活字中毒のワタシの日記

2011年08月19日(金) 山本ふみこ『こぎれい、こざっぱり』★★★☆☆


山本 ふみこ
オレンジページ 『こぎれい、こざっぱり

心に残ったところ。

戸棚の内側にいっぱいシールを貼らせて。(そこ以外は貼らせないようにして)

「家のなかにも、そんなきわどいーつまり、イライラの種になるか、のちにいい思い出になるかというような、わかれ道が出現する。
『シールの国』は、わたしにしては、なかなかいい判断だったなあ。」(p45)

「かわいいおばあちゃんになりたいって?
いま全然かわいくないのに、年とっていきなりかわいくなるのは無理だ!」(p77)

タオルやボロ布が、介護や応急処置、救急医療に非常に役立つ。
その時に使いやすいように、使い古しをカットしてあるとベストだと。

「モノたちは、ときに、とっても助けになる。
モノたちは、ときに、わたしの邪魔をする。」(p87)

「つまり、モノに値打ちを吹き込むのは、わたし自身だということだ・・・・・・。」(p87)

役立つモノは何か。
役立ってくれるモノは何か。
役立たないモノは何か。
邪魔をするのは何か。
それを自分にとってどうか、を基準に見極めること。

モノをおかしな悪女にしないために。
「・モノの置き場所、しまい場所、つまり定位置を決める。
・たくさん持たない。
・たまには、手入れをする。
・はみ出しやすい小物を集め、それぞれ区切って収納するコーナーをつくる。」(p89)

はがきを書くのがきらいではないのに、なぜかおっくうになってしまうとき。
もしかしたら、
「はがきを書くとき、字も書いて、絵も描く、という両方をすることが、かさ張っているのかもしれない。それなら、時間のあるとき、絵ばかりを描いておこう。」(p132)

「こんなささやかなことで、ものごとというのは、収まるものなのだ。システムづくりというのは、そんな一面がある。」(p148)

うまく行かないときは、システムが原因なことがほとんどではなかろうかと最近思います。
できることは、まだいっぱいある。

「あきれられることをする、というのが、好きときている。
あきれらても、ばかにされても、やりたいことはやるんだ。」(p172)

自分のやり方で、いい。
好きなことを、好きなように、しよう。

こぎれい、こざっぱり―山本さんの愉快な家事手帖 (ORANGE PAGE BOOKS)』(Amazon)
【送料無料】こぎれい、こざっぱり』(楽天)



ジャンルでまとめました→読んで捨てる片づける整理する掃除する!
ジャンルでまとめました→本を読んで町へ出よう。
ブログ→捨ててスッキリ。キレイに暮らす。



2011年08月04日(木) ウィリアム グラッサー『警告!あなたの精神の健康を損なうおそれがありますので精神科には注意しましょう』

警告!あなたの精神の健康を損なうおそれがありますので精神科には注意しましょう
ウィリアム グラッサー『警告!

メモ。

「気分の良さには二通りある。一つは、私が『幸福』と呼ぶところのものd、愛や気配りに満ちた人間関係の中に見られる。もう一つは愛や友情の存在しないもので、私はこれを『快楽』と呼んでいる。」(p214)

「私が言えることは、相互尊敬を通してのみ、人間関係を壊すことなく、力をものにすることが出来るということだ。」(p215)

これが唯一の方法だとグラッサー博士は断言しています。

「彼らはとても不幸なので落ち込んでいるし、落ち込んでいるからとても不幸だと言えるのである。」(p232)

ここから逃れるためには、外的コントロールを捨てて選択理論に置き換えることだと。それを学ぶところからだと。

欲求充足させるための上質世界は、三種類のイメージ写真から構成されている。
人、物、価値体系。

「義務は明らかに外的コントロールである。」(p290)

シーハン先生。
「『ビリー、正解よ。でも私はその質問はまだしていなかったわね』」(p291)

「私たちは惨めな気分の時、より良い気分になろうとして、上質世界のイメージ写真の中ですぐに手に入れることが出来るものはないかと検討する。」(p299)

「精神的に健康であるためには、私たちは、上質世界にいる人で、活発に、また積極的に私たちの人生に関わっている人が少なくとも一人は必要である。」(p301)

外的から選択理論へ移行する際の要は。
「誰か親しい人と関わる時、二人の関係が親しくあり続けるような行動を選択できる。また、まだ親しい関係でなければ、二人の関係が少しでも親しくなるような行動を選択できる」(p338)

「選択理論は新しい生き方であるため、忍耐強く取り組むことだ。致命的習慣を使ってしまったら謝ればよい。」(p339)

選択理論的に生きたい!


警告!』(楽天)
警告!あなたの精神の健康を損なうおそれがありますので精神科には注意しましょう』(Amazon)



ジャンルでまとめました→読んで捨てる片づける整理する掃除する!
ジャンルでまとめました→本を読んで町へ出よう。
ブログ→捨ててスッキリ。キレイに暮らす。


 前回読んだもの  これまで読んだもの  この後読んだもの



あなたは 人めの活字中毒さんです
まき [MAIL] [捨ててスッキリ。キレイに暮らす。]
[本を読んで町へ出よう。]

Google