2002年06月25日(火) |
HIGH TIDE:PRECIOUS CARGO-LIVE JAM 1970 |
凄い!奇跡だ!今日、世紀の大発見をした!なんとHIGH TIDEの幻の3枚目のアルバムを入手! いったい日本には何枚レコードがあるのかしらないけど、多分とても少ない事は確かだろう。 私はHIGH TIDEを中学生の頃からずっと探していた。 しかし、いくら探してもハイタイドの「ハの字」も見つからないくて諦めかけていたところ 新宿レコードのマダムから2001年にCD化されたらしいという情報を手に入れて 希望の光が少し見えてきた矢先の出会いだった。 願わくば1枚目か2枚目が欲しかったのだけれど。 私の前に現れてくれたのは存在自体知らなかったアナログの3枚目、しかもデモだったりする。 それなのか世間の評判というのを聞いた事がなく、かなりのコレクター物だというのは確かだったけど買ってしまった。 発見した場所は御茶ノ水に新しく出来たユニオンで、ヘヴィメタル館のすぐ近所にある「御茶ノ水ロック館」 HAWKWINDなんかと同じスペースに置いてあった。 手にした時、すごい感動しちゃった。すぐさまレジに行ったくらい。泣きそうになってた(笑) プログレの階で発見したんだけど、上のロックの階(?)にトニー・ヒルのアイテムが置いてあったので 気になる。気になって仕方ない。買っておけば良かった。あと一枚しかなかった。 誰かに買われたら嫌だ。っつーか、あれは私が買うんだ!!!(おぃ) 明日、シャネリーの授業遅刻して買いに行こうと思います。
で、その今日買ったアルバムの内容なんですけど PRECIOUS CARGO-LIVE JAM 1970- all songs words&music by HIGH TIDE +TONY HILL guitar +SIMON HOUSE violin&vocals +PETER PAVLI bass +ROGER HADDEN drums といった、それまでのアルバムと同じ布陣で作った1970年の作品(リリースは89年らしい) イタリア盤なのでクレジットみても、わかりまっせーん(--;) 音的には「暗くディープなサウンド」と言われている彼らにしては、そこまで暗くないし、 狂わしいほどのサイケ・サウンドも感じられず、割とオーソドックスな雰囲気で 熱烈な個性も大してなく、悪く言えば平たい感じなのですが、そこがデモなのかなと… それでもトニー・ヒルのギターが好きだという人にはたまらない音だと思います。 私的には結構タルめの分類に入る展開でした(ギターは違うが) やはり1枚目と2枚目に期待ですね。 CD化にしたのは小さな会社だという話なので、一度プレスしたら二度目はあるかないか不明という プロモーションもあまりしない典型的な海外の小さなレコード会社なので、 手に入れられるのは日本に最初に入ってきた分だけしか望みはナイと思われる。 再発されたのが去年の10月ごろだと言うので、もうお店に並んでいるとは考えられない。 日本で取り寄せても在庫がない状況だろうから、今ある中から探し出すしかないみたい。
しかし茶水のユニオンは、ヘヴィメタル館とロック館は均整の取れた素晴らしい店だと思うけど 交番前とロッテリアの前の中古センターのやる気のなさと言ったら凄いヒドイ。 今日もルネッサンスがまったく違う所に置いてあったので並べ替えておいてあげた(笑)
2002年06月18日(火) |
ソーニャ・クリスティーナは声も美貌も素晴らしい。 |
最近のユニオンはイカンね。 陳列がド素人臭くて見てられぬ!お客の私が「あるべき場所」に移動させている始末。 我らがユニオンの未来は果たして大丈夫なのだろーか…。 とりあえず茶水は65%くらい死んでいるよ。 新宿はきちんと揃ってるけど、値段が高い貴重盤ばかり揃えてる(苦笑) 高校時代は毎日のように学校帰りに寄り道しては各店を入念にチェックしていて、 今よりもバイトで稼いでいたので好きなだけアルバムを買う事が出来た。 1日に10枚なんて日も良くある事だったし、ユニオンが開けるくらいユニオンの袋が部屋にコレクションされてた(笑) スタンプカードも3ヶ月もすればすぐにいっぱいになり、ポイント交換をしていた。 とにかくユニオンが好きで好きで仕方なかった。 しかしここ1年くらいはそういう生活も厳しくなったのか、それともコレクションは一通り揃ったのか あまりユニオンには行かなくなった。 というかユニオンで手に入りそうな欲しいものは殆ど手にしてしまったから。 音楽に対して熱が冷めたワケではないけれど、 ここ数ヶ月はレコード屋でじっくり腰を据えて市場調査する機会が少なくなってきている気がしてならない。 だからCDやレコードを買う数も減ってきて、月に5枚も買えば凄い方になってしまった。 先月は2枚しか買わなかったし、今月は今のところ1枚だけ。
で、今日はCURVED AIRを買ってみた。 特別欲しいなと思ってお店に行ったワケではなく、ふとプログレ・コーナーに立ち寄ってみて 目の前に真っ先に飛び込んできたのが「ファンタスマゴリア」のCD盤だったので 「お、カーヴト・エアじゃん。マリー・アントワネットじゃん。買っちゃおっ」という感じでレジまで持っていった。 某人は「アートワークも素晴らしい」と絶賛してたけど「これのどこが素晴らしい??」と思ってしまったり。 あんまり期待しないで買ったのに1400円もしやがって、新品で買うのと400円くらいしか変わりないじゃないか。 失敗したかもな、と思いながら家へ帰る。 ワールド・カップの結果をみてガックリしつつもCDをかけてみた。 一曲目はマリー・アントワネット。この曲が目当てで買ったようなモノ。 CURVED AIRのアルバムは1枚も持っていなかったけど音だけは良く知っていたし ソーニャ・クリスティーナという素晴らしい女性ボーカリストの事も知っていた。 だけど実際、こうしてきちんと聴いたのは初めてだったのでとても驚いてワクワクしてきた! なんで今まで、あんなに店をチェックしていたのにこの作品を買わなかったのだろう…。 何度も買おうと思ったけれど、どうして他のを買ってしまったんだろう…。 中学生の頃から知っていたバンドなのに、今まで手を付けなかったのが不思議で仕方ない。 アニー・ハズラムはとても大好きなのに、他の女性ボーカルには興味を持たなかった自分が阿呆に思えた。 自分が手付かずだったのが信じられないがCURVED AIRは良いな。 こりゃ〜、私が絶対好きになるためにあるような音楽じゃないか! なんか『運命の出会い度・強』とか言えるわよ。 私達、随分と遠回りしちゃったけど巡り合えて良かったね(笑)
それを考えると私の目もまだまだ節穴だらけで、修行が足りないみたいだ。 やっぱりチェックは継続してやらないとダメねぇ〜。暇も金もないけどさ…。
2002年06月15日(土) |
青く染まった歌舞伎町。 |
ウチの大学ったらイキな事してくれますよ。 大講堂にファッションショー用の巨大スクリーンをセットして、数千人(?)の学生集めて観戦させてくれました♪ 昨日は1限目から4限目まで全て必修授業でサボるってのも何だったので大人しく学校に行きました。 3.4限は被服構成の授業(実習)だったので抜け出す事なんてご法度!!3時半のキックオフの時間になると皆で 「あぁ〜〜TV付けたい〜〜」と教室のTV向かってダダこねてたら、後ろの席のアキの携帯に 【大講堂で限定2000人でサッカー観戦してるよ】というメールが来て「え?マジ」と外を見ると 講堂の周りに青い集団が…機材搬入している様子も伺えて「こりゃヤヴァイ!!!授業どころじゃねぇ!!!」 とアタフタし出して、授業終了10分前には片付けてスタンばってました。 授業終了の4時10分になると、私らバカ3人組(私、キド、あず)は教室を風の様にすっ飛んで出ていく(笑) 猛烈ダッシュで13階から1階のロビーまで行くと、講堂に勢い良く突っ込んで行きました。 すると4限の授業がある学生と3限終わった学生が入れ替えしている時間帯だったので、すんなり講堂に潜入。 しかも丁度ハーフタイムの時間だったので人が少なくなってて、前の方に陣取れました。 中はもう、ジャパン・ブルー!!!さすがスタ科(スタイリスト科)やメイク科の学生たち。 オシャレにサポーターしてました。顔とかもさすがプロの卵、バッチリ日の丸してたし 髪の毛もアフロってる人も沢山!もちろん青アフロ〜。 私らだって負けてはいないのよ。キドは日本代表の青T着て、あずは日本代表タオル回して、 私は髪の毛赤くて、爪は日の丸のペインティングしてました。 好評だったのはレゴ人形の青い服着てるヤツに修正液と赤ペンで日の丸描いて、ズラ付けて 「こいつ中田、こっちは稲本〜」とか言って遊んでたんですよ(笑) しかもレゴに輪ゴム付けて指輪みたいにして、みんなで指にはめてました。
そんなアホな事をしている間に後半開始! しかし『立って観戦してはいけない』という学校側からの命令があったらしく、皆さん、律儀に体育座り(苦笑) そんな体制で「ニッポン!ニッポン!」コールを連呼しつつ、ピンチになると足をジタジタ踏んでました。。 立って応援できないからはがゆいのよ。 が、やっぱりゴールが決まると一斉に総立ちしてワーワーやってました。 そうなると先生がモニターのスイッチ切っちゃうのよね。で、画面見えなくするの。イジワルでしょ? しょうがないから学生はまた座って観戦→するとモニターのスイッチ付けてくれて画面が見えるんだけど 付けたり消したりするから、いったい誰がゴールしたのかわかんないのよ。 学生達ったら舞い上がり過ぎちゃって、ゴールは一瞬だから見分けられないし。 「ねぇ、今の誰が入れたの??ね?誰?中田??でも違うような〜?モリシじゃない??」と混乱している…。 「ま、とりあえず一点入ったんだからスゴイよ〜〜!!うきょ〜〜!!」とザワザワやりつつ 「ニッポン!ニッポン!」コールは忘れずに言う。やっぱ家で小さな画面で一人寂しく観るより 大きなスクリーンで大勢と声出して観る方が楽しいわ〜♪歓喜を共有できるって良いよね。 中田が2点目入れた時の会場内の盛り上がりといったらすげぇの何のって、モニター消されたけど とりあえず周り皆で喜びたくてさ…いつまでも「ヤッター!」って見ず知らずの兄ちゃん達と抱き合ってた(笑) で、試合終了して日本が勝つと、もうスゴイ!モッシュまで出来ちゃって(もちろん私は参加したぞ) とにかく大喜び!ほぉんとバカだよねぇ〜〜。だけど本当に嬉しかったんだからっ!!! 講堂出たすぐのホールじゃ、もう青い人ばっかで大騒ぎして、日本の決勝進出を祝ってた。 サポーターのリーダー的兄ちゃんなんて狂気乱舞してて楽しそうだったなー。 こういうのが学校案内とかに載ったらクレイジーな学校だと思われそうだ(既にクレイジーだが)
13階の教室に戻ろうとエレベーターに乗ったんだけど、その中でも青だらけ。 おまけにエレベーター内で「ニッポン!」言い出したヤツが居て、もうバカだなぁと思いながらも一緒に言ってました。 ほろ酔い気分で学校を出ると、道行く人々はみんなサッカー陽気に包まれてました。 学校の近くのサッカーショップKOMOの前ではサポーター達が踊ってました。 青T着てるヤツらにガンガン挨拶されて&して、新宿駅まで歩いて行きました。 仕事帰りのサラリーマンが「日本勝ったんだよね?」と聞いて来たので 「森島と中田が点入れて2-0で勝ちました!」と教えてあげました。
駅に近づくにつれて青人口が密になってくるとTVカメラや報道陣の姿もちらほらしてきて、 私らはTVカメラの前で「ニッポン・イエーイ!」とジャンプしまくってました。 上空にはヘリコプターまで登場し、歓喜に溢れた新宿を撮影していました。 号外を貰おうとアルタ前にいましたが、6時ごろにはまだ出来あがっていなかったのか配られていませんでした。 このまま帰るのも何だと思いましたが、来週は課題の提出日が重なっているために渋々帰る事になりました。 サッカー観てた時は日常を忘れて本当に楽しかったんだけどなぁ…。 昨日は、新宿では非日常的な事ばかり起こっていて凄い燃えてました。面白かった。 また火曜日にはトルコ戦があるので、学校側が許可してくれれば観戦できそうだ。
2002年06月09日(日) |
ニッポンおめでとっ☆ |
いやはや色々と仕事中だったのですが、隣の家がめちゃ盛り上がってて叫び声が聞こえてきたんで 「あ。ワールドカップ。でも。今観てられない」って我慢してたんですけど 何かあるごとに狂気乱舞しているのがお隣さんの様子から伺えたのですよ…。 「稲本ヨッシャー!」とか「ゴォォォオーーール!」なぁんて聞こえて来ちゃえば、こっちも集中できず 仕方がないので後半残り25分、ラジオを付けて実況中継を聞いてました。 そしたらアナウンサーも凄いのよ。血管破れそうなくらい口を回してんのよね。 「皆さん!残り20分!ラジオの前で祈ってください!」とか言われちゃ、 もう手ぇ合わせて「あぁぁぁ」とお祈りしているアタシが居るワケ。仕事なんてもはや眼中になし。 そのうち、音だけじゃ満足できなくなってTVのスイッチ入れて観戦してしまいました。 試合終わった後も興奮してて何もできない状態(笑) ふと部屋を見ると何か凄い荒れてる事に気づく…。 デザイン画の参考に、調べモノにとバランばらんになった資料が部屋中に散乱してんのよ。 おまけに火曜日提出の服とかもバラバラ死体のように未完成のまんま床下に転がってるでしょ(無論、待ち針も) サッカーに気を取られて恐ろしいことになってます。部屋…。
とりあえず、日本勝ったよね。嬉しいよ!!! 私の中でサッカーといえば4年前のアルゼンチン戦の痛い思い出しかなかったので、 初勝利オメデトウ!って叫びたくなったよ。あ〜お祈りして良かった良かった(笑)
2002年06月06日(木) |
ロックンロールミシン |
電車の広告でタイトルを見た時からとっても気になっていた小説。 「どーしてロックンロールでミシンなの??ロックミシンじゃないの??」 そう思いながら学校へ行くと、友達が「ロックンロールミシン」を読んでいるではありまへんか。 「すぐ読み終わりそうだから明日には貸してあげるよ」と言ってれた。 借りてから帰りの電車で読んでみたけど、わずか150ページ程しかないので家に帰るまでに読み終わってしまった。 台詞ひとつひとつをじっくり読まなくても、登場人物が何を言いたいのかが解るから早く読めたのかも。 何っつーか、キャラが一緒なのよね。 言いたい事を読んでる自分も解りきってるっていう感じなの。 文章でここまで共感させられた事ってナイよ!というくらい。 設定も非常にリアルだし、今の自分の生活空間にすぅっと入っていける舞台が用意されていた。 前半は「若者と自己の確立」…だけど後半からは曖昧な展開になり物語りは終わってしまう。 ラストはすべてを解体、果たして彼らに再構築できる能力はあるのだろうか?? ひと昔前の青春系小説だったら、こんなラストではなくて、ヒーロー達は成功を掴むだろうけれど この話は違った。お伽噺でも何でもなかった。夢もあんまり見させてくれなかった。 タイヤに空気を入れていない自転車みたいにやる気がなかった。 でも、それが「今」なんだと思った。 小説としてすごく新鮮だった。自分に近いモノを感じた最大の理由なんだと思う。
コレ、自分でも買おうっと(笑)
新潮文庫 ロックンロールミシン 鈴木清剛 著 税別362円
昨日はFUSEの活動日だったので、学校出たのが21時近くでした。 (言い忘れたがロックンロールミシンの著者の鈴木氏は私の先輩にあたる人です。B学院の卒業生) 新宿は雷が鳴り響いていて、夜なのに都庁が良く見えた。 「ピッカーーーーン…ゴロゴロ…!ドッコーーーン!!!」って感じで凄かったよ。 ミズエ(ファッションショーのパートナーの子)と2人で地下道まで走りました。 その間も雨はザァザァー雷はゴウゴウー、凄まじい勢いでした。 けど雷は好きです。ミズエは「SAKIって雷好きそうだね」というので 「勿論大好きー!」って叫びながら甲州街道を突っ走りました。ちょっと青春感じました(笑) デザインの方はようやくまとまってくれて、安心。 明日は先輩から本番用の画用紙と最終決定したデザインを貰って、水曜日までに描けばOK! 全部で13体から15体に増えそうな予感だ。。。 とりあえず、私達のシーンの運命を決めるデザイン画を描かなきゃならない大役なのよね…。 ショーのデザイン画描くのは何て事ないんだけど、普通の授業の課題をやる時間が心配。 ただでさえ溜まってきてんのに。
2002年06月04日(火) |
赤い悪魔のチョコレート。 |
ワールドカップの事。密かにベルギーも応援してたので、同点で良かったり。 ベルギーと言えばビール&チョコレート!!! 赤い悪魔…ではなくてベルギーでよく見かけた赤いパッケージのチョコレート、 ぞうさんのマークがとても可愛い。そしてとても美味しい。忘れられないベルギーの味です。 ベルギー人はみんな暖かくていいひとばかりです。 日本もベルギーも頑張って欲しい。
それにしても皆、盛り上がっているね〜。 見ててこっちも楽しくなるから良い! テレビを見ていて気づいたけど日本のサポーターも世界のサポーターも観戦している時の行動が同じで面白い。 ゴールした時の喜び、ピンチになった時の不安、同じなんだなぁ〜。 何より皆はサッカー観戦を非常に楽しんでいる。笑顔ばかりが目立つ。 そういうサポーターの映像を見ているだけで、楽しい気分になれるんだから単純ね。 人が心から楽しくて笑顔を振り撒いている姿を見ると「人ってイイナ」と思ってしまうんだ。 笑顔は国境を超えて万国共通なんだなと感じさせられた試合でした。
2002年06月01日(土) |
よだれダラダラ事件。 |
木曜日だったですかね。 バイトがあるんで超特急で地元に帰っていたのですが、電車の中で爆睡…ここまではいつも通り。 しかし、あんまりにも疲れていたのかダラリ〜ンとめちゃくちダレちゃいました(苦笑) 半径数メートル以内に誰も居なかったから多分、目撃されていないだろうけど。 超ヨダレ!!あぁヤヴァイ。
そんなワケでかなりお疲れなんですよ。ていうか入学してから休日にボケーっとゴロゴロした事ない。 忙しいのに休む暇がない。 まぁ倒れる事はないだろうけどストレス溜まりますね。 羽伸ばしたーい!!
ファッションショーの事。 4/25の日記では「昆虫」のシーンで服作ろうと考えていたのですが「お化け」のシーンに移動しました。 理由? 「お化け」の人気がなくて人数少なそうで大変そうだったから(笑) 人気、ナイんですよね〜。 なんか昆虫もかなり人気なかったけどお化けはそれを遥かに上回るくらい人気ないですよ。 他のシーンは25人くらい居るのにお化けは15人(ていうか2名ほどやる気のない阿呆メンバーが居るので実質13人) お化けは一人一体作っても足りないくらいです。他は1年生は一体を3人で作ったりしているのに。 テーマが可愛くないし綺麗じゃないから人気ナイ理由なんだろうけど、ここまで人手不足とは。。。 「海・ガラス・空・おもちゃ・お菓子」これらのシーンは人がいらねぇ!ってくらい居るのにね。 で、そういうシーンのデザイン画とかちらりと見させてもらったのですが まぁ〜美しくて可愛らしくて素敵だと思いますけど、余りにもオリジナリティーに欠けていて 本気でつまらんでした(爆) どっかの国のコレクションの焼きなおし(パクリ)じゃイケナイと思うんだよ、キミキミ…。 そういう突っ込みも入れたくなったが、私ら個性派軍団「お化け」にはそんな時間はなかった。 ここ数週間ひたすらデザイン描き→検討会議。 少しずつだけどデザインの方向性がまとまってきてくれて、良い感じです。 来週の水曜日に最終決定です。その後、シーンのデザイン画の代表者が一枚の絵にして、お偉方に提出。 合格したらいよいよ服作り突入〜!というスケジュールです。 です。が。 何か知らないけど私がデザイン画を描かなくてはならなくなりましたぁ…。 こういう大切な事で先輩がやってくれるんじゃないんですかー???って言ったら 「絵、上手いんだから君で良いじゃん」と返されてしまいました。 6/19(水)までに着色まで終わらせて提出しなければなりません。 同じ週の6/17(月)にはドローイング50枚の提出日もあります。 多分、来週とか死んでると思うんですけど気にしないで見守ってやって下さい。 チャオ!!!(イタリアーノ…)
あ、そうそう。ご存知の方もいらっしゃると思いますが(私が喋ったから) 今年のBeastFeastでございますが、ヘッドライナーに持ってくるバンド、何だか素晴らしいのを関係者が希望しているらしい。 あくまで願望。だったら良いな〜とプロモーター筋の方が言っていたという情報をキャッチ。 とんがりコ〜ン&スリッピンニョット(笑) これ聞いたときに「ぷっ」という笑いが出てきちゃいましたね。これが実現したらエライ事になりますねぇ。 関係者の方々、頑張れよ。
で、私はというと。BeastFeastが開催される10月最後の週末。 ファッションショーの本番を1週間前に控えて徹夜うん十日という過酷で厳しい状況に立たされている予定なので ライブに参戦できるか謎です。チケット今年も当たると良いなぁ…
|