****** Diary ******

音楽話とはだいぶ無関係な普通の日記だったり…!?
ワケわからない固有名詞や文が出てきても気にしない。気にしない。
毎日読んでいれば、その内わかるはず。はず。


2002年07月28日(日) 「Everyday」

September Eleven-9/11
あの悲惨な米国同時多発テロから一年後の2002年9月11日にBON JOVIは新しいアルバム『Bounce』を発表する。
前作『CRUSH』から2年、早いな、というのが正直なところ。
もっと遅れて完成してもアルバムのリリース期間としてはごく普通だと思う。
けれど彼らは9/11にアルバムを出したかった。
1stシングルの「Everyday」を先日聴いた。歌詞の意味も知った。ちょっと、涙が出た。
ジョンのインタビューもテロの事ばかりだった。それだけ衝撃的な事件だったのだろうけれど。
彼らがニューヨーク近郊のニュージャージーに住んでいるから、というのもテロを身近に感じた理由なのでしょう。

同じ日は二度と来ない。
『あの事件のあと、一番言われたセリフと言えばね「もう二度と同じには戻らない」という事だ。
もし、戦いに挑むとすればいったいそこから何が生まれるか。まだ余力が残っている間に行動を移そう。
つまり、僕は毎日のように成功や他人の幸せの為に走り回っている事に疲れてしまった。
自分ではちっとも突っ走っていないと言いながら実は走り続けている。
STOP!
一度立ち止まって周りを見渡してごらん。ほら、太陽が輝いているし、とても美しい日じゃないか。』

歌詞を聞いて「Everyday」は「It's My Life」のように共感する部分が多かった。
「It's My Life」よりリアルな響きだ。おとぎ話でも作り話でも何でもなくて「何て現実的なんだろう」と。

音?音はね、私はちょっと辛口意見。もともと古いファンだから『CRUSH』の音にも不慣れな部分があるくらい。
『THESE DAYS』でさえ、付いていけない「しおらしさ」をも感じてしまったのだから。
その点『CRUSH』にはパンチの効いたロック・ソングも数曲あって、まぁまぁ好き。
というより「It's My Life」が全てで後は付録みたいなモノと言えるくらい、この曲の価値は計り知れない。
『CRUSH』は近年稀にみる名曲を生んだアルバムとして重要だった。
思い出してみても、私の腐ったオバさんの脳みそでは曲名がハッキリと言えるのが
Thank you for loving meとOne wild nightくらいだ。他の曲は当時はそれはそれは大切にしていたけれど
今となっては酷い話だが、印象の薄いアルバム収録曲としてしか意識がない。
彼らはアルバム一枚ごとに名曲が必ず一曲はあるバンドだから、今回の『Bounce』にも期待していた。

しかし、しかしである。
先行シングルの「Everyday」がとんでもなかった。
歌詞に関しては先に述べた通り、このアルバムはかなり期待しても損はしないだろう。
問題は音だ。音。これ一曲でアルバム全体がどうなっているのか把握しようとするなんて馬鹿な話だが
「心配」の二文字が過った。
3分足らずの曲中にはリッチーのギターソロだって入っているし、良いと思うが。
とにかく心配になった。自分的にもう少しアップ・ビートを期待していたから戸惑った。
イントロを聴いて「Livin' On A Prayer」とそれと対をなす「It's My Life」が彷彿させられた。
リッチーお得意のボイス何とかっての(何とかって…ド忘れ!!!)「バウバウ」っての、わかる??
ま、『CRUSH』同様に回帰的な作品なのかと一瞬思ったが、どうやらそうらしい。
その態度は悪くない。BON JOVIがBON JOVIであるためにはどんな場合も絶対に必要な事だから。
しかし耳慣れないループやサンプリングの音が聞こえてくると、ピュアなロック・ソングとは思えなくなる。
この「ポコポコポコ…」「ブクブクブク…」という音。何とまぁ、今時なのでしょうか。
『CRUSH』の時から曲のアプローチが21世紀型にばっちりハマってますよね。
ブルース・フェアーバーンの死、ルーク・エビンとの出会い。プロデュースする人間も変わりましたし
時代も「Livin' On A Prayer」の時代とは随分変わりましたから、同じモノを作っていても仕方がないでしょう。
ですがね。この「Everyday」をライブでやって果たして我々は気持ちが良くなるのでしょうか。
「重い」と思うんですよ。
「It's My Life」だってあんなにヘヴィな音作りでライブでやったら、それだけ浮いていた印象があったし
私は心配だ。とっても。こんなに低めのトーンで良いのかと、心配だ。
曲自体は良いと思う。バンドとして演奏している、作っているというのが伝わってくる。
が、BON JOVIとしてこの曲を皆の前で演奏すると、どういう事になるのかと考えると面白くない。
イマイチ盛り上がりに欠ける。高揚感がない。そこが致命傷なのだ。
「It's My Life」でさえ、そうだった。私が『CRUSH』ツアーで感じた嫌な予感が今になって出てきた。
他の曲に比べると低くて重苦しいんだ。歌詞は素晴らしいのに。
これが21世紀型BON JOVIなのか?だとすると、つまらないぞ。
最後の歌メロ「all right」の繰り返しの部分だって、もっと違う歌い方があるだろう、ジョン…。
あなたは高いトーンが出なくなったと聞いたが、それは本当だったのね。
アレンジを何とかして欲しい。ライブではもっとアップ・ビートで跳ね返るような…
そう、正にアルバムタイトルのように「バウンス=Bounce」してもらわないと本当に困る。厳しいと思う。
私にしては辛口な意見だが正直に言うとこうなった。
すげぇ曲!!!とは思わなかった。好きだが、ほんの一時の好きな感情しか抱けないかもしれない。
「Livin' On A Prayer」とは随分と質が違う好きな具合なのだ。
時代に流されそうで心配になった。

2004年になったら、彼らはデビュー20年になってしまいます。恐ろしい事に!!
という事は、恐ろしいほどの青春が彼らと共に歩まれているのです。
私も青春を彼らに捧げたと言っても良いくらいです。今もまだ青春だと思ってるけどさ(笑)
何だかんだ言ってBON JOVIが好きなんです。私。
結局、いつも帰ってくるところはBON JOVIなんですよね。
人それぞれのリズムやサイクルがあると思います。ある日突然、むしょ〜〜に聴きたくなる時とか。
いつ聴いても心の紐を解いてくれるのがBON JOVIの歌だったりします。
そしてまた、新しいアルバムが出ます。
世界にとって最も忘れられない日に、彼らのポジティブなメッセージが私達の元に届きます。
911のことで私は「世界を震撼させた」と言っていましたが、その痛みは今もまったく消えてはいません。
消えるどころか、また911が近づくにつれてハッキリと見えてきています。
BON JOVIはそういう状況の中で私達にどんな影響を与えてくれるのでしょうか。
一抹の不安はありますが、私はアルバムの発売を楽しみにしています。
あと1ヶ月と数日…。



2002年07月24日(水) 何がどう忙しかったのののかわからないくらい忙しかったったたった(笑)

口が回っていませんよ。お嬢さん。
とにかくガツガツ食べて、ガツガツ作業してましたので太りました(泣)
頭ギンギンします。右腕もギンギンします。限界来てます。1週間ほとんど徹夜でした。
いろいろと伝説を作りました。一応、課題は終了して明後日からの試験に合格すれば晴れて夏休み♪
休み入ってすぐの誕生日にはショーがあるので休む間もありませんけど。
11月のショー(こっちの規模は半端じゃなく大きい)の準備に追われる事は間違えなしですね。
ま、良いんです。
行こう。私はまだ18とか19だ。来年になっても19とか20だ。
新鮮さそのものな若さはもうナイけれど、それでも若造だもの!今しか出来ない事が沢山あるの。
両手いっぱい溢れるばかりにいっぱいあるよ。
むしろ時間が足りないくらいなんだけど、1個ずつ、ちゃんとクリアしてみたい。
針を手にして4年目の夏がやってきました。私は今年もまた大きくなろう!!
人間、なんか目標持って生きてる人の方が魅力的だもんねー。
そういう人を見ているのは大好きだし、そういう人になりたいって思う。
ヘタクソでも全然良いじゃない。勇気を出して努力するのが大切。
勇気を出して努力する事に年齢の差なんてないから。誰でも頑張れる当たり前の事だと思って頑張ろう。

山のようにあったレポートも無事にクリアして、テストもバッチリ受けられました。
(先週のデザイン画描いた時から引きずっていた腱鞘炎が痛いの何のって!シャーペン持つ手も震えてた)
他のレポートも授業終わってから鬼のように書き続けたら終わったし。
あ〜忙しかった。
日曜日は毎年恒例のヘヴィメタル王座決定戦に出場してきて、これまたお疲れモードだったけど。
なにせ1日がかりのイベントだもんね。王座戦は。本当に疲れて、速攻で家に帰って大爆睡。
月曜、火曜とテストもあったりして盛り沢山のスケジュール。
よく生きました。よく生きました。明日はOFFです。試験に向けて猛勉強だね。

つか、このクソ暑くてクソ頭痛くてクソ腕が痛い時にSYSTEM OF A DOWNのTOXICITY聴いてます。
さっき買ってきたんだよォ。急にやっぱ欲しくなってさ。
邦題は「毒性」キャッチは「脳を刺す」非常にキンキン来てまっせ(笑)
そういえばLINKIN PARKが新しいアルバム出すって聞いたのでビックリだ。
リアニメーションとかいうタイトルで来月発売だっけな。アートワークはマイク・シノダ君が担当。
って事はあのガンダムみたいなのもマイクが描いたのかい??さすが日系人だね。
オタクなのかな(だとしたらちょっと引くぞ)
IN ROCKの表紙になってたね。LINKINの6人。
王座戦の時にポスター貰えなかったから悔しいよ。去年貰ったポスターは部屋に飾ってあるよ。
しかしこの前の強風で画鋲が1個飛んで行って、90度傾いた状態になってます(直せよ)
否、直す暇もなかったんすよ、ここ数週間は。
なにせさ、暇なかったで思い出したけど「耳かきする暇」もなかったのよね。
あー、これ書いたら耳のお手入れしよう(笑)
で。LINKINに話を戻しまして、なんかリミックスアルバムみたいです。つまらんなぁ〜〜。
早く日本に戻って来いよ、と言いたいけれど凄い人気出ちゃったもんね。アメリカでも日本でも。
だって2003年度のカレンダーまで発売されちゃってんのよ。ブリトニーちゃんやBSBのカレンダーと一緒に
通信販売の広告に紹介されててビックリしました。モー娘とかのカレンダーと同じ類ですよ。
大人気だね、こりゃ。初来日した時に目の前で観てたなんてのがウソみたいな連中になっちゃった。




2002年07月14日(日) 今さらFILTER? 今こそFILTER!

Title Of Record出たのって何年前だよ(笑)
いやさ〜。なんかFILTERはいっぱいサンプラーとか貰ったのでアルバム買うのも何かなと思って買わなかったのよ。
サンプラーだけじゃなくてサインとかビデオまで貰ったりしてたんで、私の中では充分満足してたつもり。
…なんだけど。この前、川崎行ったついでにディスク屋に寄って、隣のマンポジにも寄ったの。
そしたらいっぱい中古のTitle Of Recordが置いてあったの。4枚もよ!!!?
これは悲惨で可哀相だと思ったし、日本盤が1000円くらいだったので買ってみた。
今日やっとCDを聴く時間が出来たので聴いてみたんだけど、こりゃ買っておいて良かったね。
全曲知ってたけど、とても新鮮だったよ。久々のFILTERって感じで。
the best thingsからtake a pctureへの流れが凄いね。アルバム前半で押して来ますよ。良い。
つい先日、先行シングルがラジオで流れてたので「今回もエエ曲やな」と思ってたんだけど
コイツら「いつも」素敵ねー。
ま。良いと思うよ、FILTER…今更何言うかぃ!ってツッコミきそうだけど(笑)
take a pctureのビデオとか印象深かったから今でもキッチリ覚えてる。
なんか幻想的でさ、何とも言えない浮遊感。紫っぽいイメージがあった。それに、冷めた美しさがあったな。
当時は何度も観なおしてたよ。



今日、ピップエレキバン・デビューしちゃったよ(苦笑)
これが効く!!歯ぐきまでジリジリ効いてきてるんじゃないかと思うくらい敏感にコリをほぐしてくれてます。
あ〜ジビれるぜ。キテるね。こりゃ。しばらくはヘドバンできないけど、しょうがないよな。
昨日、朝の10時から夜の10時まで、コツコツとデザイン描いてたら23枚描けました。
12時間で23枚。12時間の間にケーキ食べて、昼ご飯食べて、昼寝して、ネットして、夜ご飯食べた。
色々と雑用(食べ過ぎ??)をしつつ、ひたすらドローイング…。よくやるよ、自分。
だって当初は18枚だと数えてて「この私だったら18枚なんて楽勝よね♪」とかだったのに、
よ〜〜く数えてみたら10枚くらい足りないvvvvvvし〜んじられない☆アタクシ阿呆!!
数も正確に数えられないくらい馬鹿になっちゃったみたいです(--;)
気づいただけマシか?
とりあえず衝撃の新事実を発見して、泣く泣く描きました。
こんなに絵を描いたのは生まれて初めてだよ。ホント。
夜の10時には燃え尽きて、ちょっと寝た。
日付が変わって1時からラジオ聞きながら雑用しつつ絵描き。でも1枚しか納得の行く絵が描けなかった。
そんなこんなで朝の5時。そろそろ寝よう。
数時間後の朝8時、バイトの為に起床。シャワー浴びてサッパリ。それから16時までバイト。
17時頃帰宅。25枚目に取りかかるが、集中力がなくてダメそうだ。

まぁ、こんな無茶な生活をしていたので今朝起きた時に首筋が「グヒィッ!!」っとなり(グヒィッってどんなだ…)
「あーーー、ヤバイ!!肩凝ったぁぁぁぁ〜動かない…」という状態になりました。
バイトにはそんなに響かなかったけど痛い。
ママンが「ピップエレキバンでも買ってきて貼ったほうが良いよ」と言うのでバイト帰りにドラックストアに立ち寄る。
『初めての方にお験し用』と題したピップエレキバンの小さいパックを購入。強力そうな湿布と共に。
今、首から肩〜腕にかけてピップエレキバンと湿布を巻きつけるかのごとく貼ってます(笑)
かなり楽になりました。ピップ万歳!!!!

あー、ババァになってく自分だね。。。とにかく明日までにデザイン画28枚提出ぅぅ!!!



2002年07月07日(日) 元気出た。

お元気ですか?管理人ぜんぜん出てきてなくて、どーしたモノかと心配している方
…が居たりしたら感動なんですが、まぁ元気です。うん。
昨日はBOWES&MORLEYのコンサートに行って参りましたよ。
感想は後々アップする予定なのであんまりここでは書きませんが、
ダニーに会えて本当に嬉しかったです。
彼のパフォーマンスのスタイルはちっとも変わっていませんでしたよ。
THUNDERの曲は一曲もやりませんでしたが、余裕で超楽しかったー!!
このジェントルマン、やはり一番好きなジェントルマンであった(大笑)
これからもダニー・ボウズを追いかけようと決心しました。


10日ほど前のことでしょうか。
THE WHOのベーシスト、ジョン・エントウィッスルが亡くなりました。
6月27日にラスベガスのホテルで倒れているのを発見。たしか…心臓発作だったと思います。
このニュースを知ったのは亡くなった直後だったのですが、忙しくて日記に書く事ができませんでした。
キース・ムーンも亡くなってから20年以上経ち、とうとう日本にWHOが来ないまま
残されたメンバーは2人しかいなくなってしまいました。
もう多分、一生、来日はしないでしょう。
去年の夏に日本公演の計画(武道館2回か東京スタジアムで)があったようですが
何かが原因で実現しなかったそうです。
私は、レコードの中の彼らしか知らないで一生を過ごすのかと思うと残念です。

でも考えてみれば、今は2000と2年ですからね。
21世紀ですよ。21世紀も2年目の半分過ぎちゃってるんですからね。
寿命が100年あろうと、人間がフル回転で過ごせるのは50〜60年くらいしかないのですから
2000と2年って数字は凄いですよ。
1960年代なんて、もう40年も前なんですよ。どうします?
使われなくなった言葉とか着られなくなった服とか、色々あると思います。
時の流れには誰も逆らえないのだなと改めて考えさせられました。

で、話をWHOに戻しまして。
私が特に好きなアルバムはQuadrophenia(四重人格)とWho's Nextです。
アートワークとかさ、WHOの世界観は最高だと思うよ。
日本では過小評価だけどね。私もロンドンっ子みたいにWHOに出会いたかったなぁ〜。

人は生きてるのだから、死ぬのは当たり前なんだけど
もう戻ってこないんだよね…なんて恐ろしい事なんだ!ってやっぱり思っちゃうよ。
何度も思ったけど、誰かが死ぬのってやっぱり嫌だ。本当に。

今日の日記は長いですよ。まだまだ行きますからね。

THE UNION UNDERGROUND "LIVE"...one nation underground.
買いましたよ。6月の最後の方に発売になったミニ・ライブアルバム!!!
後程、ROCKコーナーで詳しく語らせてもらいますが…これが傑作!
凄いから!1575円だから安いでしょ?良ーいから買いなさい。ホント凄いからさ!
6曲入りだけど素晴らし過ぎてすぐ終わるよ。
私、このアルバム聴いてたら生き返ったもん。生きてるのに生き返るってオカシイがね。
とにかく心臓に穴が開くほどのパンチをくらった。
やられた。これは凄い。凄い好きになった。何度聴いても興奮が冷めないんだよ。

最後に。すごい私的な事なのですが。

先月、小学校からの友人を交通事故で亡くしました。
すーごいショックで、しばらくは本調子にはなれなかったけど。何とか頑張ろうと思う。
亡くなってから数日は 「音楽なんてどーでもいいや」 って思えたくらい真っ白になりました。
ロックを聴かなかった日を初めて体験しました。
否、音楽=ロックは流していたけど、流れていただけ。なにも感じられなかったのが初めて。
モウロウとした意識の中で一晩中、泣いていたら顔が凄い事になってた。
そんな事があったから↑であんな事を思ってしまうのです。
身近な人が死ぬのはもう嫌です。これからもっといっぱいあるだろうけど…。

あれから2週間くらい経った今は、立ち直ってますけど。悲しいのは変わりないです。
でも「音楽なんてどーでもいいや」って思ったのに、ふらりと寄った新宿レコードで
マダム達と他愛もない話をしていたら、急にやる気が出てきて
今はまた音探しに夢中になってます。以前にも増して。
現実逃避なのかな。これって。
本当に色々な時代の色々なジャンルの音楽をひらすら聴いてます。
前は音楽に依存して生きている感じだったけど、今はもっと依存しちゃってる。
自分、音楽がないと成立できないって気づきましたよ。ほんとに。

そんなワケで更新とかやってる心の余裕もありませんでした。
早く夏休みにならないかな…まだ1ヶ月近くあるけどさ。
ライブレポも溜まってきてるんですよね。書き溜めてあるの。


 old<  日記リスト  >new


saki [HOMEPAGE]