイト」シンディ・ローパー (All Through The Night / Cyndi Lauper) >アルバムでの邦題「魅惑のスルー・ザ・ナイト」がとてもマッチしていた、ドラマチックなポップ・ナンバー。最高位5位まで上昇し、デビュー・アルバムから4曲連続トップ5ヒットを達成。当時はこの作品を耳にし、ようやくアルバム購入に至ったのだが、全米でもアルバムがまたまたトップ10内に返り咲いているのを見ると全米でも同様のファンがそれなりにいたようで、なんか妙な連帯感を感じますなぁ。 アルバム「N.Y.ダンステリア」(She's So Unusual)に収録。 ☆「ペニー・ラヴァー」ライオネル・リッチー (Penny Lover / Lionel Richie) >アルバムから5曲目となるシングルは、当時妻だったブレンダと共同制作されたソフトなポップ・ナンバー。最高位8位とこれまたトップ10入りを果たし、全米だけでアルバムを1000万枚売り上げる超ビッグ・セールスに貢献している。 アルバム「オール・ナイト・ロング」(Can't Slow Down)に収録。 ★圏外81位★ ☆「ヘヴンズ・オン・ファイヤー」キッス (Heaven's On Fire / Kiss) >ヘヴィ・メタル路線へと転向後トップ40ヒットとは無縁状態となった彼らによる、ポール・スタンレーのプロデュースによる新アルバムからの1stシングル。ヘヴィメタとはいえ結構メロディアスなためか、最高位49位まで押し上げているのはお見事。アルバムをミリオン売り捌いているのは、さらにお見事! アルバム「アニマライズ」(Animalize)に収録。 ★圏外85位★ ☆「夢の世界で」ロジャー・ホジソン (Had A Dream (Sleeping With The Enemy) / Roger Hodgson) >1950年イギリス出身のシンガー・ソングライター兼ミュージシャン。本名チャールズ・ロジャー・ポムフレット・ホジソン。 82年にスーパートランプを脱退した彼による、ソロ・デビュー第一弾アルバムからの1stシングル。最高位48位とトップ40入りは叶わなかったものの、ワタシはしっかりとアルバムを入手したお気に入りのナンバー。しかし、この後音沙汰が全く無くなってしまったがねぇ…。 アルバム「愛なき嵐にむかって」(In The Eye Of The Storm)に収録。
01/01「レッツ・ゴー・クレイジー」プリンス&ザ・レヴォリューション 02/05「心の愛」スティーヴィー・ワンダー 03/03「ドライヴ」カーズ 04/02「ミッシング・ユー」ジョン・ウェイト 05/04「シー・バップ」シンディ・ローパー 06/12「忘れ得ぬ君に」シカゴ 07/08「グラマラス・ライフ」シーラE 08/13「ラッキー・スター」マドンナ 09/07「ザ・ウォリアー」スキャンダル・フューチャリング・パティ・スマイス 10/10「カヴァー・ミー」ブルース・スプリングスティーン 11/15「カリビアン・クィーン」ビリー・オーシャン 12/09「ちぎれたハート」バナナラマ 13/06「愛の魔力」ティナ・ターナー 14/11「いつも夢見て」ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース 15/22「ソー・エキサイテッド」ポインター・シスターズ 16/24「オン・ザ・ダーク・サイド」ジョン・キャファティ&ザ・ビーヴァー・ブラウン・バンド 17/17「トーチャー」ジャクソンズ 18/14「クローズ・ユア・アイズ」ナイト・レンジャー 19/26「アーウィ・アーウィ」フィクス 20/20「ラッキー・ワン」ローラ・ブラニガン 21/27「サム・ガイズ」ロッド・スチュワート 22/23「ゼア・ゴーズ・マイ・ベイビー」ドナ・サマー 23/34「ブルー・ジーン」デヴィッド・ボウイ 24/25「ゴー・インセイン」リンジー・バッキンガム 25/29「バップ・ティル・ユー・ドロップ」リック・スプリングフィールド 26/30「スウェプト・アウェイ」ダイアナ・ロス 27/32「あの娘のシューズ」エルトン・ジョン 28/初「パープル・レイン」プリンス 29/33「フレッシュ・フォー・ファンタジー」ビリー・アイドル 30/16「ダイナマイト」ジャーメイン・ジャクソン 31/35「デザート・ムーン」デニス・デ・ヤング 32/41「ウキウキ・ウェイク・ミー・アップ」ワム 33/38「フィール・フォー・ユー」チャカ・カーン 34/42「あなたのとりこ」ティナ・ターナー 35/37「ストラット」シーナ・イーストン 36/18「スタック・オン・ユー」ライオネル・リッチー 37/40「シャイン・シャイン」バリー・ギブ 38/48「アウト・オブ・タッチ」ダリル・ホール&ジョン・オーツ 39/39「イン・ザ・ネーム・オブ・ラヴ」ネイキッド・アイズ 40/43「愛のラストシーン」ジョイス・ケネディ&ジェフリー・オズボーン 【ニューエントリーこめんと】 ☆「パープル・レイン」プリンス (Purple Rain / Prince) >アルバムのタイトル・トラックを3rdシングルとしてリリース。Hot100内初登場28位という脅威的なアクションを見せたこの感動的なロック・バラードは、その後当然の如く快進撃を始め、定位置であろうNo.1の座に着くのは時間の問題かと思いきや、新興のポップ・デュオに阻まれ惜しくも2位止まり。それでもアルバムを年内中首位を独走させるプロモートの役割を、十分果たしたであろうミリオン・セラー曲でもある。 アルバム「パープル・レイン」(Purple Rain)に収録。 ☆「ウキウキ・ウェイク・ミー・アップ」ワム (Wake Me Up Before You Go-Go / Wham) >1981年イギリスで結成されたポップ・デュオ。 83年に発表されたデビュー・アルバムが世界的に話題を呼んでいたのだが、全米での人気はいまひとつだったのを反省したのか、2ndアルバムからの1stシングルは、奇才ジョージ・マイケルが製作&プロデュースしたこの超ポップで爽やかななダンス・ナンバーを選択。上記のサイケ調鬼才アーチストを追撃するのが如く同時にチャートを急上昇し、4位から一気に首位へとジャンプ・アップし3連覇の阻止に成功(3週)、ミリオン・セラーをもマーク。以降ビッグ・ヒットを連発し、翌年にはアルバムをも全米の頂点へと引っ張り上げる成功を収める事となる。 アルバム「メイク・イット・ビッグ」(Make It Big)に収録。 ☆「あなたのとりこ」ティナ・ターナー (Better Be Good To Me / Tina Turner) >81年スパイダーによって発表された作品のカバー。前作のビッグ・ヒットの余韻がまだチャート上に残る中、粋のいいロック調の3rdシングルが早くもトップ40入り。当時の勢いそのままに、最高位5位まで上昇している。 アルバム「プライヴェート・ダンサー」(Private Dancer)に収録。 ☆「アウト・オブ・タッチ」ダリル・ホール&ジョン・オーツ (Out Of Touch / Daryl Hall & John Oates) >ニュー・アルバムからの1stシングルが通算6曲目のNo1(2週)へと輝くのだが、このポップなロック・ナンバーは、アルバムで「ダンス・オン・ユア・ニード」(dance On Your knees)と連続して聴くのがベストでしょうなぁ。いやはや完成度の高い一曲であり、彼らの発表してきたアルバム中、一番良く聴いた作品でもある。 アルバム「BIG BAM BOOM」に収録。 ☆「愛のラストシーン」ジョイス・ケネディ&ジェフリー・オズボーン (The Last Time I Made Love / Joyce Kennedy & Jeffrey Osborne) >1948年ミシシッピー州出身のシンガー・ソングライター。 ファンク/ロック・バンド、マザーズ・ファイネストのボーカリストである彼女による、初となるソロ名義アルバムからのシングル。R&B/ファンク・バンドのL.T.D.から独立したジェフリー・オズボーンとのデュエット&プロデュースによる、ソフトなソウル・ナンバーがギリギリの最高位40位を記録。それにしてもこのあたりの楽曲は、まるで記憶に残っていないなぁ。(スミマセン) アルバム「愛のラストシーン」(Looking For Trouble)に収録。
|