なんとなく続いている日記

誰かに読ませるつもりで書くものではないが
誰かに読まれた時のことも考えて書くもの。
それが日記。

では、Web日記とは一体・・・

2015年08月31日(月) 今回の担当医に不満あり

病院にとっては退院が月曜であろうと火曜であろうとさほど変わりないのだろう。が・・・
我が家にとってはその差はあまりに大きい。
我が家と言うか、俺にとってはね。

なぜなら、月曜日なら俺は休みなのである。


娘が帰って来る日は出来れば家にいたい。
帰ってきて喜ぶ姿を見たい。
姉妹の久々の再開も、どんな感じか見たいし。

なにより・・・
入院中には絶対に見られなかった、次女の心の底からの笑顔が見たいのである。


そういう気持ちが医者にはわからないのだろう。

残念ながら、うちの奥さんもね。
苦笑


医者は素晴らしい技術を持ってるだけでは一流だとは思わない。
メンタルな部分もケアしてくれる医者こそが一流だと思ってます。

どんなに素晴らしい技術・腕があっても、心の通っていないような治療では、担当医に感謝の気持ちは生まれません。


こうして俺を不快にさせてる。
怒らせてる。

もう、それだけで今回の担当医は完全にハズレでした。

説明不足。


プロなんだから一生懸命やるのは当たり前。
プロなんだから結果を出せ!

むしろ、結果を出してくれるなら一生懸命やらなくても良いくらいである。
仕事ってそういうもんだろ。


娘の退院が明日に決まりました。



2015年08月30日(日) 入院7日目 なぜ退院出来ないんだ?

乗ってた電車が突然停まってしまったことはありませんか?

最初に「○○駅で××があったため、緊急停止いたしました。」とお知らせがあったきり、それからなんの情報もなくただ停まっていて。たまに掛かる放送は「ご迷惑をおかけして申し訳ございません。復旧までもうしばらくお待ちください。」を繰り返すばかりで。

なぜ動かないんだ?!
なにがどうなって停まったんだ?!
今何をやってて、あとどのくらいかかるのか・・・
etc...

こっちは詳しい情報を待ってるんだよ!
あんたらからのアナウンスだけが頼りなんだよ!!
それが、やっと掛かった放送が同じことを繰り返すばかりで・・・

そんな放送は怒りが増すだけだ!
そんなこともわからんのか!!

みたいな。


今の俺がそんな状態。

次女はかなり元気になってきた。
今日はいろいろお話も出来たし、一緒にいて楽しかった。
が・・・

でも、元気になればなったで切なさが増すのだ。

なぜまだここにいるの?
なぜこんなに良くなってるのに退院できないの?!
入院生活なんて楽しいわけがない。

何がどうなればこの苦痛から解放されるんだよ!!!!!

本人も家族もそう思ってるんだ。
元気になって来れば来るほど強く疑問に思うんだよ。

病院側は聞けば答えてくれるのだが、聞いたことを答えるだけなのである。

日々説明しろよ。
そちらから積極的に情報を流せよ。
せめて最低限、一日一回は詳細を家族にも報告すべきである。

医師も看護師も忙しいのだろうが、でもこれって優先されるべき重要な仕事の一つだと思うのだが。


本人も家族も病気とともに不安とも戦ってるんだよ!

心のケアもしろよ!!


身体が70%、80%と回復して行ったって、心の健康はどんどん悪化してるように思う。

それってトータル良くなってることになるんですか?

医師は本気で娘のことを考え、最善の対応してくれてるって?!


そんなわけねーだろ!


娘の入院してる病院は町医者ではない。
そこそこ大きな総合病院だ。

医師は毎日何十人もの患者を診察し、入院患者も十数名担当して・・・
入院してる子の顔と名前すら一致しないでしょ。

むしろ、それを覚えてる医師がいたら、そいつはただ暇なだけでしょ。
やばい医師でしょ。

特殊な記憶能力を持ってる医師でもない限りね。


担当医なんて、毎日看護師から渡されるデジタルデータだけを見て、この数値になったから退院、まだ数値が足りないから入院続行、機械的にそう判断してるだけでしょ。

人間には当然に個人差があって、本来は一人一人に合った治療法を考え行うべきに決まってるんだけど、見回りすら数日に一回の彼らに、そんなことが出来るわけないじゃん!!わかるわけがないじゃんか!!!


これだけ毎日帰りたいと泣いて、もう声も枯れちゃってて・・・
どうすれば帰れる?と聞いてきて。

ご飯をいっぱい食べれば・・・と言えば一生懸命たくさん食べるし
水分も取ったほうが・・・・と言えば、無理矢理お茶を飲んで。

「これでかえれる?」って・・・

切ねーんだよ!
答えられないし。

「なんでかえれないの?」とか・・・

俺も知りたいわ!!!!!!


家に帰って心の健康を取り戻したほうが、身体にも良い影響を与えて回復度がむしろ増すとかないのでしょうか???

もう、俺も肉体より心が参ってしまいそうです・・・



2015年08月29日(土) 本当に入院がベストなのか?!

ちょっとゼーゼーは言ってたけれど、夜、せきで何度も目を覚ましたりはしていたけれど、歌って踊って走り回っていた次女を病院に連れて行ったら、なんとか値の数値が悪いとやらでそのまま入院させられた。

入院して以来娘はすっかり元気を失って、完全に病人になってしまった。
あんなに元気だったのに。

本当にこれで良かったのか・・・



医師と直接話をするために早退してきた。

担当医の第一印象は、早口でせっかちそうで、決して良いものではなかった。

でも今は、この人を信用するしかないのだ。
この人の治療法を信じるしかないのだ。
経験則とやらが当たっていることを祈るだけだ。

本当にこれで良かったのか・・・



昨日は早退してきたおかげで、入院以来初めて長く次女と一緒にいられた。

その間、ずっと一緒にテレビを見たり、お話したりしてたのだが・・・
(入院以来、一番元気はあったように思う。食事も良く食べたし)

こんなところ(檻の中のベッドの上)で一日中据わってて、特にやることもなく、楽しいこともなく、ただただ「おうちにかえりたい・・・」と願ってて、俺が少し動くだけで「かえんないで!」とビクビクして、服をつかんで、泣いて。

本当にこれで良かったのだろうか・・・



たしかに病院は身体にはいいだろう。
でも、果たして心神には良いのだろうか?

なんとか値の数字は良くなるのかもしれない。
でも、その分、決して数字では現れない心の中の症状はどんどん悪くなっていないか?!?!

そんなことを考えてしまった。

そんなことだけをずっと考えていた。

抱っこしながら、まだ2歳のこの小さな心と身体でがんばってるんだな・・・と思ったら切なくなった。
早く帰らせてあげたいと思った。


たしかに、100%の体調に戻して退院するのがベストなのはわかる。
そうあって欲しいとは思う。

でも、こんなところにいる限り、心の100%健康はあり得ないと思う。

であれば、身体が100%にならずとも、90%や80%くらいになったところで退院して、あとは家で療養する、元に戻すように努力する・・・
という方法があるのではななかろうか?

なんてことをずーっと考えていた。

次女の入院は長女にも悪影響を与えているし。


トータルで考えて、入院はベストの選択なのだろうか。

本当にこれで良いのだろうか・・・


ただ・・・
家に帰ってくれば大人しくなんてしてない。
親の言うことなんてそうは聞かないし
お姉ちゃんとの喧嘩も始まろうし
その光景が目に浮かぶ。

ほこりも吸いまくりだ。
夜、何度も目を覚まして泣かれれば、結局は親も大変だし。

絶対に倒れられないのに。


発作が出たら夜中でも病院に行かなければならない。
四六時中、体調に気にかけなくてはならなくなる。

一長一短だ。


でも・・・
我が家は金持ちでなければ有名人でもない政治家でもない。
病院側の誰かの知り合いでもない。
担当医にとってはその他大勢の一人でしかない。

「こういう病気の子にはこういう治療」
「こういう症状の子にはこういう薬」

次女のことなんて、流れ作業の中の一つでしかなかろう。
本気で親身に考えてくれるわけがないと思ってる。

それを責める気もない。
日々膨大な量の仕事もあろうし
向こうの立場になって考えればわかることだ。

だから俺は俺で、看護師さんをにはしっかり挨拶して、時に質問攻めしてみたり、医師との面談を望んでみたり、少しでもその他大勢から脱却できるように、気に掛けてもらえるように努力してるわけで。

それでも、出来ることは微々たることしかない。
医師だって完ぺきではない。
能力差は当然あろう。
凝り固まった思想もあろう。

本当にこの人でいいのか?!

この人を信用していいのか?!

親がしっかり見極め、何がベストなのかを考えてあげなければいけないのだと思うのだが・・・いかんせん、その判断が本当に難しい。

ネットでいろいろ読んではいるが、意見はさまざまだ。
一長一短の、フィフティーフィフティーの、十人十色である。

2、3日家に戻してみて駄目だったらまた入院させてもらって・・・
なんて、そんな都合良いことが出来るわけでもないし。


今、常に悩んでます。

葛藤してます。

次女が帰ってきて元気になるまで心が晴れることはないでしょう。


今日もまた、就業と同時に病院に向かいます。

昨日は駐車場代が900円!?!?

高過ぎだろ!!
ふざけんな!!!!!

こういうところが病院も、国の制度も大嫌いなのである・・・



2015年08月28日(金) 入院4日目 〜どうせ忘れるし〜

11:00
俺か奥さんの親が家に来てくれる。

12:00
奥さんが次女に面会・付き添い開始。
長女は祖父母とお留守番。

17:00
終業チャイムと同時に病院に向かう。

18:00
奥さんと付き添い交代。
奥さん帰宅。

19:00〜19:30
食事を終えた奥さんが病院に戻り、再び付き添い交代。
俺、帰宅。

駐車場代400円・・・高けーよ!!

19:30
母、もしくは義母を駅まで送る。
(俺の父がいればこの工程はなし)

今日も一日ありがとうございました。

20:00
小児科消灯
俺、家のことを軽く済ませてから食事。

20:30〜21:00
奥さん帰宅。
両親が揃って長女は大喜び。
遊ぼう!遊ぼう!と必死。
眠いだろうに、無理して。

だって、この時間を楽しみに待ってるんだもんね・・・

22:00
遊び時間終了。
もっとあそびたい!とごねる長女を諭して就寝・・・


まあ、しんどいっス。
きついっス。

けどね・・・
忘れちゃうんだよ、不思議と。

去年の4月、奥さんが手術して入院してた一週間のこと・・・
もうほとんど覚えてないもんな。
大変だったはずなのに。
我が家の大大大事件だったのに。

ここに書いてあるのを読むと思い出すけど。


忘れちゃうんだよ、どうせ。
だから大丈夫。

今は大変だけど、悲しい・切ない想いもいっぱいしてるけど・・・
娘たちにもさせてるけど・・・

いい想い出になるさ!すらならず、忘れちゃうんだよ・・・


忘れてしまうのだから大丈夫。
今だけ。

あと数日・・・みんな頑張ろう!!



2015年08月27日(木) 「寂しい」という言葉に弱いのです

長女が夜泣きをした。
おねしょもした。

次女の入院で家族の生活も変わり、それが影響しちゃったかな・・・
長女はじぃやばぁとのお留守番も楽しい!と言ってるけど、相当無理してるんだろうね。夜、寝ないもんね。

今、家に両親が揃うのが夜の9時過ぎである。
こんなこと初めてだから。

長女も家族3人が揃うまで決して寝ようとしないのである。
お母さんが(病院で次女を寝かしつけて)帰って来るのを待ってる!って。

そして、3人が揃ってから寝るまでの約1時間くらいの時間が本当に楽しそうで。

もの凄く眠そうなのに、「ねたくない!ねむくない!!」と言い張るし。
そういう姿に切なくなります・・・

が、とにかく寝ないとこちらも体力が持ちませんから。

・・・
・・・
・・・

次女も頑張ってます。
見舞いに行くと離してくれないんだよね。
トイレすら行かせてくれない。

トイレに行くだけで号泣。
おとーしゃん!おかーしゃん!!って。

「いっしょにかえりたい!」
「あしたかえれるれる?」
「くるまのっていい?」
「ここにいっしょにねよう」
「いっぱい(ここに)いてね」
「かえらないで!!」

どれもこれも切ない気分になる言葉ですが、そこは心を鬼にして、檻のようなベッドに閉じ込めて帰るしかありません。あとは看護士さんに任せるだけ。

って・・・
任せると言ったって、どうせ看護士は放置プレイなだけでしょうが。
苦笑

でもまあ、そのくらいドライな方がこちらも気楽ですけどね。


ただ・・・
次女からの大抵の言葉には耐えられるんだけど・・・


「みんないないから さみしい」


これを言われてしまうと
2歳児にこんなことを言われてしまうと
本当に涙がこぼれてしまいそうになってしまうのです・・・

なんとか連れて帰ってやりたい!と。


入院があと何日続くかわかりませんが、身体よりも先に心が参ってしまいそうです。


まだ入院三日目・・・



2015年08月26日(水) 姉妹って不思議

毎日あんなにケンカしてるのに
日々、「いもーとなんていなくていい!」とか激怒してるのに
次女が入院することになったらお姉ちゃんが号泣しました。

あいたい!
はやくかえってきてほしい!!

だって。

そんなものなんですね。


次女は次女で
病院で檻のようなベッドに入れられて
親がちょっと視界から消えるだけで泣き叫んで
トイレすらままならなくて
苦笑

独りにされると

おかーしゃーーーーん!!!
おかーしゃーーーーん!!!
おかーしゃーーーーん!!!

と呼ぶのと同じくらい

しぃちゃーーーーん!!!
しぃちゃーーーーん!!!
しぃちゃーーーーん!!!

とお姉ちゃんの名前を呼ぶのである。

お姉ちゃん、助けて!迎えに来て!!って。


親としては、泣こうが叫ぼうが置いていくしかないわけで
そこはもう病院で働く皆さんにお任せするしかないわけで
お父さん!お母さん!と呼ばれても心を鬼にしてサッと帰ろうと思うんだけど・・・
なんか・・・

2歳の子が、5歳のお姉ちゃんの名前を呼んで助けを求めてる声を聞くと、なんだかとっても切ない気分になってしまうのです・・・


うちの娘は本当にぜんそくなのか?
ただの一時的な気管支炎なのでは???
本当にちゃんと検査してるのだろうか・・・

という疑念・疑惑を抱きつつ、入院生活二日も終了・・・



2015年08月25日(火) また我が家に試練です

次女が緊急入院してしまいました。
外来で診てもらったら、そのまま入院させられてしまいました。

ぜんそくのようで、その数値がかなり良くないそうです。

でも大丈夫。
ひかりんは強い子です。
そんな病気には負けません。

すぐに治して戻って来ることでしょう。


大丈夫大丈夫。
神は乗り越えられない試練を与えないから。

前向きに。

取り急ぎ。



2015年08月24日(月) 久々に長女とゆっくり過ごせました

次女が体調を崩した。

不謹慎だけど・・・おかげで長女とゆっくり一日を過ごせました。
久々。


長女と二人で公園に行って、たくさん遊びました。
夕方からは地元のお祭りに行って来ました。

帰ってきたら、長女がお手紙を書いてくれました。


 きょうはいちにちたのしかったよ
 またふたりであそびいこうね
 プールもいきたいな
 だいすき


長女もすごく楽しかったみたいで、良かった。


こんな日があっても良いですよね・・・



2015年08月23日(日) 24時間テレビなんて見るもんじゃない

出演者には高額ギャラが出るんだろ?
日テレは莫大な広告費を集めるんだろ?

寄付をするな!とは言わないが
24時間テレビなんて見るもんじゃない!とは思う。

視聴率が良くなったら広告費がたくさん集まって
そのお金が寄付にまわるとかなら別だけど
金がたくさん集まって儲かるのは制作者と出演者だけだから。

あほくさ。

出演者は当然にギャラを辞退してるんだろうな?
高額寄付をしてるんだろうな?

そして、上重アナは2億円くらい寄付するんだろうな?!


今年もまた日本でもっとも偽善な番組が始まります。

俺は意地でもチャンネルを合わせません。



2015年08月22日(土) 毎週土曜は夜のドライブの日

毎週土曜の夜は娘二人を連れてドライブに行っております。
寝かしつけ、という意味合いもあります。

俺はこの時間が結構好きなのだ。
幸せを感じるのである。

でも、これだっていつまで続くことやら・・・

そのうち
そう遠くない将来、長女に
「しーちゃんはいかない。ふたりでいってきて!」
とか言われてしまうのだろう。

長女が一緒に行ってくれるのも幼稚園児のうちか。
いや、もうそろそろ危ないかも・・・

悲しい現実。


今のうちたくさん楽しんでおかなければ。



さて、今日は土曜日。

今夜はどこに向かおうかな・・・


これを考える時間も好きなのです。
ぐふふ



2015年08月20日(木) 「治安が悪いところ」って…

「この辺は治安が悪いので」って・・・

キミたちみたいなのがウロウロしてるからそう言われるのでは?

と思いますけど。


なぜか同情心のまったく湧かない事件なんだよなぁ・・・いろいろと。



2015年08月19日(水) 要領がいいなぁ…と思うこと

もうこれはたぶん世界中の傾向なんだと思うけど
我が家も例に漏れず、下の子のほうが何かと要領がいい。


仕事から帰った後(長女に)「おとーさん!あそぼー!!」と言われると、ちょっとしんどいと思ってしまうこともある、正直。

ちょっと休ませて・・・とか、断ってしまったり。

でも、次女は俺を遊びに誘う時にそうは言わない。
こう言うのだ。


「おとーしゃん、きょう あそべる?」


遊ぼう!と誘うのではなく、遊べる?と聞いて来るんだよ。
ちょっと上目遣いで、相手の様子を伺う感じでさ。

そう聞かれたら、無理!駄目!!とは言えないもん。

うん、いいよー!となってしまうんだよ。


長女はすぐに「あそぼ!」と威張った感じで言ってきて、あとでね!とか断るとふてくされて、時には泣いて・・・


この一例だけでも次女の要領の良さが伝わるのではないかと・・・


ま、でも、これを外で発揮できるかどうかが重要なんだけどね。
次女も今のところスーパー内弁慶だからさ・・・

俺のようにね。
苦笑

娘たちには要領良く、処世術上手に育ってもらいたいです。
余計な苦労を背負って欲しくないですから。

俺のようにね。
苦笑



2015年08月18日(火) アナ雪を観た

遅れ馳せながら、初めて(レンタルDVDで)アナと雪の女王の映画を観ました。アナ雪を観て思ったこと・・・


おしとやかで冷静な性格のエルサ。
誰に何かを言われても、自分の意思を曲げない強情な面もある姉エルサ。

そして、とても明るく奔放で、陽気な性格の妹アナ。


まさにうちの姉妹そっくりではないですか!!!


というか・・・

上がおとなしめで下は奔放、というのは世界中の共通事項なのね。
だからこの映画は世界中の多くの人に共感を得たのっだと思うし。


その事実にびっくり。


長女は、一週間のレンタルの間に3回も観てました。
本当に好きみたい。

好きになったものは何度でも何度でも繰り返すお姉ちゃん。


お姉ちゃんが観るなら私も!と、次女も一緒に観始めるのですが・・・
まあ、30分と持たずに飽きちゃって、ふざけ始めてお姉ちゃんに

「うるさい!みないならあっちいって!!」
と怒られる次女。

「おとーしゃん あのね おねえちゃんがいやなことゆう・・・」
言いつけに来る次女。

お姉ちゃんは嫌なこと言ってねーし。

悪いのはおまえだ!と言って追いかけると、待ってました!とばかりに大喜びしながら逃げまわる次女。

おおはしゃぎ。

身体を動かす遊びが大好きな次女。

この子が落ち着いて一つのことに打ち込んでるのを見たことがありません・・・


同じ姉妹でもこの違い。


でも俺は、そんな奔放というか活発な次女の性格が羨ましいし、ぜひそのまま育って行って欲しいなぁ・・・と心底思っているのです。


俺と奥さんの娘で、そのままの性格でいられるとは思えないんだけど。

苦笑


突然変異であって!!!!



2015年08月17日(月) 喧嘩が絶えなくてね…

長女(5)と次女(2)の喧嘩が絶えません。
日々喧嘩。
随時喧嘩。

趣味喧嘩?

と思いたくなるくらい喧嘩に明け暮れている。

仲が良いときはものすごく良いんだけどさ。


俺が夏休みの間はなるべく二人を離して過ごさせた。
奥さんと一人ずつ連れてお出掛け、みたいな。

それでも夕方以降、顔をあわせれば喧嘩。

こんなのと毎日一緒にいる奥さんは大変だわ。
苦労の一端がわかりました。
苦笑


妹は常にお姉ちゃんと一緒のことがしたいんだよね。
お姉ちゃんが持ってるものが欲しいのさ。

姉は姉で、妹が思い通りに動かないとすぐ怒る。
そして言い合いになる。

2歳児と同レベルで言い争っちゃうんだよなぁ・・・


それでも一緒に遊びたがるから不思議。
関わらないようにすればいいのに!と思うけど・・・
まあ、お互いに好きなんだろうけどさ。

妹にとって姉は憧れ。
姉にとって妹は慕ってくれる可愛い存在。

でも喧嘩ばかり。
苦笑

ストレスです、はい・・


子供のことで奥さんの機嫌が悪いことが多くて
で、その奥さんの不機嫌さが俺には不快で、俺も不機嫌になる。
親が不機嫌だと子供にも悪影響を与えて・・・

まさに悪循環。

下が幼稚園に入るまで・・・
あと8ヵ月の辛抱だけどね。
いなくなったらいなくなったで寂しいだろうし。

早く成長して欲しいような、して欲しくないような・・・


やっぱり寂しいかな・・・

今、喧嘩してる時を除けば二人ともめちゃめちゃ可愛いもん。


そんなことを改めて考えるにも、日記に書くっていいことですね(笑)



2015年08月15日(土) 神は見てるんだな…

大井競馬場にて。

友人二人とエレベーターで6階に向かっていた。
5階で降りるおじいさんがいた。
おじいさんがポケットから何かを取り出した。
と同時に、何かが落ちた。

なんと・・・一万円札だった。

なぜ一万円札を剥き出しで持っているんだ?!という謎は置いといて
エレベーターのドアが閉まりかけていた。

その一万円札を拾い上げたのは俺の親友のGくんだった。
エレベーターには俺ら以外には誰もいなかった。
そこで、その一万円札をちょとまかすことは簡単なことだった。
しかし・・・

Gくんは閉まりかけた扉を即開け
「おじさん!お金を落としたよ!!」と声を掛けた。

え、えらい・・・

拾ったのが俺がだったら、それが出来ただろうか?
一万円札とは思わなかった!というフリでもして、もうあのおじいさんはどこに行ったかわからないよね・・・仕方ないから山分けしよう!とか言ってしまったかもしれない。

Gくんは本当にいい奴だ。
いつも思ってるけど。
あらためて。


俺はそんな彼に言った。

「きっと今日、いいことあるよ!」

・・・はたして・・・


彼は第10レースで600倍超えの馬券を当てました。
しかもそれを3百円も買っていたので、配当額なんと18万円!!

馬券で18万円も獲った人を初めて見ました・・・

すげー
本当にすげー!

神様っているんだな・・・
見てるんだな・・・

と思った出来事でした。


ちなみに・・・
俺にもその運を分けてくれー!と言って、彼の身体をべたべた触ってから馬券を買ったら、俺も万馬券を500円も当てちゃいました。

本当に今、俺は当たってます。
これまたなんかすげー

帰りに三人で焼肉屋に行き、食料自給率のアップに貢献してきました。
国産牛はやっぱうめーわ。


そんな夏休みを過ごしてます・・・



2015年08月14日(金) たくみおねえさんに呼ばれた〜♪

娘たちの絵が無事におかあさんといっしょで紹介されました♪

たくみおねえさんに二人の娘の名前を呼ばれ
お父さんも大感激でした♪♪♪

娘たちも思ってた以上に嬉しかったみたいで
録画したものをもう10回は見ております。


まあ、そりゃー毎日見てる番組に自分の描いた絵が出てきて、大好きなおにいさん・おねえさんに名前を呼ばれりゃテンション上がるわな。

さすが全国番組だけあって、紹介された直後に幼稚園のママ友さんからも何人からか「見たよ!あれ、しーちゃんだよね?」的な連絡もあったようです。

なんにせよ、我が家にとっては永久保存版の素晴らしい夏休みの思い出になりました。

たくみおねえさん、ありがとう!!


たくみおねえさんだけじゃないけどね(笑)



2015年08月10日(月) 宝くじが当たったら…夫婦の夢

何かと「当たってる」今こそ、宝くじの高額当選を果たしたい!!


宝くじが当たったら・・・我が夫婦には共通の夢があります。


それは

「子だくさんにすること」

です。

子育ては大変なことも多いけれど
子供たちは本当に可愛いし、楽しいし、苦労の倍以上の幸せをくれるし。

金銭的なことを考えずにたくさん子供を作れたらどんなに幸せだろうか・・・



子供好きの夫婦に、宝くじでも当たらなきゃ子だくさんなんて無理!

と思わせてしまうこの日本の政策は間違いなく間違ってると断言出来ます。



2015年08月09日(日) 当たりまくってます

娘たちの描いた絵が、今度「おかあさんといっしょ」で紹介されることになりました。そういうお知らせが届きました。

感動です。

子供以上に親が喜んでます。


夏休みに入り二日・・・当たりまくってます。


NHKに送った「おたより」が当たり、大喜び。

馬券も一点買いで大当たり。

そして・・・食べたらぐちゅぐちゅで、でもそれは人生で一番と言って良いくらいめちゃめちゃ美味しかった桃に大当たり!

えーと・・・下痢が止まりません。



この夏休み、車をどこかに当てませんように・・・

気をつけます。

大汗



2015年08月07日(金) 今日はハナの日

8月7日はきっと「はなの日」なのでしょう。

「花の日」なのか「鼻の日」なのかは知りませんが。


俺の中では「華の日」です。

華さんは元気にしてるかな・・・


「ものすごく好きだった人」が「ものすごく嫌いな人」になって
近年やっと「どうでもいい人」になって。


「懐かしい人」になるのはもう少しかな・・・


とりあえず俺は幸せです。



2015年08月05日(水) 同じ血統なのにね…

娘たちにおみやげを買って帰った。
週に一度の恒例行事?お楽しみ?である。

今日のおみやげを渡そうと思ったら、娘が二人ともご飯を残していた。
どうやら今夜のおかずが子供の口に合わなかったみたいで。

でも、ご飯を大量に残しておみやげ(おやつ)をたくさん食べる、というのは違う気がするし・・・

まずはご飯を食べて!
おみやげはご飯をちゃんと食べた人だけだよ!!
と俺は言った。

すると長女は「おいしくないんだもん!」と言い、続けて言い訳を始めた。
美味しくないんだけど、それでもいっぱい食べた。
自分なりに頑張って食べた。
これ以上食べられない!
と、必死のアピール。

そして、「じゃあ、あとひとくちたべたら(おやつ)くれる?」と交渉開始。

まあ、理屈っぽい。
行動より先に口。


・・・完全に俺の血です・・・苦笑・・・


はいはい、わかったわかった。
じゃあ、あと少しでいいから食べて!
なんてやり取りを長女として、フと次女の方を見た。
すると・・・

自分でスプーンを持ってきて、残ってたご飯を一気に掛け込んでいた。
すさまじいスピードで。

そして、まだ口の中が一杯の状態で


「じぇんぶたうぇた!おみゅやげひょーらい!!」
(全部食べた!お土産ちょーだい!)

だって。

おみやげのためにすげー根性・・・
おやつのためならそこまでするのか・・・

なんか、すげー。


俺は次女タイプの方がいいと思います。
素晴らしいです。


そして・・・ちょっと羨ましいです・・・


駄目だよ、長女とか俺のタイプは。
苦笑


同じ父と母から生まれたのにこの差、不思議ですね。



2015年08月04日(火) 行方不明

我が家の近所で、昨日の夕方から4歳の男の子が行方不明になっているそうです。

同じ年頃の子を持つ親として、他人事ではありません。

今頃親御さんは気が狂いそうな状態なんだろうな・・・


どうか、変な事件でありませんように。

祈り・・・



<追記>

無事保護されたそうです。
ほっ

というか、なんだったんだろう・・・気になるわ!



2015年08月03日(月) 本当に大ハズレもいいところだった…

10年ほど前に直属の上司だった、今は他の部署の部長に数年ぶりに偶然ばったりあった。

「お!まだいたんか!」
「かろうじて、なんとか・・・」

「独身か?結婚したのか?そっか。子供は?二人か・・・何歳だ?これからいろいろ金も掛かるだろ。今のままでいいのか?大丈夫か?金、足らんだろ・・・」


俺の知る限り、この部長はこの会社で唯一「性格が良いのに出世した人」なのである。

出世する人って嫌な奴ばっかりだから。
苦笑


数年ぶりに会った、しかも10年も前に2、3年ほど部下だっただけの俺のことをいろいろと気に掛けてくれる部長さん。

本当にいい人。


上司Kなんて10年一緒にやってて一度も気にかけてくれたことなんてないですけどね。


俺には上司運はなかったな・・・
10年前にはあったんだろうけど。
はぁ・・・


上司一人で、人生は大きく変わってしまいますよね、本当に・・・



2015年08月02日(日) 大冒険でした…4(終)

家から数百メートルの肉屋さんまで、娘二人を連れ、悪戦苦闘しつつもなんとか辿り着いた。

45分も掛けて辿り着いた。
苦笑

百グラム88円の激安!
でも激ウマ!!
の豚コマ1キロも手に入れた。

さあ、帰ろう。


・・・さて、どうやって帰ろうか・・・


もう一回同じ道程で45分?!
無理!無理!!

俺は熟考した。
俺は考えた。
そして、俺は思いついた。
名案を。

自転車を一台置いて帰ろう!
幸い鍵(チェーン)も持ってきたしね♪

あとでお父さんが車で取りに来るから。
ひーが自転車に乗る。
それをお父さんが押すから、お姉ちゃんは歩いて!
もう、二人&自転車2台を面倒見るのは無ーーー理ーーー!!

ということで、よろしく♪


ところが・・・

「ひーはもうじてんしゃのらない!」と次女。

は、はい?!
なんですか、その宣言は???

意味不明・・・


「あるくの!」

えー?!
本当に歩いてくれますか?
途中からおんぶとか言い出しませんか???
怖い・・・


「しーちゃんもじてんしゃおいてかない!!」と長女。

うっそぉ・・・
マジっすか?!

二人してなんなん・・・


「じてんしゃのらない!」
「しーちゃんはのってく!おいてかない!!」

ぐぶぶぶぶぶぶぶ・・・

えーい!
クソー!
このヤローども!!!

わかった。
そこまで言うならお父さん頑張る!!

もうひと踏ん張りするわ!!


・・・怒るべきところか・・・


ただ、どう考えてももう一回45分も歩くのは無理。
道路が狭くても近道で帰るから!
最短距離で帰るからね!!!

・・・
・・・
・・・

最初の横断歩道は信号が短くて。
さて、どうしよう・・・

まずは娘たちを渡らせ、次の青で一台だけ自転車を取ってきて、次の青でもう一台・・・3回に分けて横断歩道を渡った。

なんちゅー大変な・・・
だから二人&二台は勘弁して欲しいんですけどっ。

しかし、まだジュースを飲んでいた娘たちは素直に待っていてくれた。
おとなしく待っていてくれた。
助かった・・・

まだ運はある。
ふぅ・・・

ありがとう、イチゴミルク。


少し長い上り坂・・・
狭い道・・・
車通りも少なくはない道・・・

長女は頑張ってくれました。
一生懸命妹の自転車を押して上ってくれました。
俺はお姉ちゃんの自転車を押し、その後ろを次女もジュースを飲みながら歩いてくれました。

狭い道は怖かったけれど
どこぞやのおばあちゃんに「可愛い姉妹ね〜」とか言われながら
次女もジュースを飲んでたおかげで機嫌も損ねず
思ったより車も来なかったし
まだ運はある。

そんなこんなで・・・
みんなの頑張りで・・・
なんとか無事に家に着きました。

所要時間、わずか25分!!! 


・・・それでも25分だけど・・・


行きの半分ちょっとで済んだから。
無事だったし。
行きよりはずーっとずっと楽だったし。
良かった良かった。

大冒険完結です。
感動。
感涙。


・・・もういい!!


もう二度と自転車二台では行きません。(きっぱり)
無ーーー理ーーー!!!

ジョギング(当初の予定)よりはるかに疲れたわ。
身も心も。
腰は痛いし。


玄関を開けたとたん、次女は「うんち!」と言ってカーテンの裏にすっ飛んで行きました。(カーテン裏が次女の脱糞ポイント)

そっかぁ・・・
うんちがしたかったから突然泣いたり、機嫌が悪かったのね・・・

納得。


ウンがあったような なかったような、よくわからないお話でした。

ちゃんちゃん。



この長文を最後まで読んで下さって感謝です・・・(ぺこり)


 < 過去  INDEX  未来 >


書きたい事を書くけれど、でも誰かに読まれて楽しんでもらえたら嬉しいのがWeb日記



投票ボタンです。ありがとうございます…(ぺこり)

ふみ [MAIL]