2009年07月29日(水)

■ デカいのはスカーレットの顔なのか。

日曜日、朝イチで109シネマズ川崎。
「セントアンナの奇跡」、ほぼ満員。
やってるとこ少ないし、小さなハコだし。
観終えて横浜へ移動、そごうにてマダムと合流。
彼女はタバサで、ぼくはインターメッツォでお買い物。
食事後、ヨドバシでネットブック、ミニノートの類を視察。
視察ときました(笑)。
なんかねー、マダムが買う気になってきてます。

というわけで、前々回以降に観た映画について。

「サンシャイン・クリーニング」。
同じスタッフが作ったという「リトル・ミス・サンシャイン」は
ぼくの心にまったく響かない作品だったのになんでまた(笑)。
えっと、エミリー・ブラントを見てみたかったのですよ。
「プラダを着た悪魔」で先輩秘書を演じてた人。
まー、それだけのことで、それだけの映画でした。
あわよくばぁあああっ、とは思ってたんですが、ハズレでした。

「それでも恋するバルセロナ」。
人を食ったようなロリ声のテーマ曲が印象的。
ペネロペ・クルスの顔の驚くべき小ささ!
てか、スカーレット・ヨハンソンのそれがデカいのか?
てか、見るたびにちがって見えるスカヨハの顔。
ポスターにも載らない気の毒なレベッカ・ホール。実は一番のタイプ。
と、映画評ではなく、ただの女優評。

「セントアンナの奇跡」。
これはもう一度観てみたい。
というのは、黒人の区別がなかなかつかなかったのも一因。
しかし、まー、切ないというか悲しいというか、
ごくりと唾を飲み下すしかない差別、戦闘、そして虐殺。
詰まる。塞がる。苦しい。すべて胸が。飲んだのは鉛だったか。
感動できないラストには一考の余地あるものの、
2時間40分の長さを感じさせない一編。
イタリアの女優さんにもぐっときた。

そんなこんなで、今年29本。


My追加?

    2009年07月25日(土)

■ 週末身辺。

パソコンは戻ってくる。
DQ9は始めてしまう。
横浜そごう、銀座松屋からはお誘いの葉書。
そして、雨上がり青空広がる。
にわかに慌ただしい週末身辺。


My追加?

    2009年07月24日(金)

■ パソコンのない生活。

風呂から上がってみたらば、パソコンの画面が真っ黒だった。
これはしかし、そういう設定だからであって、マウスをちょいと動かせば……あれ?
マウスをちょいと……え? 復帰しない? ……復帰しない!
しかも、電源も落とせない。背面スイッチからでないと落とせない。
入浴中にいったいなにがあったんだ?

再度電源を入れてみる。
……無反応。
ハードディスクにアクセスさえしていない。
マウスの裏もキーボードも点灯せず、
ディスプレイは瞬間エラーメッセージ、しかも英語、を出すと後はもう真っ黒。
そして、やはり電源が落とせない。
それが先週木曜日のことだった。

翌日になってメーカー、というかショップに連絡。
パーツを選んで組み立ててもらった、いわゆるBTOモデルというやつ。
そこに修理を依頼した際、ヤマトのパソコン便というのを教えてもらう。
梱包はすべて業者任せ、こちらは裸でパソコンだけ渡せばいいというシステム。
ちなみに、埼玉にあるショップまでは2780円。

日曜・祭日を挟んでしまったため、ショップ到着は火曜日になってしまったが、
水曜日には早くも修理完了、返送したとの知らせがあり、木曜日に無事帰還。
電源ユニットとビデオカードが新品に交換され、請求額は2万円ちょいだった。

というわけで、しばらく手持ち無沙汰な日々が続くと思われた先週土曜日、
ワタクシ、DQ9を買いに走ったのでありました。
いいなぁ、パソコンのない生活(笑)。


My追加?

    2009年07月11日(土)

■ そんなこと娘に話してどうする。

公開直後に川崎まで観に行った「おと な り」が
ようやく近場にやって来たので、マダムと一緒に。
2度めでもぐっと来た。うるっと来た。
マダムもちょっぴり泣いたと言う。
なぜぼくがこれを2度観る気になったかわかったと。
えがった。

他に観たのは、「愛を読むひと」。
評判のいい作品だが、ぼくは好きになれなかった。
大人になった主人公が嫌いだ。肯定できない。
そんなこと娘に話してどうする、というラストもいただけない。
あと、ケイト・ウィンスレットの顔が怖い。
と文句言いつつ、見応えのある作品だったことは否めず。
ただ、2度は観なくていい。

最終日にやっと観たのは「スラムドッグ$ミリオネア」。
うっくー、なんで最終日だったんだ。もう1回観たいぞこれ。
少年時代の疾走感、波乱で流転な境遇をカメラワークと音楽が煽りに煽ってくるそれは、
派手な冒険活劇以上にジェットコースター気分。
あぁ、これが映画なんだよなぁ、本当に面白い映画ってこうなんだよなぁと、
うれしい気分で劇場を後にすることができたのだった。

DVDで観たのは「おろち」。
木村佳乃の鬼気迫る演技に評価が集中する中、ぼくは中越典子にぐっと来た。
特に、姉である木村佳乃の男を寝取ったことが知れた後に見せたあの表情!
あと、柴田淳による主題歌が素晴しかった。これは映画館だったら席立てんだろー。

というわけで、今日はこれから「サンシャイン・クリーニング」と
「それでも恋するバルセロナ」をハシゴしてこようかと思う。


My追加?

  目次とか 前回とか次回とか 掲示板とか