ゆっきー [MAIL] [プロフィール] [掲示板]

My追加
随筆
随筆

2016年09月30日(金) 脱走


なんだかものすごーーく忙しかった日。
こういう時こそお手伝いをしてもらおう!
と、夕飯の支度中にムスコに母屋とうちのポストの中身を出してもらいました。
そしたら、母屋のポストに回覧板が入っていました。
このくそ忙しい時にーー!と思いつつ、中を見て、次に渡すところは・・・。
斜め向かいのよく知ってる家。

・・・ムスコよ、ちょっとこの回覧板を渡してきてくれない?
喜び勇んで向かうムスコ。
あそこの家、子供に甘いから・・・お使いしたとか言ったらご褒美くれちゃうかな・・・。
くれちゃいました。
ジュースをもらってきちゃいました。
すみませんね・・・と後でメールで詫びとお礼。

夕飯食べてお風呂入って子供たちを寝かせて・・。
ようやくマイタイム!
と、お酒をたしなみ、つまみに名月さんで余ったエビせんを食べていましたら。
外で物音がする。

最近この辺りを野良猫さんがうろついてるんですよね。
空が鳴いてるのかと思ってよく聞くと鳴き声が違うんですよ。
またあの猫か〜と思いつつ、どんな顔してんだろ?と、外を見る。

・・・・空・・・?
暗闇な上、空は灰色なのでいまいち顔がよく見えませんが・・・。
空だよねぇ・・・?
な・・・なんで外に・・・はっ!!

空を母屋に入れてやり、玄関に行くと・・・。
開いてる・・・。
ムスコか・・・!
郵便物をとった後に適当に閉めたのか!
鍵くらい閉めろ!

はっ!!
蘭は!?
あいつが勝手に外に出てたら・・・あいつ真っ黒だから全く探せないぞ・・・!
帰巣本能なんかあるかな?
どうしよう・・・絶対どこかで車に敷かれる!
と、母屋を探すと・・・。

母のベッドの上できょとんとしてました。
い・・・いた・・・。
お前・・・出なかったんだ・・・えらいね・・・。
いや、開いてるのすら気づかなかったのかな。
母がいない間、こいつ寂しすぎてあまり動く気力もないみたいだからなぁ・・・。

まあ、何にせよ一安心。
空はおそらくえびせんの匂いに釣られてうちの近くまで来たんだろうな。
つまみをえびせんにしてよかったよ。
麦チョコにしてたら来てないかも・・・いや、袋開ける音で来たかもな。



2016年09月29日(木) 稽古


忙しくてぐったりな中、ロスバゲ稽古は週に一度続いています。
稽古・・・っつーかおしゃべり会になりつつあります。
皆さま仕事が忙しかったり体調不良でなかなかそろわないのです。

で、この日も時間通りに行ってしばらく待って、メンバーが一人登場。
二人で何をするでもなく。
しかも、現在唯一の練習台本を忘れたとか言うし。
いや、二人でセリフ読んでもきついので読みませんけど。

で、話がどんどん脱線して運動会の話をしたり。
高校の運動会は私たちの学年の一つ前の応援団が酒を飲んだとかで、応援団廃止。
それに伴い、盛り上がる競技が廃止。
リレーとかけっこばっかりだった記憶しかありません。
私は障害物や借り物競争なんかより走るだけが良かったので、大変にありがたかった記憶がありま。
つまらなかったけど。

相手は女子高出身。
文化祭の次の日が体育祭という怒涛の3日間らしく。
文化祭でへろへろだった彼女は、組体操の土台だったというのに体育祭当日に発熱したそうです。
そのハードスケジュールじゃさもありなん。
そのハードスケジュールで体育祭全員揃うとかありえませんよ。
しかし、高校生だからできたことだよなぁ〜としみじみ。

そんな話をしていたら、もう一人メンバー登場。
『紙媒体はないけど』と言いながら、アイフォンとアイパッドを出して検索をかけ・・・。
三人で読める話を出してくれました。
二人がアイパッドを共有し、中身を見ることもなく配役を決めてスタート。

・・・・読めない・・・!
人語じゃないんですよ。
宇宙人の設定なんですが・・・○○人の『○○』が全く読めない。
読み終わって何度か言ってみましたが、よどみなく言える様になったのは半分だけ。
著作もあるのと、覚えてないので例を出しますと、『プュヒョユグェムングクッ』って感じ。
セリフなのでテンポよく行きたいとこだけど・・・。
何度出てきても読めない。

苦戦しました。
差し出してきた人的には、これが面白いからですが。
上演するとなれば、これを言えなければなりません。
だってこの人はこの星に住んでるんですから、言えて当たり前。
言えない人を非難する立場ですからね。

上演する予定は一切ございません。



2016年09月28日(水) 忙しい運動会


『役員さんは運動会の保護者競技と、盆踊りに出てください』
こんなメールが届きました。
・・・保護者競技の参加アンケートなんて捨てましたけど?
あれって保体部が出るってわけじゃないんだー。
役員総動員・・・ってほど多くなかった気がするけど・・・。
前回『仕事しろやコラ』的メールが送られてきて、腹も立ってんですけどね。
今後一緒に新聞作るかと思うと、心象は悪くしたくない。
協力したくないけど、協力しとかないとまずいかな・・・って感じ。

向こうの思うままか。

まあいいや。
盆踊りはずっと地元で踊れるから、参加しても全然かまわないし。
競技も・・・なに?デカパン競争?
紅白に別れないから邪魔な競技でしかないけど・・・。
別に出てもいいよ。

あーこれ、義実家が見にきてくれるの正解だわ。
来なかったら弁当適当でいいなと思ってたんですけどね。
来なかったら、この二つ断らなきゃいけないとこだった。
さすがにムスメに『ここにいてくれ』って言って出るのは無理だろうからなあ。
そしてそんな事情だとしても汲んでくれそうにない部長だからなぁ。
末端としてはよかったです。

つーか、どっちも出るべきなの?
どっちかでいいの?
盆踊りはともかくとして、保護者競技は人数いたら『長えよ。早く終われ』って思われるだろうからさぁ。
実際去年も一昨年も思ってるからさぁ。
人数少ない方がいいはずなんだよねー。

ま、迷う暇なくどっちもエントリーですけどね。
勝手が分からないし。
そういや運動会が載ってる新聞って後期の仕事じゃないのかなー。
写真撮影とかの打診が来ないなー・・・と思ってたら、来た。
『私は希望しましたけど、どうですかー?』という内容。
希望者多いのかな・・・だったら辞退したい。
『わが子も撮っていいらしいですよ?』
ああ、みなさんの目的はそこか。

うん、いらない。

だって動画撮影しなきゃいけないし。
義父母にできると思えないので、ビデオ撮影は最優先の私の仕事です。
写真なんていらないっす。
どうぞ皆さまわが子の写真を思う存分撮ってください♪
と、あっさり『広報の最大のメリット』を投げだしました。
至近距離でわが子を撮影し、応援できる!

今回の運動会ではどうでもいいっす。



2016年09月27日(火) 一息つくひまがない


やることてんこ盛りです。
支払い日だったので、銀行行ったりコンビニ行ったり。
近くのコンビニ行ったら、ちょうど系列が切り替わる時期なので、収納代行サービスをやっていないとか。
仕方がないのでちょっと遠いコンビニへ。
全部ここまで自転車!
エコ!!(そこまでじゃない)

で、そこのコンビニに行ったら、ムスコと同じクラスのお母さんが店員さん。
いや、一度行った時にそうかな・・・と思ったんですよね。
その時はまださほど仲良くなくて・・・。
挨拶は交わしたことがあるけど・・・レベルで確信が持てなかったんですよね。
今回は同じクラスで役員で茶話会でも話してるから間違いようがない。
お互い『あっ!』って感じ。
しかも支払いたくさんあったから、ご迷惑かけました。
うん、今度からはこのコンビニは避けよう。
売り上げ的にはこのコンビニに行った方がいいんだろうけどな。
恥ずかしい。

帰宅して他の経理してたら、父から電話。
『薬送れ』
ああ、そうですよね。そうですよね。
自分で電話してきただけよしとしますが・・・。

さっきのコンビニと病院めちゃくちゃ近かったんだよね!
タイミングが合いません。
仕方がないので薬も取りに行きましたとも。

そして現在愚弟が帰って来ています。
友人の結婚式に出席したんですね。
いいなぁ。愚弟も結婚して甥っ子か姪っ子見たいなぁ。
無理だろうけど。
で、この日に帰るので、フェリー乗り場まで送って行きついでに外食です。
毎回恒例です。

そんで帰りは謎の渋滞に巻き込まれ、帰宅に一時間。
おっさんのパソコンのメール送受信ができないとかで、風呂あがりに一時間以上格闘。

そんな感じで一日中動き回っていました。
今日も動き回る予定です。



2016年09月26日(月) カラオケだ!


強引にカラオケへ。
あと数分早く到着してれば、全員で500円も安くなるらしい。
・・・カラオケの日は早起きしちゃうぞ。

入って早々、子供たちの好きな歌を検索する。
ないな。
つーか古くない?
ポケモンの歌を探してたんですが、一つ前のシリーズのしかない。
一応入れてみるが・・・。
今やってるやつがかなり好きなので、それだったら歌えるのに・・・って感じ。

んで、その合間にテレビ番組で覚えた歌を入れてみる。
『こんな歌詞なかったよ!』
そりゃそうだ。
テレビではだいぶ削ってるからな。

そんな感じで数曲歌ったころに、私が使っていたリモコンが効かなくなり。
おっさんが使っていたのを拝借したら。
ん・・・?超新しくない?
何これ・・・新しいの入ってんじゃん!!

無事に歌えました。
しかも、おっさんが勝手に採点モードにしていたので、盛り上がりました。
ムスコたちが歌った『さんぽ』が一番高得点だったという・・・。
いや・・・音程ぐちゃぐちゃだったけどな?
どういう採点してるんだ。
ムスコとムスメ、二人で歌ってたんですが、うまいこといいところの音を拾ったりしたんですかね。
謎です。

そんなこともあり、子供たちは大変に楽しみました。
案の定、『また行きたい!次もボウリングじゃなくてカラオケ!』と言っております。
よし、洗脳成功。
早起きしていきましょう♪
久しぶりに思い切り歌ってストレス発散できました。
一人カラオケはまだ勇気が出ません。



2016年09月25日(日) カラオケとボウリング


父ちゃん再度出張前。
また日曜日にどこかに行こう。
前回ボウリングだったんだから、今度はカラオケにしようよ〜。
カラオケバトルってテレビ番組毎日の様に見てるじゃん〜。
そこで流れてる歌うたってるじゃん〜。

『やだ』

なんでだーーーー!!!

『恥ずかしい』

お前らっ・・・お風呂であんなに大声で歌ってるじゃないか!!
そっちの方が隣近所に聞こえてて恥ずかしいぞ!
カラオケボックスは一部屋だぞ!
家族しか聞いてないんだぞ!?

『でも恥ずかしい〜』

くぅ・・・いや・・・とりあえず一回行こうよ。
一回行ったら楽しいかもしれないじゃない。
ムスコはOKしてくれたものの、涙を流してまで拒否するムスメ。
なんでよ!?

『だって優勝できないもん』

優勝なんか争わないーーー!!
テレビ番組の影響をもろに・・・。
いやいや、ステージで歌わないわ。
大勢の前で歌わないわ。
狭い部屋で歌うだけだってば。
とりあえず一回行こうよ。
そんで楽しくなかったら次からボウリングで我慢するからさ。
たまに行きたいだけだし。
一年以上行ってないから行きたいだけだし。

さて、子供たちはどういう判断を下すのでしょうか。
続く。



2016年09月24日(土) 徒然


急に冷え込んできました。
長袖にしようかな〜と思いつつ、なんかまだ夏日に戻るって予報が出てためらったり。
このいい天候のまま、来週の運動会を迎えたいんですけどね。
暑すぎないといいなぁ。

母、リハビリ始まりました。
ゴムを使ったりして、まずは筋力を鍛えるところから・・・なのかな。聞いてると。
右足だけじゃなく、左足もやらされるそうで、結構きつかったとか。
でも、やっぱり痛みはない様です。
慣れてきたらもう付き添いなしで自力で車いすに乗って来てほしいそうです。
突き放す。

おっさんが束の間帰って来ております。
母がいなくなったと思ったらおっさんが帰宅。
そしておっさんが行ったと思ったら母が帰宅するんだろうな。
ご飯の量が変わらない。
少なくなると思って楽しみにしていたのに。
おっさんはともかく、母が帰宅した後のご飯は悩みますな。
母親に作るってハードル高い。
週に一度でも頭悩まさせてたのに、毎日になる・・・。
多分、耐えられなくなって自分でどうにかしだすんだろうと思いますが。

母がいないので、母屋の掃除は週に2回くらい。
でも母が帰宅したら毎日・・・。
犬と猫がいますからね。
それは仕方がない。
しかし、自分の家の家事と母屋の家事もあるのは結構つらいのであります。
いつまで続くのやら。
長くかかりそうです。

そして理事の仕事もちょくちょくと。
基本的には他の方がやってくれるのですが、とりまとめとかは仕方がない。
班長さんそれぞれ個性があります。
すぐ持ってきてくれる人と、のんびりしている人と・・・。
締め切りが25日なのに23日ぎりぎりとか・・・。
それだと私、自治会長さんに持って行くの、2日しか猶予ないんですが・・・。
いや、大丈夫なんですがやきもきするし、その土日私いなかったらどうするのさ・・・。
私が班長の時は余裕持って持って行っていたので、考え方が合いません。
締め切りのたびにやきもきする・・・ストレスたまります。



2016年09月23日(金) 子供か


入院中の母。
二日に一度の見舞いでいいと言っていたくせに、持ってきてほしいものが多くて結局毎日行ってます。
老齢な方に愚痴を言うと『その為に近くにいるんだ』だの『今までお世話になってるだろ』だの言われるんですけどね。
今までお互いさまだったものがウエイトがこっちに寄ってきてるんだっつーの。
大変だっつーの。

さて、そんな中。
父が出張中で大変助かっているんですが。
『お父さんの薬と長袖のシャツを送っといて』
・・・は?
『そろそろ月末だから薬がなくなると思うんだよね』
いやそれ・・・こっちが気にすること?
『お父さんはなくならないと気づかないし』

待て待て。
それは、『お母さんが気づくからお父さんが気づかない』んでは?
せっかくアキレス腱切って自由がきかないんだから、本人から申告してくるの待てばいいじゃん。
そうやって先に先にお母さんが気にするから、自分のことなんにもできない父が出来上がるんだよ。
『もう言ったもん。そしてあんたに頼むって言ったし』
おいこら、なんで勝手に約束してんだ。
誰が頼まれてやるって言ったんだ。

こうやってダメ人間は製造されていくんだな。
至れり尽くせりやられてきた人って、ほんっと無頓着になるよね。
やってくれる人におんぶにだっこだよね。
気づいてくれるまで言わないよね。
自分ができることでも、相手ができるとわかったら、自分でやらなくなるよね。

まさに薬がそう。
父が病院に行く→薬をもらう・・・を繰り返していたものの。
処方箋だけ書いてもらえる様になる。
そうすると、自分で行かなくてもよくなる。
『たまには診察受けてくれって言われるの嫌だからお前取って来い』ってなる。

これにぶーぶー文句言ってたくせに・・・。
『だって出張中なんだから仕方ないじゃん』
いや・・・あの・・・アキレス腱切った人にわざわざ頼むことじゃないと思うし。
そうなった時にもしかしたら自分で何とかしたかもしれないじゃん?
病院だって近くにあるんだろうし、薬持って行って診察受けたら同じ薬もらえるじゃん?
『そんなことするわけないじゃん』
だから!
それがダメ人間を製造するのだ!
思考力を奪うな!
頼まれる前にやってやるな!
しかもとばっちりが私なのに!

最終的に『あんたは冷たい』と言われたのですが、尽くし型の女ではないので理解不能です。
本人からの申告ならまだしも(それだって本当は自分で何とかできないか考えてからにしていただきたい)
子供ならまだしも大のじじいなのに。
母がぽっくり行った時の為に、爺さんを甘やかさないでいただきたいんだけどなぁ〜。



2016年09月22日(木) 手術


いよいよ手術当日です。
・・・台風かよ!!
手術の間は家族が待機室で待たなきゃいけません。
今近くにいる家族は私だけです。
そんな中、ムスコが休校になったらどうすれば・・・?
義母に来てもらうしかないな。
病院で長時間静かになんて絶対してないし。

今思えば、そこで勉強でもさせてればよかった。
っていうくらい、普通に個室でした。
あまり騒ぐと怒られそうですが、じっとしてなくてもいい個室。
待合室の長椅子なんかだと行儀よくしてなきゃいけなくて5分も持たないけど、ここなら寝転がるのも自由だった。

ま、結局昼から学校に行ってくれたので助かりましたが。
手術は14時から。
一時間もかからない。
でも、外来患者が多い日だから、時間がずれ込むかもしれない。
30分遅れたとしても15時半には終わる計算。
ムスメもこの日はバスがないから、送り迎え。
16時までに何とか間に合うかな。

病院へ行くと、今から手術なのか?というくらい普通の母。
そして車いすで手術室に向かう母。
・・・ストレッチャーとかじゃないのかー。
まあそりゃそうかー。

手術室の前に待機部屋がありまして。
『じゃあここで待っててください』と。
あ、手術室に入っていく様子は見られないんだ。
ドラマとかじゃ手術室に入っていく様子を涙ながらに見るとかあるけど。
母より先に部屋に入って・・・ゲームしたり本読んだり。
母の咳が聞こえてきます。
ということはまだ始まってないのかな。
部分麻酔だけど、手術してるのに普段通り咳するとは思えないしな〜。
なんて思いながら待つ。待つ。待つ・・・。

長い!
あ、咳聞こえなくなった。
15時。
え?まさか今から始まったの?
幼稚園に間に合わないと悟った時間で幼稚園に電話したり。
結局終わったのは15時50分くらいでした。
何時から始まったのー?と言うと『え?すぐに始まったよ?咳?してないよ?』とのこと。
・・・しかしあの声はどうしても母だったんだが・・・。
麻酔で朦朧としていたのか・・・実際『え?もうこんな時間?』と、時間軸はおかしくなってましたし。

先生の話があるというので5分くらい覚悟してましたが、病室に戻るまでの間に『切ましたから〜』って言われただけでした。
先生適当ー。

ともあれ、無事に手術は終わり、幼稚園にダッシュで迎えに行くと、延長料金を言い渡されました。
いや、知ってたけど。
この制度を利用するのは初めてだったのでちょっと新鮮でした。



2016年09月21日(水) 入院


昨日は母のアキレス腱の手術でした。
一昨日に入院です。
入院説明とかに子供たちを連れていく自信がなかったので、S太一家に預かっていただきました。
大変助かりました。
ありがとうございました!

受付で松葉杖なのに書類確認されたりで立ったまま待たされます。
荷物も重いし、早く部屋に連れて行って!
特に聞かれもしないまま大部屋へ。
『一人部屋がいい』とお願いして、その日のうちに一人部屋へ。
一人部屋、いいですね。
ケガとかしてなかったらほんと、この部屋で上げ膳据え膳とか羨ましい。
ご飯もおいしそうでした。

手術説明を聞いたり、家族の署名ってとこに何度も自分の名前と住所を書いたり。
結構やることがありました。

そして、色々終わったのでS太家へお迎えに。
まあ、素直に帰らないだろうから、ケーキ買って向かいました。
おやつを食べたら帰る・・・なら納得するだろう。

私もぐったりなので、早々にコーヒーを出してもらっちゃったり。
休まる時がないんですよね。
木曜にアキレス腱切って三時間病院に缶詰の後名月さん、金曜日は入院の為の買い物とか動けない母に変わって奔走し、土日はイベント、月曜は入院・・・。
疲れが全く取れません。
子供たちへの態度もついつい邪険になります。
そんな中、S太家でのくつろぎタイムは癒しでした。
ありがとうございましたー。

が。
途中で小学校からメール。
『明日は昼から登校です』
・・・前回休みにしてクレーム来たからこの対応か。
ありがたい。
大変に。
手術はこの日の午後だったから。
ムスコがいるなら義母にお願いしなきゃなりませんでした。
しかし、午前中は休みになるので、事務所に仕事取りに行って自宅でできる様にしたり、また休めない感じに。

帰宅したら台風準備ですよ。
母屋もくまなく窓閉めて、動物たちに餌やったり。
そんで台風襲来。
夜中に隣町の避難勧告で起こされるし。
ぐったりのまま手術日です。



2016年09月20日(火) 車いす


母が眼鏡を新調していました。
が、度の強い母の眼鏡は出来上がりが遅く、入院前に取りに行けないなぁと。
今の眼鏡がかなり不便らしく、入院中の暇つぶしに目を使えないと。
だったら出来上がったら私が取りに行くよって言ってたんですが。
かけ心地とか調整したいと。
それは退院してから行けばいいじゃん・・・と、押し問答していたんですが。

予定よりだいぶ早くできました。
まあ、大体予定より早いもんですよ。こういうの。
予定をだいぶ遅く言ってるんでしょうね。
早ければラッキーなわけですから。

じゃあ入院前に調整できるじゃん!と言うと。
『松葉杖だと痛いからあまり動きたくない』とのこと。
何よりも脇が痛いんですって。
タオルを巻いたら軽減するけど、その分高さがちぐはぐになる。
さあどうしよう?と思っていた時にひらめいた。

『大型ショッピングセンターなら、車いすの貸し出しがありますけどね』

誰が言ったんだっけ!?
でも脳裏にこの言葉がよぎりました。
誰かが言ってくれてたんですよ。
ありがとう誰か!

ってことで、そこは大型ショッピングセンターの一角の眼鏡屋さん。
車いす借りちゃおう!
しかし、人間ってのは自分で使わないものにはとことんうといですよね。
貸し出しのことは見たことがある気がするけど、どこにあったかさっぱりわかりません。
一応調べてみると、何と車いす駐車スペースの近くにインターフォンがあって、そこでもお願いできたみたいです。
知らなかったのでサービスカウンター。
ささっと出してくれました。

初車いす!
押したことないんですよ。
なめらかに動くんですね。
こういうところのベビーカーはがたがたして大変使いにくいのばかりですが。
車いすはカーブも滑らかでした!
何事も経験です。

幅があるので、何をするのもやりにくかったですけど。
レジとか、車いすが通るぎりぎりのラインで並ぶ導線が区切られてるんですね。
余裕持たせると今度は歩行者が邪魔だし。

初めて気づかされることが多々ありました。
が、入院の日に戯れに私が松葉杖を使ってみると・・・。
え?脇痛い。いや、痛いんだったら・・・脇に体重が全部乗らない様に手首で支えればいいんじゃ・・・。
やってみたら、ビンゴでした。
あんだけ苦労していた母の松葉杖・・・一瞬で片が付きました。
もっと早く試してみればよかったなぁ。
車いすはいい経験でしたけどねー。



2016年09月19日(月) イベント手伝い


イベントのお手伝いしてきました。
どんなところなのかがばれていいかどうかが分からないのでうすぼんやりと。

朝、説明を受けます。
今回、『劇団員』枠でしたので。
当然『演技』を求められているわけです。
そうじゃなきゃ誰でもいいんですから。
で、大恩ある方がキャスティングをすることになり。
どこの劇団も若手も稽古があったりでできず。
暇なこっちにお鉢が回ってきたわけです。

演技って・・・?
『USJやディズニーランドのスタッフみたいな』
・・・無理だよ・・・?
いや、あの人達を尊敬するもんね。
特にそんなテンションじゃない人相手にもその世界観で接するみたいな。
それ・・・訓練しないと無理だよ・・・?

しかも、私に割り当てられたのは『無口』
・・・しゃべるなってこと?
でも聞かれたら答えるの?
んで、子供が遊ぶかもしれないのを制するの?
無口なままで?

・・・単なる明るいお姉さんでいいですかね?
『いいよいいよー』とキャスティングした方がおっしゃる。
本当かしら。
そしてただの接客と化す私。
そうだ、『物々しいキャラ』『女王様系』な役割だった奴はどうしてる?
弁当食べる時に近くだったので聞いてると・・・。
『じゃあこちらにどうぞ〜』
めっちゃ接客!!

帰宅時に聞いてみました。
接客になってるけどいいんですかね?
『俺もキャラ崩壊してるからいいんじゃない』
・・・ま、お客様は私たちの演技を楽しんでるのではなくイベントを楽し出るのだから・・・。
まあいいか。

二日目も同じところで同じ様に接客しました。
接客たのしー!
久しぶりの接客は楽しかったです。
思い切りイベントを楽しんでる人に思い切り明るく接すればいいだけでしたからね。
先方が求めるものとは違いましたが。

ただ、私がいた場所はクレーム等に接する機会のない場所だったので、全体像が見えなかったです。
本当は色々あったんだろうな〜と思いました。
結局一番楽なところにいた気がします。
なんかすみません。
疲れたけど、ただただ楽しみました。



2016年09月18日(日) 五歳二か月徒然〜ムスメ〜


ムスメさんの成長。
成長・・・?
あまり変わりません。
が、成長したかもしれないとこをあげてみます。

最近、特にお兄ちゃんのマネをしたがります。
一緒のことをしたがる。
これが、ムスコに頼んだお手伝いであれば、自分もしたい。
うーん、兄ちゃんには風呂掃除頼んだから・・・ムスメにはまだちょっと早い・・・。
と言うと泣きます。
面倒です。
きれいにならなくてもいい、風呂場の床掃除に任命します。
成功しました。
あまり簡単すぎると『これは嫌』と言われて失敗します。
塩梅が難しいです。

運動会の練習をしています。
よく歌って踊っている曲があります。
ほほうこんなのやるのか〜と言うと『これは男の子のやつ』とおっしゃる。
え?じゃあ女の子のは?
自信なさげに歌って踊る・・・。
おい、お前男の子の方覚えてるじゃないか!
女子のを覚えんかい!
恐らく、男子がちっとも覚えないのを覚えて余計な口出ししていると思われます。
多分。

最近、ちょっとでも失敗すると『もう、母ちゃんは悪いなぁ』と言われます。
ひどい。
でも、父ちゃんの言われようはもっとひどいです。

とにかく、兄ちゃんができることは自分もできると思ってるので面倒になってきました。
悪さをするのも兄ちゃんと一緒。
でも兄ちゃんにちょっとでも攻撃されると泣いて大人のとこに行くのです。
面倒女子です。



2016年09月17日(土) 名月さん


去年色々と苦情が出たということで・・・。
小学校三年生までは保護者同伴。
自転車もだめ。
お菓子は家に帰ってから。
『名月あります』という看板が出てない家にはいかない。

というルールが敷かれました。
・・・え・・・低学年って二年生までじゃないの・・・?
三年も・・・?
当然ムスメさんも連れて行かなきゃなりません。
人様の家にお菓子もらいに行くのに親が付いていくって嫌だから幼稚園の時は参加させなかったのにぃ。

ムスコは名月があることを知っているので、言い逃れはできません。
ついていきますとも。
ムスメも一緒に。
しかし・・・。

病院に三時間もいた後、夕飯の下ごしらえをして出発ですよ。
ちょっとでも喧嘩をすれば機嫌が悪くなるレベルの疲労度。
そんな中、一時間歩き回るとか拷問か。
面倒そうについて行ってる親の多いこと多いこと・・・。
『この人はこっち側だ』とみられるのか、『親が大変になりましたよね』と見知らぬママから声をかけられる。
そんなに態度に出てます?(出てます)

しかし、お菓子が少ないとつまんないので、そこは張り切ります。
あるとことないとこの差が激しく。
ないゾーンに突入してしばらくした時。
あんだけ回覧板で出してた自治会長のとこにはあるだろう!
と、閃き、うちから遠ざかるというのにそっちに歩いて行くぐらいには張り切りました。
ま、そこで雨が降ってきましたけどね・・・。
傘なんて持ってないですよ。
そんな天気じゃなかったもん。

帰宅したら今度は、うちが出す番です。
そう。
結局、低学年の親はついてまわっているので、前半はおそらく出せなかった家庭が多いんですよ。
これ・・・低学年不利すぎない?
まあ、だいぶもらいましたからいいですけど。
そしてうちのも余りましたし。
いや、私が買うって言ってたのに、なぜか母も買ってたから大量だったんですよ。
後半一時間だけだし、雨降ったし・・・それにしてはちらほら来ていただいたんですけどね。
ゆっくり消費していきたいと思います。

やれやれ疲れました。
来年も面倒だな。
ムスコの手は離れるけど、ムスメがだまってないからなぁ。
もう覚えちゃったし。
楽しいって。
あと4年も付き添わなきゃいけないみたいです。
やれやれだ。



2016年09月16日(金) あーあ


仕事してたら母から電話。
『アキレス腱切った』
・・・は?
『今から救急車で病院に行くから着替えとか持ってきて』
・・・なんか痛くなさそうだな。
『痛くはない。ただちっとも動かせない。』
ああ、つながって動かしてるやつが切れたんだもんな。
そうか。痛みはないのか。

慌てて病院へ。
昼ごはんも食べずに12時半に到着。
そして先生の診察が遅く、お昼食べて来ても間に合ったな〜と思いつつ待つ。
結局開放されたのは15時過ぎ。
・・・疲れた。

入院して手術ですって。
手術しない方法もあるけど、完治が遅くなるしはっきりと『くっついたよ』って確定診断ができないから、手術がおすすめだそうで。
まあ・・・いいんじゃないでしょか。

問題は・・・。
土日に入ってる私のイベントスタッフだったり。
入院説明の時に子供たちがいることだったり。
手術当日に台風かもしれなかったり。

運動会も多分無理だし、そもそも入院してない時の夕飯とか・・・日常生活がすべて私負担に。
むしろおっさんが出張に行って楽になったはずの部分が。
全部のしかかってくる。

わぁ・・・こりゃ大変だ・・・。
しかも、この日は名月。
各家庭を回ってお菓子をもらうんですが、今年から保護者同伴に。
だから夕飯は母が作ってくれる予定が・・・名月巡りもして夕飯作りもすることに・・・。
大変・・・疲れた・・・めんどくさい・・・。

よりにもよってなタイミングでした。
命にはかかわらないけど、完治までには半年ですって。
走れる様になるまで・・・ってことらしいですが、日常生活はいつからできるのかなぁ〜。



2016年09月15日(木) 留守番or稽古?


火曜日は稽古の日です。
おっさんが出張に行ったので、基本的に子供たちを連れていくことになっていました。
が。

先週10時過ぎに帰宅。
バタバタして寝たのが10時半とか。
これに母が『子供をそんなに遅くまで起こしちゃいかん!』と。
留守番を買って出てくれました。
ああありがたい。
けど・・・。

稽古についてくる気満々だった子供たち、激怒。

何が楽しいわけでもないんですけどね。
多分夜に出歩くのとか。
稽古場の雰囲気とかを楽しんでいるご様子。
寝る時はバタバタしますし、車の中で眠いのを我慢するのは大変そうですけど。
ムスメなんて『今車の中で寝たら来週から連れてこられないよ』って言ったら起きてましたからね。
本人的には頑張ったはずなのに。

なんでついていけないんだ。

まあ・・・母が正論だからなぁ。
今までそんなことで子守を買ってでることはなかったけど・・・。
比較的子供たちだけでもそんなに大変じゃなくなったからですかね。
『二時間くらいなら見てるのは大丈夫』となったらしい。

しかし、譲らないムスメ。
ムスコは早々に『梨とヤクルト』で陥落したんですけど。
ムスメは梨、バナナ、ヤクルト、ラムネ、飴、アイス、ジュース、チョコ・・・。
と、ありとあらゆる『普段食べられないもの』を列挙して説得するも、無理。
頑固ちゃんだからな。
仕方がない。
じゃあ今週だけ連れていくけど、来週は留守番だよ?できる?
と言うと、納得。
行けるつもりだったものが突然行けなくなったのは受け入れがたいが、次までに整理はできる。

ムスコがブーイングでしたが、仕方がないですね。
あーあ、ムスコはお利口だなぁ〜ムスメはわがままだなぁ〜。

と、この一言がムスメにヒット。
『留守番する』
・・・ええええーーーー!?
チョコでもダメだったのに・・・『わがまま』の一言で・・・ムスコよりも『悪い子』というレッテル一つで・・・。
翻しやがった・・・!
すげえな。チョコよりも勝つのか『怒られたくない』

母は無敵の説得術を手に入れました。



2016年09月14日(水) 再び


いつもの朝。
ムスメさんに髪型の希望を聞くと、二つに分けて三つ編みした後、それを後ろで一つにまとめろと仰る。
最近これがお気に入り。
私も、少々三つ編みが崩れても後でひとまとめにするので気楽なのです。

で、三つ編みする時にちょっと問題が。
前髪の横の少し長い毛がピーンとはねてたんですね。
これだと、普通に三つ編みすると、そのままはねちゃう。
仕方がないから、編み込みにしよう。
そうすると、短い髪の毛も中に編みこんじゃうので、しばらくは大丈夫なのです。
ちょっとでも動いたり崩れると飛び出してきちゃいますが。
まあ、バスの中くらいまでは大丈夫だろう。

と、編みこみスタート。
・・・ん?・・・これ何?フケ?ゴミ?
昨年頭シラミで大騒動した我が家。
こういうゴミには敏感です。
ちょっと払って取って・・・取れない・・・。
え?まさか・・・。
つまんでみる。
取れない・・・。

シラミ再び・・・。

ぎゃー!と大騒ぎして専用コームを持ってきます。
風呂場でもたまにやっていたので、被害は少ないが・・・。
卵があるってことは成虫がいるってことのはずなのに出てこないー!
数としては、一晩で生んだ程度の数なので昨日うつされてきた!?
コームで卵を撃退しつつ、肉眼で確認できたらつまんで取る・・・を繰り返す。
が、コームに成虫がついてこない・・・!

諦めました。
バスの時間迫ってたので。
かろうじて残っていたシャンプーしました。
この後コームするけど見つからず。
うーん、卵は撃退予定だし、今いる成虫さえいなくなればあとは毎日コームしてればいいだけのはず。

やれやれ、今年もか。
何なんだ。
一人しかシラミの子いなかったはずなのに・・・。
まあ、この数は信じてなかったけどな。
一人いたらうつるからな。
夏も終わろうかって時のシラミ。
ダメージでかいっす・・・。



2016年09月13日(火) 観劇


日曜日の夕方からロスバゲメンバーも出演するお芝居がありました。
無料で気軽に行けそうな感じ。
でも子連れでもいいかなぁ・・・と悩んでいた時に起きた、イベント説明会での子供たちの失態。
果たして本当に行けるのか?
演者への影響というよりは他のお客様へのご迷惑が気になる!

聞いてみると『歓迎します!でもあまりにもな場合は一時退席を』
・・・あまりにもってどのくらい?
人が感じる『あまりにも』と私の感じる『あまりにも』は違うと思う。
私にとって当たり前のこととかたくさんあるし。
気づかないんですよ・・・。
『あああ、これもだめでした?そうですよね。よく考えたらそうですよ。ごめんなさい』ってことが多々あるもんで・・・。

悩んでいる時に、母から『外食したい』と申し出が。
・・・えっと、じゃあこの公演一緒に行かない?
『いいよ』
マジで!?
車の中で弁当食べさせて一人で子供たちを制御すると思っていたのが、夕飯おごってもらって二人で制御になるの!?

ってことで行ってきました。
会場近くのチェーン店のとんかつが思いのほか安くておいしくて、ムスコは次の日も『あのとんかつ屋に行きたい』と言い出す始末。
うん、ここ家からは遠いから・・・近くに進出してこないと無理かな・・・。
進出してこないかな・・・。

そんで公演。
子供たちは60点ってとこかな。
おとなしく観劇はできませんでしたが、おとなしくなかった部分は仕方がないというか、ムスコたちには難しいものだったのです。
朗読とか落語とか。
面白かったんですけどね。
難しい単語が出た時点でアウトだったもんで。
子供用に作ってるわけではないですからね。

最後の演目ではころころ笑っておりました。
ロスバゲ稽古でも一度やった演目なんですが、本気で作るとこうなるのか〜と勉強になりました。
自分が噛みたくない人なので人が噛むのは『あ』とは思うけど気にならないタイプなんですが・・・。
本人が『些末な問題』とするには噛みすぎかと思いました。
あまり噛むと内容頭入ってこないので・・・些末な問題とするのはちょっと違うなぁ・・・と厳しめ採点。
自分で言わなきゃよかったんですけど。

そんなこんなで久しぶりの観劇でした。
子連れでゆっくり見るのはまだまだ先の様です。



2016年09月12日(月) 幼稚園面談


ムスメさんの幼稚園の面談に行きました。
アンケート用紙もらって書いたのが一か月前だったので、もう何書いたか忘れてたりしますが。
アンケートに沿って進めていきます。

年少の頃は友達作るのに半年かかり、やっとできた友達は年長さんでさっさと卒園してしまい、年中さんになっても幼稚園に行きたがらない・・・というムスメさんでしたが。
最近では年中さんのお友達の話ばっかり聞ける様になりまして。
これなら来年は安心かな。

しかし、遠慮しいなところがあるので・・・。
そのあたり大丈夫かな。
我慢ばっかりしてないかな。
怒られるのを過度に嫌がるので、怒られない様にふるまってストレスためてないかな。
とにかく去年の面談では『それは誰ですか?』ってくらい家での様子と全然違ったので、少しでも家と同じ様になってればいいんですが・・・。

だいぶなってました。
たまにリーダーシップをとったりしている様です。
『ここで皆で食べよう。お箸の色は黄色にしようね』とか言ってる様です。
偉そう。
他の子も言う様なので、ブームかな。
でも、遊んでいてご飯ができると、『私ご飯食べてくる』と一人でさっさとご飯食べたりする様ですけど。
気分次第みたい。

でもやっぱり、数が少なくて取り合いになる三輪車とかはあまり行けない様子。
『貸してって言っておいで』と先生に言われれば頑張る様ですが。
そして『怒られたくない』は先生が爆笑するほどにそんな感じらしく。
常に先生や怒られてる他の子を見て怒られない様にするには・・・とふるまっている様です。

年下の子の手を引いて歩いたり、一緒に食事をしたりもするみたい。
まあ・・・。
なんとか幼稚園ではうまくやれる様になってきたかな。
友達と何かあった時にも先生に言ってるみたいですし。
歌や踊りをするよーって言われたら、いの一番にダッシュでかけつけてくるそうです。
家ではあまり見せてくれませんが。
運動会の練習でも隊列をちゃんと覚えて他の子に教えたりしているとか。

兄ちゃんの時と言われることが全然違う・・・!
兄ちゃんは舞台上で違うことしてなければいいって感じでしたからねぇ。
安心して様子が聞けました。
小学校デビューは相変わらず心配ですが、とりあえず今の幼稚園で楽しんでいる様で何よりでした。
小学校の隣の幼稚園への転園は考えていたんですが、吹っ飛びました。
今のとこ、この慣れたとこで楽しんでもらいたいです。



2016年09月11日(日) 第八回公演本番


カザハナ本番でした。
初めて午前中設定をしてみました。
なぜか?
・・・なんとなく・・・。

何かの話の流れで、『午前中公演って見ないよね』って話になり。
私の立場からいくと、午前中って子供たちは勉強したりテレビ見たりで・・・。
遠出をしない限り午前中は暇。
午後からどっかに行くか〜ってなるので、午前中に観劇して午後から家族サービス・・・って流れはアリだ!と思ったんです。

で、アンケート取ったらそれなりに需要はありそう。
でも『子供連れで』という意見がなぜか大変に多く。
子連れで行くイベントではないと思うけど・・・子供が来た時用のチョイスにする?なんて言いつつ。
子供チョイスにはなりませんでしたが、初めてカザハナで『人が死なない』公演になりました。
人は死なない。
ま、子供来ませんでしたけど。
午前中少なかったですけど。
なかなか浸透しないかな・・・と思うんですけどね。

演者は午前中が気に入りました。

朝はバッタバッタして家を出たんですが。
発声の問題さえクリアすれば、なんだかとってもゆとりがあったんですよ。
夜の雰囲気もいいんですが、昼の雰囲気もまた。
午前中ってなんだか気持ちよかったです。
10時よりは11時くらいがお客様的にも動きやすいのかな・・・とは思いましたが。

カフェでやったので、午前中の流れからカフェでランチって人もいるかな?と思ったんですよね。
でも、それをマスターに伝えてなかったので『今日はランチ休み〜』ってなっちゃいました。
やってくれてよかったんですけどね。
次は応相談かな。
でもお腹がすいた演者たちはマスターにフレンチトーストを作っていただいちゃいました♪
フレンチトーストなんて家で作らないし・・・ささっと作ってしっかり中まで浸透してて・・・。
マスターすげえ!
半日寝かせるとかしてないはずなのに何でこんなにおいしいんだ!!

『ありもので作っただけだよ』なんて言える女子になりたい!
マスターすごい!

公演は、噛まずにいけました!
まあ・・・ごまかした箇所は多々あるんですが・・・。
読んでる途中で、午前中は右側の舌を数回噛み、午後は左・・・で痛かったですが。
それも思い切り噛んだのではないので、ちょっと滑舌が悪い程度で済んだはずです。
珍しいこともあるもんだ。
だから来週雨ばっかりなんだな。

そんなこんなな公演でした。
おっさんが出張に行った中で、練習期間は夏休みというハードスケジュールでしたが、何とか形になりました。
こんな私に関わってくださる方に感謝感謝です。
次回はいつかわかりませんが、続けてはいきますので、よろしくお願いいたします。



2016年09月10日(土) 公開日


学校公開日とやらがある。
新学期早々。
何だろこれ・・・。
特に役員が必要な感じはしませんが・・・。
まあ学校行事なので行っとくか。
ありますよーってのがメールで回ってきたってことは、数を増やしたいんだろうし。

何時からだったっけ?
前日の帰宅が遅かったのでばたばたして確認してないや。
3時間目と4時間目だったっけ?
日課表を見ると、3時間目が国語で4時間目が音楽。
あー、リコーダーの音で耳やられるから3時間目だけ見よう。

と、仕事やら家事やらしながら、ふと気になったのでプリントを確認。
1時間目と2時間目だった・・・。
あー・・・どっちかが体育だ。
運動会の練習が始まったばかりの体育は何も面白くないんだよなぁ。
この時間は確認していなかったので、急いで色々終わらせて1時間目の最後に間に合う様に行ってみる。

1時間目、算数でした。
ムスコの姿勢が悪い・・・あれはきっと話を聞いていない・・・と思いつつ見る。
ついでに夏休みの作品展があったので、のぞいてみる。
うちはいつもやっつけ仕事。
今年は地区の陶芸教室に参加できたので、陶芸作品持って行かせましたが。

すごい人はマジですごい!
一番感動したのは自分の庭で採れた野菜の数をシールで表してでっかい図にしてた子!
字もきれいですごかったです。
女の子は丁寧にかわいい作品が多かったですね。
造花を使ってフラワーアレンジメントにしていたり。
こんなことできるの!?いやいや、これ大半親が作ったろ・・・竹切っただけかよ!
と、さまざまありました。
来年の参考にはあまりなりません。

そして体育をちらっと見学して帰宅しました。
いつも遊びに来るN君がリレーの選手に選ばれてました。
ムスコは残念ながら選外。
一度くらいリレーで走るとことか見てみたいけど、これからどんどんサッカーとか野球やってる子が早くなっていくんだろうな〜。
なぜかムスコの『運動会の目標』に『紅白リレー』とか書いてあってちょっと残念な感じでしたが・・・。
出たいなら夏休み自転車じゃなくて走って動き回らなきゃねー。

しかし、帰宅するなり『俺走る練習したい』と言い出したので付き合ってやろうと思います。
ちょっと悔しかった様です。



2016年09月09日(金) 喧嘩三昧の子連れ


トイレから一度出て、待ち合わせの駐車場まで戻り、皆さまと合流。
いざ説明会です・・・が。
車の中でさんざん脅したにも関わらず、駐車場ではしゃいでいたから嫌な予感はしてましたが。
案の定、説明会の間静かにできず。

もう小学校三年生ですよー?
水一本いただいたんですが、それごときが喧嘩の種。
『俺が先に飲む』
『あたしも飲む』
『汚い飲み方するな、飲みすぎ!』
『兄ちゃんもさっき飲んだ!』
『俺こんだけ!お前こんなに飲んだ』

うるせえ!!!
実際お互い大して飲んでないし!
そんでどっちが持つかでもバトル。
腹に据えかねて静かに怒ってたんですが。
途中で、車のルームランプがついていると呼び出される。
ムスコの仕業・・・。
説明が大事な時だったので聞きたかったんですが、仕方なく外へ。
そしてついでに怒る。

と、なんとかその後は静かになりましたが・・。
ムスコがすぐにムスメを注意。
ムスメはうろうろした先で止まっているし、静かにしているので、別に良かったんですが、ムスコ的には『ずるい』
で、にらみつけて怒る・・・と、ムスメが泣く。

はい、車の中で大きな雷が落ちましたとさ。
しかもこんな迷惑だった子たちにお土産までくれてほんと申し訳ない。
静かにできんのかー。
母ちゃんちょっとショックだわ〜。
静かにするべき場所で静かにできんのかー。
つーか、なんでこういう時にいつも喧嘩するんだろー?
静かにすると色々目につくからなのかなー?

その後は稽古。
ここでは多少うるさくてもいいのでいいですが、喧嘩はすんな
腹立ってるからもう喧嘩の声は聴きたくないぞ!
しかし、今度はゲームでふてくされる・・・。

うーん、これから色々連れまわさなきゃいけないんだが・・・。
前途多難です。



2016年09月08日(木) 子連れでバタバタ


おっさんがいなくなった日。
大変忙しい日でした。
稽古の日でもあるんですが、その前に説明会。
何の説明会かと言いますと、イベントのお手伝いスタッフをやるのです。
お芝居やってるとよくこんな話が舞い込んできます。
どれも子供がいるから丁重にお断りしていたんですが・・・。
お願いしてきたのがロスバゲにとって大恩ある方だったので・・・。
調整したら何とか調整できちゃいました。

しかし、説明会までは調整のうちに入っていません。
『子連れでいいよ』と言われたので、遠慮なく子連れで行かせていただきました。
しかし、19時までに・・・混雑を考えると18時に出発。
それまでに夕飯を食べるのは不可能なので・・・車の中でご飯を食べるということになる。
車の中でこぼさずに食べられて、品数を抑えられるやつ・・・。
具だくさんポテトサラダと唐揚げにしときました。
唐揚げはおっさんの十八番なので私は作りません。
本格的に作ったらニンニク臭くなるので、ひっっっっさしぶりにレトルト使いました。
唐揚げの粉みたいなやつ。

簡単ですね。

唐揚げは漬け込む時間も含めて大変面倒な料理だったんですが、簡単な料理になっちゃいました。
レトルトってすごいや。
色々入りまくってるけど、たまになので気にしない様にして・・・。

子供たちにも大好評。
うちの子たちはレトルト系のお味が大好きです。
父ちゃんの方がおいしいでしょ?と聞くと『うん、こっちは初めてだから!初めての味はおいしい』と言い訳しながら何度も『あの唐揚げまた食べたい』と言うのでした・・・。

大好評のお弁当を食べきり、ムスメなんて緊張して食欲がない私のポテトサラダまで平らげて、18時半に到着。
早いすぎた・・・。
しかもムスメ、おしっこ。
警備員さんに入れてもらってトイレ。
簡単にトイレの場所に行けると思ったら、やっぱり警備が厳しかったです。
あ、テレビ局で説明会がありました。
こんなことなら近くの親戚の家に行けばよかった。
二階にリビングのある親戚の家は、トイレごときで一階に降りて鍵を開けてもらうの躊躇したんですよね。
警備員さんに頼む方がハードル高かったです。

続く。



2016年09月07日(水) お仕事


おっさん出張出発。
特に何の変哲もなかったんですが。
前日は『明日から父ちゃんいないんだから』を盾に子供たちの要求を全部処理してもらいました。
『絵本読んで』とか。
普段だったらテレビ見てるだけなのに『忙しい』とか『読まん』と言うおっさんですが。
読んでました。
ムスメがやりたい知育絵本のシール貼りも、いつもよりはちゃんと付き合ってました。

ムスコは、朝バタバタしまして。
夏休みボケが抜けていないうえに、前日が台風で休みでしたからね。
気が付いたら出発予定時間5分前というていたらく。
水筒にお茶を入れるのは本人の仕事なのですが、それもやってなくて、最後の最後に父ちゃんに怒られてました。
ゆっくりバイバイできてない。

父ちゃんがいない間、ムスコさんはクワガタの世話があります。
父ちゃんが出張に行く前に毎日見ることができなければ逃がすって約束だったのに。
まあものの見事に・・・一日も自分から見に行くことができませんでした。
言われてようやくやる。
逃がそうよ!と私は何度も言ったんですけどね。
結局おっさん自体がクワガタを捨てられない。

ということで、毎日声をかけることに決定。
ま、そういう理由があればおっさんも電話かけやすいでしょうからね。

ムスメさんは父ちゃんがいない間、テーブルを拭く仕事を仰せつかっております。
まあ、多分三日で忘れます。

こういう時に、親力というか。
しつこく声をかけてやらせることで子供の成長を促すといいんですけど・・・。

面倒。

クワガタはね。
世話しないと死んじゃうから。
声かけるつもりでいるんですけどね。
私が忘れなければね。
テーブルを拭くのはね・・・私がやったら一瞬で終わることだから・・・正直面倒だよね。
この仕事も、ムスコにはクワガタの世話があるのに私には何もない!とお怒りのムスメさんからの発案で無理やり作った仕事なので・・・。

さ、おっさんがいない間、どんな感じになるのでしょうか。
買い物に行った時点で、手抜き料理ばっかりになる予感が満載です。



2016年09月06日(火) 臨時


金曜日。
あ〜台風来るなぁ〜。
わぁ〜位置もよくない〜。
月曜は休みの可能性あるな〜と思っていたら、連絡網。
『日曜の夕方に教育委員会が判断します』とのこと。
学校独自の判断は、教育委員会の判断後、朝ひどかったら考える様でした。

・・・こういう時って大抵休み決定になるよな。
そう思ったので、仕事に行けない可能性を考慮して土曜日にこっそり出社。
見積関係を片付けておきました。

しかし。
台風、来てる?
土曜日は雨すら降らずに終わりました。
そして日曜日。
ん〜・・・風が強いけど・・・雨もたまにしか降らないし・・・。
台風どこ?
ああ、長崎の下かぁ。

強い台風の場合、この時点で結構暴風雨です。
ってことは、規模も小さいし、勢力も弱い。
このまま弱体化するだろう。
あ〜土曜日出て損したわ〜。
月曜日することあるかなぁ。

しかし。
この書き方ならわかるでしょうが。
夕方、連絡網は来たのです。
『市内全域休み決定』

で、昨日?
晴れましたけど何か?
風すら吹きませんでしたよね。
安全策なのかもしれないが・・・。
この場合は、朝まで様子見だっただろう?

何かしら事情があるんだろうけど・・・。
何年大分県民やってる人が決めたのか・・・。
台風の勢力も予想できんのか。
少なくとも日曜の夕方の段階では『おそらく大したことない。でも朝になったら分からない』程度だったんですよ。
ただの休みになりましたよね。
しかし台風で休みになったわけなので、おおっぴらに遊びに行く感じでもないし・・・。
自宅でうっぷんのたまる男児と過ごしましたとも。
そしてふつう通りバスが来て幼稚園に行ったムスメさんからは『いいな、兄ちゃんいいな』と泣きながら言われましたとも。
学童も休みで働く母親たちは大変だったに違いない。

皆さまお疲れ様っした!!



2016年09月05日(月) ボウリング


おっさんが出張に行く前の最後の土日。
子供たちに聞いてみた。
どこに行きたい?
『ボウリング!!』
ああ、ボウリングね。

しかし、ムスコは9時からスイミング。
じゃあ昼から行くか〜とムスコを送り出してから気づく。
15時半からムスメが音楽教室じゃねえか!
慌てて準備してムスコを迎えに行き、そのままボウリングへ。

ムスメさん、途中でボールが止まってしまうくらいの低速投球。
3投目にはついに止まってしまいました。
んで、ふと横を見ると、滑り台型の補助器具発見。
こんなのあったのか。
ボールを滑り台で滑らせて投球。
これならムスメさんでも楽々ですが・・・。
どうしても左に曲がるボール・・・。
なかなかうまい場所が見つかりません。

それでも、2ゲームで目標の120超えました。
何の目標かって?
ジュースがもらえるんです。
ただそれだけ。
それだけでも、目標があると盛り上がります。

ムスコも自力(ガーター防止レーンはありますが)で120クリア。
私?私も途中までは準中だったんですが・・・。
途中で失速して128が最高でした。
100超えるのが関の山だった私にしては高得点です。

おっさんは380超えなきゃだめだったはずなんですが、なぜかもらってました。
なんでだよ!
私だけもらえなかったのを気の毒に思った子供たちがジュース分けてくれました。
ありがとう。

んで、月曜日は台風が来そうな予感がしたので仕事しました。
それが終わって帰宅したのが15時10分前。
準備して音楽教室・・・あー疲れた。
大変充実の土曜日でありました!



2016年09月04日(日)


知人宅の新築工事を、うちを建ててくれた大工さんがやっているらしい。
それは陣中見舞いに行かねばなぁ〜と思っていたら、棟上げの時に知人が『いつか差し入れ持ってくると思います』とか言っちゃったらしい。
それは行かねば・・・。
しかし夏休み中だとムスコがいるし・・・。
と、先延ばしにして、ようやく先日出かけるついでに行きました。

知人からは『二つ目の角を曲がってまっすぐです』って言われてました。
ネットで地図を検索して教えてくれました。
これなら曲がる場所さえ間違わなければいい。
幸い、曲がる場所は最近造成している新興住宅地。
要は、新興住宅地の先にあるのね。
そしてご実家が道はさんで向かい側にあるのね。
オッケー分かった!

分からねえ!!

まず、新興住宅地のところに入ると、すぐに分かれ道。
まっすぐと言うからには・・・と、道なりに行くが、工事の車がわんさかいて、周囲に多大な迷惑をかけながら通過。
もう一個次の道か?と、元の道に戻ってその先を曲がるが・・・。
細い急坂うえに行き止まり・・・。
私有地というか人様の家の駐車場で何度も切り返しながらUターン。
ここに車が止まってたらアウトでした。
レッカー持ってこいくらいの。
バックでは戻れなかったね。

その後、もう一度新興住宅地に戻って別の道を模索してみるが、別の道に出る。
こっちからも行けるらしいからこっちも・・・と模索してみるが・・・完全迷子。
大工さんに電話しました。
新興住宅地の中だった。
唯一行かなかった道だった。

つまり、新興住宅地の為に造成した部分が、まだ地図に表示されてなかったんです。
知人もそのことわかってたはずなのに・・・。
新興住宅地の説明してくれてたら分かったのに・・・。

仕事中の大工さんと40分近くしゃべり倒しました。
いや、そろそろ・・・って時にまた話が・・・女子か!
素敵なお宅をまだ骨組みですが見せてもらいつつ・・・完成したら見に行きたいな〜とか思ったりしました。
この先も知人宅の新築を受け持つ様なので、またお会いできるかな。
もう二度と迷わないので、ここにももう一度くらい顔出したいな〜と思ってます。



2016年09月03日(土) 動員


9月1日の夜。
役員の連絡網が来ました。
『9月10日の午前中の講演会の動員が二人足りないので、行ける方いますか?』

カザハナ本番です・・・。

貢献したい気持ちはありましたが、本番真っ只中なので・・・。
予定が入っていて行けませんと答えました。
つーか遅くない?
10日前って・・・。
そもそも、基本的に『あくせくまわって動員しなきゃいけない様なイベント作るな』が持論。
義理とか役目でしか行かない魅力のないイベントは最初からやらなくていいと思うんです。
動員できないならその程度のイベント。
義理で行くことで開ける世界もあるかもしれませんけどね。
自己満足ならまだしも、消化すべき行事として無理やり主催してる感じしますよね。
予算とか、こなさなきゃいけない数で増やしてる感じ。
いろんな人の労力の無駄だと思う。

んで。
その後の部長さんからのメール。
『役員としてまだ何もしていない方もいると思います。今回は急で無理な方もいらっしゃると思いますが、一年間役員だということを忘れないでください』

・・・は?
いやいや、何もやってないって・・・・茶話会やったし。
何の相談もなく後半に割り当てられただけで『まだ何もしてない人は動員くらい行けよ』と捉えられる発言ってどうなの?

今まで部長さんだった人が転勤して、副部長さんが部長さんになったんですよ。
想定外だとは思うんですが・・・。
何だろう・・・これだと『ああ、足りないなら何とかして予定を組もうかな』って気にならくないですか?
もう1プッシュ『全員に回したけどどなたも都合が悪い様です。もう一度調整できる方はいませんか?』とかしてみるべきじゃないのかなぁ・・・。

そりゃ、『誰かがやるだろう』とか『極力仕事したくない』って思いは少なからずありますよ?
でも、全員がそうだという前提で注意喚起してくるのは何か違う。
『全員が全員その日に予定あるはずがない』と思うかもしれないですが。
そもそも全員小学生の親ですよ。
土曜日の午前中を子連れじゃなしに出かけられる人は少ないし、何か予定が入っていておかしくないと思うんですけどね。
で、この言い方に『最初からさぼりだと決めつけられてる』感を覚えるわけですが・・・。

おい、そもそもこんな無茶な動員頼んでくる方がどうかしてんだろ!!
これから一緒に新聞作らなきゃいけない人との間に溝を作ろうとするんじゃないよ!!!
お互い不信感持っちゃう様な原因作りやがって!

義務でしか行かないイベントなんて必要ない!!
どんな都合であろうと、国の施策だろうと必要なーい!!!

ま、芝居している人が言う言葉じゃないかもしれないが・・・。
進んで来ていただける様に精進しております。



2016年09月02日(金) 不安な旗振り


夏休みが終わり。
通常運転です。
まあ、ムスコも朝は一緒に起きてご飯食べていたので。
起きる時間が変わるとかはないんですが。
食べる時間の制限はあるわけで。
いつものごとくゆっくりしていて怒られる羽目に。

私もこの日は自宅作業予定だったので、ちょっとのんびり。
移動時間がないというのはそれだけで20分余裕ができます。
もっと在宅ワークが増えるといいと思う。
という話をすると『家では集中できない』と言われるんですが・・・。
成果報酬が前提かなぁ。

と、そんなことはさておき。
何か忘れてる・・・なにか・・・。

旗振り当番やったーーーーー!!!

気づいたの、集合時間の15分前。
まだ眼鏡、パジャマ。
コンタクトして着替えて化粧して・・・。
ああ、ムスメのこと母に頼んでなかったから、このままいくとムスメが一人で留守番になる!
よし、ムスメ着替えろ!
ついてこい!!

バタバタと5分で準備して出発。
間に合いましたが、焦った。
そしてここで疑問。

私、この日でよかった?

実は、大雨で旗振りが一回なくなったんですよ。
その時に『繰り下がり』という連絡が来たんです。
つまり、大雨の日にする予定だった人が、次の予定日にするから、順次次の日になると。
ややこしくない?と思ってたら案の定『やっぱりそのままで!』って連絡が来たのです。
多分。
これがちょっと不安・・・こうなった・・・よな・・・?

もう一つの不安要素は、前の人から『もう一人(旗振りは二人組)の家知らないからあなたのとこに持って行くから』と言われていたこと。
旗来ないということは違うのか?と思って。

ま、違ったらまた次も行けばいいんですが。
前の人はいなかったから、あってたんだよな?
どうもペアの人はいなかった様な気がするんだが・・・元々人の顔なんて覚えてないし・・・。
きっとあの人がペアの人だったんだろう。
多分。

そんな不安な旗振りでした。
しかもいつも二人なのに、他の班の人たちも来て5人くらいになったし。
・・・ここでよかった?から何から不安だらけでした。
地区のママ友作らなきゃいけないんだろうけどな〜。
どうやって皆仲良くなってるんだろうな〜(面倒)



2016年09月01日(木) 9月始まったぞ徒然


お腹いたーーい!!
年に一度くらいやってくる・・・ものすごーーーくお腹が痛い風邪?やってきました。
食中毒ほどではないし。
ただお腹が雑巾絞りされてるみたいに痛む。
定期的でもなく。
20分来ないと思ったら3分おきとか。
陣痛か。
更にリンパまで痛くてもうさんざん。
そんな中出勤して雑談しながら気を紛らわす。
いつもより口数が多かった気がします。

やっっっっと夏休みが終わりました!
今日から元気に登校ですよ!
やっほう!
これで昼ごはんが適当で済む!!
ムスコがいるから・・・と後回しにしていたことたちがたくさんありますが。
一つずつこなしてゆきます。

今年の夏休みは監視が行き届かなかったからか、宿題も通信教育もたまりまくりました。
全然進まない。
やっぱり本人が『一時間した』と言っていても、気が散っている様で、成果は半分以下だったりするんですね。
計画性があまりないですし。
来年はどうしようかな。
夏休みでだいぶ学習習慣が落ちた気がします。

カザハナライブももう少し〜。
夏休みでしたけど『今から練習するから邪魔するな』と言い渡して練習しております。
だいぶ噛まなくなりました(低レベル)
お時間のあります方、宣伝していただける方、よろしくお願いします!

おっさんが二か月いなくなるので、少しずつですが生活の変化に順応できる様にしていってます。
子供たちにも色々言い聞かせたり。
荷物の準備もあるし。
さて、うまくいくかなぁ。

そんな日々の徒然。
夏休みも終わったし、時間を有効に使おう。
あ、そうか。
役員の仕事も入ってくるなぁ。
後半要員ですからね。
もうそろそろ後半ですね。
早いもんです。


 < 過去  INDEX  未来 >