9月と10月は、おっさんが出張に行きます。 二か月間いません。 なので、義実家に行く機会が激減予定。 私が半狂乱になる可能性もあるので、一か月に一度くらい泊まりに行かせる予定ですが、9月の泊まりデーは私にすでに予定が入り、ちっとも自由ではありませんね。
そんな二か月。 ムスコとムスメの運動会と重なりました。 さて困った。 一大イベントですよ。 いつもはおっさんが場所取り、私は弁当・・・でしたが・・・。 場所取りと弁当が必須に。 場所取りいらないかな〜・・・という考えもあるんですが・・・。 場所は確保しとかないとムスメさんが面倒だし・・・。
という中。 さて、義実家は今回運動会きますか? ぶっちゃけ・・・来なかったら・・・私と母とムスメで観覧・・・。 弁当ももう一人ずつ弁当作ってもいいんじゃない?って感じになる。 場所は取ってた方が忙しくないんで(ムスコが出るたびにムスメ抱えて前の方の見える場所探して歩くのが忙しそう)いるんですが。 毎年義父は仕事で来れないし。 義母もムスコのは来たけどムスメのは来なかった。 今年はおっさんもいないことだし、二人とも来ないとか・・・!
義父『奇跡的に両方休み取れたぞ!』
マジデスカ。
義母『おにぎりと果物持って行くわ〜』(来るなら弁当一品・・・とお願いしてました)
アリガタイ。
おにぎりはありがたいですが、場所は広く取らなきゃいけなくなったし、おっさんがいないし、なかなか気を遣う運動会になりそうです。 ムスメさんのは例年通り弁当いらないよね? 昼前で終わるよね?
おっさんがいない運動会。 ただでさえ大変だなぁと思ってましたが、更に大変になりそうな予感です。
お友達のご家族に、コンビニオーナーがいらっしゃいます。 で、毎年9月の初旬におでんセールをやります。 ここが勝負らしく、毎年頼まれます。 今年も頼まれたので、行ってみることにしました。
予約をしていた方がスムーズなので、予約に行きます。 紙を忘れたので店頭でもらって記入・・・。 ん? パックごと・・・しかないのかな・・・?
例えば、たまごは1パック3つ入り。 5つほしいんだけど・・・その場合は1パックと2つにしたい。 が、そんな欄がない。 ・・・・??? しかも、パック数を書くとこには、すでに『1』の文字。 ・・・・?????
とりあえず、パックで買えるものに○をして・・・バラになる分は当日に買えばいいのか・・・。 しかし、それだと色々把握しなきゃいけなくて面倒なんだけどなぁ。 と思ったので、店員さんに聞いてみる。 『いえ、バラでの予約も可能ですよ』 ・・・じゃあこれどうやって書けばいいの? 『ああ〜わかりづらいんですよね、今回の用紙・・・』 ですよねえ。前回こんなに困らなかったもん。
あーでもないこーでもないとあれこれする店員さん。 どんどん列が伸びていく隣のレジ。 あの・・・レジ混んできたので後ででいいですよ・・・って声をかけたんですが、聞こえないくらい集中してあーでもないこーでもないとやる店員さん。
・・・ごめんね・・・ややこしくて・・・。 予約してほしいんだろうけど、こんなにややこしいと困るよなぁ。 友達に渡せたらオーナーに届いたんだろうけど・・・。 今回友達に会う予定がなかったもんで・・・。 自力で店頭に行ったらこんなことに・・・。
並んでる人たちの視線が大変痛く、10分後に開放されたときにはそそくさと逃げる様に店を後にしました。 おでん予約で冷や汗だらだら。 帰宅してからかなりぐったりでした。 気を遣うのもしんどい。
さて、夏祭りです。 幼稚園であるのですが・・・直前が音楽教室。 幼稚園行事はなるべく早く行きたいんですけどね。 駐車場が大変だから。 ダッシュで音楽教室を出て行ったら、集合5分前に到着。 余裕かな〜とか思っていた自分を殴りたい。 第一、第二は満車で、第三が満車目前。 しかも、駐車場係が下手すぎて・・・。 左車線にいる車ばっかり入れて、向かい側から右折したい人たちが入れない。 そして、右に曲がりたい車がたくさんいるせいで、一般の車を巻き込んで渋滞。
・・・内外からクレームが来そうだ・・・。 第三が埋まった後、その手前の第四に入れ始めたんですが・・・。 右折車を第四、左折車を第三にすればよかったんじゃね? 次回はものすごーーーく早く出て第一か第二を目指す。 だって普段だったら右折車の予定でしたからね。 右折車はさぞかしイライラしたことでしょう。
相変わらずの運営の下手さを露呈しながら(駐車場係は外部の人ですが)夏祭りスタートです。 最初に発表。 あまり必要性を感じない発表。 去年は小さかったからなかったんですよね。 なので、やってる間のどこで来ても良かったので、最初に来てさくっとゲームを終わらせて食べ物食べて帰るか、後からゆっくり来る・・・というのができたんですが。 発表があるので、皆一斉にスタート。 用意ドンです。
おっさんは食べ物、ムスコはかき氷、私とムスメはゲーム・・・と別れてゴー。 お蔭さまであまり並ばずにゲーム三つを消化しました。 私が終わるころにはだいぶ列が伸びてたので、これが正解。 並ぶ順番間違えた感はありますが、どんなゲームか分からなかったのだから仕方がない。 これも、輪投げに入ろうが入るまいが景品は一緒なので、やらなくてもいい気がする・・・。 差つけてもいい気がしますけどね〜。 投げて終了みたいな・・・まあややこしくなるか。うん。
その後は食べ物食べて、友人一家と話して終了。 人に酔ったり運営に若干の不満はありますが、若干で済んだのが素晴らしい・・・という低空飛行でした。
今年最後のプール! は、ムスメとおっさんと三人でした。 ムスコさんが水泳だったのです。 この日のスケジュールはとってもタイト。
9時からムスコさんスイミング。 15時30分からムスメさん音楽教室。 17時からムスメさんの幼稚園で夏祭り。
音楽教室前は練習した後昼寝しとかないと機嫌がよろしくないらしい。 ばあばと行くのでどうもわがままになる模様。 ということは、13時から昼寝が追加。
ムスコが帰宅してのプールも考えましたが、この昼寝でアウト。 あとは前日にレジャープールに行き、午前中にスイミングに行って更にプールって・・・。 塩素刺激が多すぎますからね。 ま、実際午前中でよかったです。
ガラッガラ。 夏休み最後の土日。 しかも日曜日は雨予報・・・と来ればね。 土曜日は最後のお出かけデーですから。 近くの市営プールでお茶を濁すわけにはいかないですよね。 濁しましたけども。 だって今一番楽しいのプールですから。 レジャープールはムスメさんつまらないですからね。 スライダーやりたいのにやらせてもらえませんからね。 この無謀さなら、確実にやりたいって言いますもんね。
で、無謀な様子を撮影させていただきました。 一応事前に撮影OKか聞きましたよ。 『水中にカメラをつけなければOK』ですって。 盗撮・・・いやでも水着姿撮られるの嫌な人もいるんだけど・・・。 少なかったので、ムスメのみを撮ることができました。 無謀な姿はじじばばにも見てもらえました。
これで夏休みのプールは終了です。 多分。 ムスコだけを連れていくはないと思う・・・友達もいないんじゃつまらないだろうし。 今年も大変疲れました。
夏休み、S太の日最後。 ムスコがずっと『レジャープールに行きたい』と言ってたんです。 しかし、PTAで設定された無料日はことごとく用事があり・・・。 母が連れて行ってくれる予定だったんですが、あわなかったんですよね。 私ですか? 私はPTA行事の時は多いから・・・。 いくら無料でも・・・お金払ってすいてる時に行きたいし・・・。
というわけで、いつもは無料の市営プールにS太と一緒に行ってるのですが、この日はS太とレジャープールに行こうと。 よし、レッツゴー。 ん?多いなぁ・・・。 わぁ、第一駐車場満車だって〜。 昼過ぎだから昼ごはん食べる人がいなくなって少ないと思ったのに。 ここはプールサイドでもご飯食べられるから持ち込みも多いし、出店もあるんですよね。 肉食べたかったけど子供の手前我慢。
ちっ、学童来てる・・・。 同じ小学校の学童保育の人たちが来てました。 どうやらレジャープールの日だったみたい。 午後からなのかぁ。 くそぅ・・・多い・・・。
しかし、子供たちはお構いなしでスライダーに夢中。 スライダーは高いところにあるのでそっちに行かれると私はもう追いかけられない。 え?私がスライダー? 子供と一緒には滑りません・・・。 階段面倒だし。 あまりきれいじゃないし・・・。 ここお金取るくせにスライダーの階段とか更衣室とか汚いんですよねぇ・・・無料市営の方がよっぽどきれい。
そんなわけで、ずーっと浮き輪でぷかぷか浮いてました。 入口で浮き輪忘れてることに気づいて車まで戻ってよかった。 浮き輪必須だった。 一人なのに浮き輪も持たずに流れるプールってしんどいわ。
2時間弱遊び倒しました。 子供たちとはほとんど泳ぎませんでした。 一人で孤独だった。 ぼーーーっと浮き輪に乗って流れてました。 監視しなくていいって楽でしたけどね。
これで、あとは最後にムスメさんをプールに連れていけば、今年の夏のプールは終わりです。 今年も頑張りました。
最近我が家でPS2の人生ゲームがお気に入りなお友達たち。 しまった・・・これはちょっと面倒・・・。 ほったらかしてればいいだけなんですが、とにかくうるさいしなぁ。 おやつ時に来たりするしなあ。 もうおやつストックないよ〜。
さて、そんな中、N君が面白い。 『そのカード俺に使わないで!お願いお願い!』 逆の立場だと何かと理由をつけて使う。 『あ、じゃあ俺がいいの取ったらお前に使うから』 大抵使わない。特に負けてたら使わない。 『お前ら1位なんだからカード使うなー』 お前が1位だったらカード使う。
とにかく負けたくない。 数を数えるゲームでも。 『7?6だったよ?』と平然と。 操作が分からない子に『○を先押さなきゃ進めないんだよ』 いや・・・もう○押してるから・・・それ選択・・・。 そして選択したくないところを選択させられる。
『そのカード売って!お願いだから!』 と言いながら次のターンで持っていた同じカードを使おうとする。 さすがに止めてやりましたけど。 不公平が過ぎる。
ムスコは基本的にお願いされたらその通りにします。 ムスメさんには色々厳しいくせに、友達にお願いされたら断れない。 よっぽどいやなことをされないと、相手にいやなことができない。 それに対して、同じ悪魔のささやきをし続けるN君。
堂々と言ってやれますよ。 『お前性格悪いなあ〜』って。 普通に言います。
ムスコがこれまで何度かやってて、知ってる部分がアドバンテージ。 N君は色々駆使してどうにか倒そうとしてくるのがアドバンテージ。 いい勝負です。
ま、最近やりすぎなので怒りましたけどね。 ずっといりびたられるのも困るし! 外でも遊んでるんですが、決まって15時前くらいに来て帰るまでやってたもんで・・・。 一応ムスコに自制を促していたんですが、ちっとも聞かないので怒りました。
さて、ケーキを作ろう。 以前事務所で話題になったシフォンケーキ。 『あれって簡単なのに、あれを売りにしている喫茶店とかってひどいよね』 『そうそう』 ・・・はい・・・? シフォンケーキは難しいという概念しかないですよ? 失敗してるし。 『ウソでしょ?あれ失敗するの?』 ・・・とまでは言われませんでしたが、明らかに『あれで失敗するなんて信じらんない』オーラが漂う。 その後あまり口を挟まず・・・うまくいくコツを聞き耳立てました。
作れるんじゃない? 以前の失敗は、『型に入れた後トントンして空気を抜く』 これをやりすぎてぺっちゃんこになったのです。 だってそのレシピに『何回』とか書いてなくて・・・。 何度トントンしても空気が出てきちゃったから・・・!(頭が悪いというかセンスがない)
『あんなの2回くらいでいいんだよ』 マジですか! それなら作れるさ! 作ってやろうじゃないさ! 『材料も少なくていいし』という言葉もどこかに残っていたりして。 いざ、シフォンケーキチャレンジ!!
卵白を混ぜます。 その時に脳裏によぎる失敗の記憶。 ・・・そうだった・・・以前私、メレンゲすらちゃんと作れなかったんじゃないか・・・。 いつまでたっても角が立つ固さにならなかったんですよね。 諦めたんですが。
そう、関門が多いのもシフォンケーキ(違う) そして案の定失敗する私(マジでか) しかし、今回の私はあきらめません。 失敗の原因を探ってみせる!
『カラカラに乾いたボウルでやる』 『砂糖を入れるのはだいぶ泡立ってから』 『卵黄が少しでも混ざってたらダメ』
ボウル以外の失敗をきれいにやってた。 そうか、混ざればいいってもんじゃないんだな。 つーか卵黄入った時点でじゃあ失敗か! 卵黄全部取り除くのどうやんの!(頑張れ) 砂糖も『数回に分けて入れる』としか書いてないから最初に入れちゃったわ!
ほんとにね、お菓子作りのセンス皆無なんですよね。 やらないだけですけどね。 新しくメレンゲ作り直したらあっという間に角立ったわ。 余った卵黄は夕飯でおいしくいただきました。
しかし、なんとかきれいにできました。 焼いたらたまにしぼんだりしますが、今回はそれはなし。 それがなかった原因が分からないので、次に成功するかどうかは運しだい(おい) お菓子教室に行く気力はないけど、友人に指南してもらおうかなぁ〜。 事務所に二人『そんなの簡単』って豪語する人いたけど・・・。 優しい方にお願いしよう(私信)
誕生日でした。 ゾロ目の日。 子供たちが朝からそわそわ。 前日に買ってくれたプレゼントをさっそく渡してくれました。 まあ・・・前日に一度もらってるんですが・・・。 おいおい誕生日は明日だから明日にしてくれよ・・・と言って引っ込ませたんです。 だから何かは分かってるんですが。
因みにムスコから。 靴下(前日に一足穴が開いたから・・・覚えててくれたらしい) 櫛(あるからいらないけど・・・かわいかったかららしい) メントスミント味(おっさんから『これ母ちゃん好きだ』って言われたらしい) ムスメから。 メントスブドウ味(上記と同じ理由) メントス二つって・・・。 消え物って・・・いやいいけど。
で、仕事やら何やらで構ってやれず。 夜はピザ。 本当はどっかに行きたかったんですが、予定外の出費が相次いだので・・・外に食べに行って浪費するよりは・・・とピザを作ることに・・・もとい、作らせることにしました。 たらふく食べた後。 『ねえねえ、ハッピーバースデーはいつ歌うの?』 え?朝歌ってくれたじゃん。 『でも、いつも夜も歌うじゃん』
ケーキか。
ケーキのこと言ってんのか。 残念でしたー。 お金ないからケーキ買ってませーん。 ピザで十分だし。
途端に不機嫌になる子供たち。 おいこら。 お前ら私の誕生日祝ったの、80パーセント以上ケーキ目当てか!
・・・仕方がない。 作ればいいんでしょ。作れば。 明日頑張って作りますもとさ。 続く。
そろそろ夏休みも終わり。 今年は川に行ってないなぁ。 川行きたいなぁ〜。 そしたら母が『ブドウを買いに行きたい』と言い出す。 じゃあそっち方面に川ないかな〜。
あんまりない。 でも、そういえば各方面から勧められた『岳切渓谷』なるものがある。 休日は混むらしいけど・・・。 そろそろ夏も終わりだし・・・。 盆休みも終わってるだろうし・・・。 行ってみるか。
なぜか途中で大渋滞にあいながら、無事にブドウゲット。 皮ごと食べられるやつを、誕生日が近いからといただきました。 そしてまたもや誕生日特典で、高いランチをいただきました。 本当はB級グルメのラーメンが食べたかったんですけど。 貝エキス確認できないしなぁ。 でも高いのおいしかったです。 もう一度ここに来てもお高いの食べられないので・・・。 B級は次にとっておこう♪
そしていよいよ川〜。 うわ・・・路駐の車がたくさん・・・。 まだまだ夏は終わってない・・・。 もちろん一番近い駐車場は満車。 ずーーっと行って・・・あれ?次の駐車場はガラガラ。 皆・・・いくらここより路上の方が近いからって・・・。
お昼時だったからこれで済んだだけでしたけど。 帰宅時は割と車がまた増えてました。
そして渓谷。 浅い川がずーっと続いていて沢歩きができる・・・というだけの様です。 もちろん小さな子供がいれば楽しいけど・・・泳ぎたい子供たちは物足りなかった感じですね。 一応一部に深いところがあったのでそこでずっと遊んでましたが。 入る時に料金徴収のおっちゃんが『嬢ちゃんはまだ小学生じゃないか〜早く小学生になってな〜(そして金払ってな〜)』と言われてので、おそらく二度と来ません。 ついでに寄る様な場所でもないし・・・駐車場多いし。 これなら近場のプールに行く方がマシですわ。
これで夏休みの遠出は終わりかなぁ〜。 毎年疲れますな。
お休みの日はプールの日。 ムスメさん、前回に豪快に泳ぎましたからね。 幼稚園の小さなプールでは物足りなくなってきました。 まだ年中だよ! 早いよ!!
足がつかないので、しっかり集中してムスメさんを見張ってなきゃいけません。 おっさんも行けたので、しばらくムスコの平泳ぎ特訓。 沈む原因判明。 息継ぎする時に思い切り首を上にそらすんですね。 胸から上げて、水面を見る形で顔を上げれば良いのです。 すぐにはできませんでしたが、意識するだけでだいぶ違いました。
で、そうこうしていたらムスメさん、新技会得。 プールサイドに座り。 そのままざっぶーんと飛び込み。 激しい飛び込みではないので怒られません。 故に楽しんで何度もやりました。
もう一つ。 大人の両手を持って一回転。 吊り輪で回ってる人と同じやり方。 一人で一回転もできるんですが、たまにバランス崩して変な感じで回る。 こっちの方が安定感があるのでお気に入り。 しかし、大人はたまに蹴られるので嫌。
そして後半。 オリンピックでシンクロ見たばっかりのムスメさん。 私の膝の上に立ち、ジャンプしてダイブ!!
新技が増えました。 大人が体力使うことが増えました。 そして自信を得たムスメさんは、『抱っこしなくていいから!』とのこと。 無理だからー。
ムスコに抱っこしてもらうのがお気に入りになったので、終始兄妹仲が良くてほほえましかったです。 惜しむらくは、ビデオ撮影ができないこと。 くそ暑いので私もおっさんもプールに入りますしね。 防水なんかじゃないし。 残しておきたいんですが・・・来週意を決してカメラ持って行ってみようかなぁ。
久しぶりにお友達が遊びに来ました。 あまり悪さをする子たちではないので家にあげました。 なんかムスコが『家にあげたい』って言ったので。 最近どっかの家にお世話になってるっぽいしな。
で、プレステで人生ゲームをやったことのあるN君。 『やりたい』とのこと。 まあ、ある意味おとなしいからいいか。 ムスコは『やらない』 なぜなら・・・。 前にやった時にN君からやられたから。
まあ、ゲームのだいご味なんですけどね〜。 『間違えた』と言いながらいやなことが起こるアイテムをムスコに使ったり。 標的であるコンピューターもいるのに。 負けだすとそういうことをするのを知っているムスコは拒否。
というわけで、N君と、人生ゲーム初めてのD君の対戦。 D君が素直にやってるのであまり喧嘩にはならず。 ただ、それは『N君が一位だから』 一位にも関わらず。 『順番で答えよう』と約束した早押しゲームで『あっ間違えた』とうっかり押し。 そしてまんまと答える。
とにかく負けず嫌い。 しかし、ことあるごとに『D君頑張れ』『俺がいいカード引いたらお前に使うから』と連呼。 D君『ありがとう』
素直だなぁ・・・。 やられてることに気づいてないのか・・・。 甘い言葉に騙されているのか・・。 ま、ムスコも気づいてなかったから前者かな。
この中で一番頭がいいのはN君だと痛感しました。 結局最後までN君が一番だったので喧嘩になりませんでした。 今度は二人で一人を操るのがいいんじゃないかと思った次第です。
先日は地区の盆踊り大会でした。 副班長・班長時代に参加。 しかし、終わる時間が遅い。 いつもお菓子目当てにムスコも参加するのですが、9時半くらいにようやく終了。 で、その後のお風呂は汗だくなので必須・・・となると・・・。 無理。眠い。ってことに。 暑かった記憶しかないし。 校長の話が長かった記憶しかないし。 今年はお隣さんが班長だから人数増えて煩わしい思いをさせるのも何だし。 やめておこう。
と、不参加に。 しかし、一年前からずっと言われていた『着付け』 お隣さんは浴衣が着つけられない。 しかし、班長・副班長は浴衣必須。 地区の浴衣を着て踊る人が少ないからで、人数集めの為に強制浴衣なのです。 一年前から『来年は着なきゃいけないから着つけてくれ』って頼まれていたんですけど、全く連絡がない。 なので、誰かに頼めたか、最近では動画でアップされたりもしてるから、自力で頑張るつもりなのかしら・・・と思ってたら。
当日の夕方連絡が来た。 一日間違えていたらしい。 でも一日前でも急だと思う。 ま、覚悟と予測ができてたのでいいんですけどね。
出発ぎりぎりまで苦しい思いはしたくないだろうと思ったので、ぎりぎりで着付け。 人の腰ひもをぎゅーーーっと締め付けるのが苦手で、いつかはすぐに着崩れてしまう着付けをほどこしたことのある私。 締めてもらうところは本人にやってもらったりして、何とか着つけました。 踊ったりするからはだけない様に崩れない様にしなきゃいけないですが、果たしてできたのかしら? 理事として参加した母に聞いてみる。
『踊ってなかったから着崩れてなかったよ』
えー・・・。 副班長さんも踊らずに遠目で見てただけだそうで・・・。 これは・・・あれだな。 浴衣を着る意味が分かってないな。 新参者ですもの、わかるわけないよね。言わなきゃね。 浴衣踊り子さんの数を確保するものであるので、事前の練習で踊れる様になってないときついはずなんですよ。 ここに居を構えたのであれば踊れないと今後きついし。 班長になって強制参加で踊り覚えられてラッキー・・・くらいのイベントにしなきゃですね。
今度の班長会で議題にするそうです。 若い人には押しつけに感じるかしら。 かくいう私も4種類あるうちの3種類はあやふやなので大きなことは言えないんですけどね。 でも踊り子集団の中で頑張ったもん。
お菓子や商品券目当てで参加した人はとっても多いので、更に一歩進んで、踊りを覚えていい盆踊り大会になればいいと思います。 衣装作る手間がないだけ、某町の盆踊り大会よりマシだと思うし。
カザハナで朗読する本は、アクセントチェックをします。 何度か書いてるんですけどね。 えーこれ、このアクセントー?ってのが多々あるので気が抜けません。 『確実にこうだ』と思ってたものが覆るので・・・。 田舎者には必需品です。 聞くのも大分県民だから、大分県民が分かる方がいいのではないか・・・という葛藤もあるのですけど。
で、今回『新アクセント辞典』なるものが出ました。 何と、18年ぶりだそうですよ。 これまで電子辞書で楽々検索だったのが、紙に・・・。 早く電子化プリーズ。
で、問題は中身。 18年ぶりの大改訂。 記号も変わってたりして。 それは慣れるからいいんですが・・・。 私が常に違和感を感じていたあのアクセント。 ここではどうなのよ? だって誰もこのアクセントでやってないよ? ドラマ見てもニュース見ても、たまにナレーションで『おお、このアクセントか』という人がいるけど。 大抵耳慣れた方。 果たしてどうなってる?
耳慣れた方になってる。
・・・マジか。 いや、言いやすくなったんですよ? でももう慣れちゃってるのと・・・。 これが耳慣れた方になってるってことは・・・あれもこれも・・・?
違和感があったものは50パーセントまではいかないかもしれないけど・・・。 耳慣れた方に改訂されてました。 なんてこった。 調べなおしは常に調べてるからいいんですけど・・・。 言いなれない・・・。 普段は耳慣れた方使ってるのに、朗読用にアクセント変えてたから・・・・。 まじめに読もうとするとつい昔アクセントに!
しかし、この辞書使いやすい。 例えば『取る』のアクセントを調べると、『取って、取ったら』とかまで書かれてあったりします。 主だった言葉だけですが。 そして『この言葉がくっついたらどうなるのー』ってのも、大抵巻末に載ってます。 便利。 実は相方さんのを借りてるだけなので、早く自分の買おう。 つーか必須だと理解。
早く電子化しないかなー。 もしこれが電子化されて、スマホでしかダウンロードできないって言われたら迷わずスマホ導入すると思います。 ラインでもポケモンでも心動かなかったのに。 それまでにドコモさんはスマホの料金プランを下げていただきたいと思います。
2016年08月18日(木) |
五歳一か月徒然〜ムスメ〜 |
幼稚園での出来事をちゃんと話せる様になってきました。 『○○君が△△ちゃんをたたいた』 えー?なんでたたいたの? 『△△ちゃんが○○君の紙を取ったから』 ってな具合。 しかし、自分がたたかれたり怒られたりした原因は『分からない』です。 悪いことをした自覚がないのか、敢えて言わないだけなのか。
制作大好き。 幼稚園でやった制作は必ず家でもします。 テープがなくなると、前に作ったものからテープをはずして作るほどです。 最近のお気に入りはアイスクリーム。 紙を上手にコーン部分の三角と、アイス部分の○に切り取り、ノリやテープで貼りあわせます。 ご丁寧にスプーンもついてます。 二段重ねの時もあります。 作るの大好き。
ひどかった汗疹はちょっと収束。 とびひにならずにすみそうです。 ムスコは嫌いなシャワーですが、ムスメは大好きなので助かります。 しかし、最近ムスコも好きになってきました。 水シャワー。 お湯よりも気持ちがいいのと、遊んでる気分になるのとがヒットらしいです。 最近、シャワーの時は水になっています。 節約にもなっていい感じです。
相変わらずお手伝いしてほめられるのが好き。 毎日同じ手伝いをして、私が大げさにほめなくなったら別のを探す感じです。 毎回大げさに褒めなきゃいけないのでプレッシャーです。
当初、初盆の覚書みたいなのを書いていたんですが、書けば書くほどしきたりへ不満を持ってるみたいになったので消しました。 初盆って地域差があって難しいですね。 うちは籠盛りまであったりして、その籠盛りの処理が大変なのに驚愕でしたけど。 香典にお供えに・・・葬式以上にお金がかからないか?と思っていたら、どうやら『故人との宴会』の意が強いのですね。 お供えは持ちより、香典は会費の持ちよりパーティーだと思ったら納得できました。 それを事前に把握できなかったのが問題ですが・・・。 そろそろいい歳なので、この地域でのしきたりくらいは理解しとかなきゃいけないなと思いました。
焼肉食べ放題の店に行きました。 食べ放題にしてはリーズナブルだったので。 本当は自分の誕生日に行く予定でしたが、初盆中で父だけ親戚の家に行った日に『何か食べに行きたい』と、スポンサー母が申し出てくれたので乗ってみました。 食べ放題にしてはおいしかったんですが、最後の最後で頼んだものが忘れ去られていて20分近く待ちました。 だいぶマイナスポイントでした。 値段的にも、普段の焼肉にプラスしてデザート食べるから一緒くらいになるかな・・・程度でしたね。 いつも行くところの方がお肉はおいしいし。 ただ、おっさんがいつもよりもかなり食べたので・・・。 おっさんだけはいつもよりお得でした。
昨日の昼頃、雷鳴がして、辺りが暗くなりました。 梅雨明けしてから一度も雨が降ってないうちの地域。 こりゃ一雨くるぞー。 土砂降りレベルでお願いします! くそ暑いし! いよいよ雨が降り始め、家の窓すべてを閉めて備えたのに。 ほとんど降りませんでした。 止んで20分で全部乾いた。
ムスコが、ようやく私に押し付けていたゲームをやり始めました。 これでだいぶ開放されます。 時間でゲームができる回数が回復するタイプなので、やらなきゃもったいなかったんですよね。 ケチ根性で頑張りました。 しかし、やらせたらやらせたで、負けると悪態つくのでちょっとうんざり。 そして勉強していないうちは私がやらなきゃいけないので、あまり解放感がない。 難しいのも私がやるので、あまり解放感がな・・・解放感・・・どこにあるんだろ。 面倒なのをやらなくてよくなったくらいかな。
父方の祖母の初盆の次は、母方の祖母の姉の初盆です。 前日にぐったりとしてしまったので、この日は初盆にお参りに行くのを口実に子供たちから離れよう作戦。 おっさんが出張に行ったらずっと子供たちと一緒かぁ。 たまに義実家に送り出さなきゃやってらんないな。
しかし、おそらく原因は熱中症かなぁ。 風のない31度の部屋にずっといて、甘いジュースしかなかったですから。 どっちが原因か分かりませんが、この日は動いたにも関わらず元気でした。
しっかし暑い! 特に午前中は風もなかったので、ものすごい暑さでした。 その中、車(クーラー)→徒歩(熱波)→初盆(クーラー)→徒歩(熱波)→車(クーラー)→墓参り(熱波)を繰り返しました。 あーしんどかった。
祖母の姉。 普段だったら交流が一切ありません。 しかし、私がこっちで芝居を始めたら、祖母が祖母の姉を誘う様になり。 子供のお祝いまでいただく様になり。 年賀状を出す様になり・・・。
と、晩年に交流をさせていただきました。 お見舞いに行った時は面影がないくらい痩せてしまっていましたが、優しい方でした。 初盆どうする?と言われて、迷わず『行く』と言いました。
ですが。 話題がない! 母は従兄弟にあたるのかな。 喪主をつとめた方と話すんですが・・・。 話題ないよ! 共通の話題ないもの! ひたすら母の横で笑う苦痛の時間でした。
でも一度も上がらなかった祖母の姉の家はとっても居心地がよかったです。 ここで一人で過ごしていたのか〜と思うと感慨深く。 話題はないけど、お茶をいただいてのんびり過ごさせていただきました。
今年の盆休みはちっとも休めなかったなぁ。 五日もあると思っていたのに初日は飲み会、次の日二日酔いの中プール、三日目は父方の祖母の初盆で四日目は母方の祖母の姉の初盆。 五日目はまた子供たちと・・・という感じでした。 あっという間に終わってしまいました。
夏休みも後半戦です。 あいつ宿題終わってんのかな。 夏の友がほぼ手付かずだな・・・どうしよう。
祖母の初盆でした。 私は読経にあわせてふらっと行って、あわよくば昼ごはんをいただいて帰る・・・という流れでした。 ちょこっとお茶出しを手伝ったりして。 しかし。 座敷に並ぶ献花の数々。 その中に孫やひ孫の名前まで。 ・・・こういうの何かやるべきだったの?
基本的にこういうのにうとい一家。 つーか、『必要ないでしょ』というスタンスの一家。 なので、気を遣いすぎてもいいくらいだというのはわかっていたのですが・・・。 ここまでやるとは思わなかった。
ま、そんなことは気づかなかった振りをして。 同じ立場の従兄弟もいるから、まだ救いです。
お昼は豪勢。 オードブルに刺身に寿司。 所せましと並びます。 子供たちと同じテーブルだったのでにぎやか。 わいわいと食べます。 最初、寿司にわさびがたっぷり入っていて無理だ!と嘆いていましたが。 わさび苦手だけど大人としてよけることができなかった私が食べてみたところ。 ・・・これ、わさびの味ほとんどしないよ。
半信半疑の子供たちにたっぷり疑われながら、食べてみる様に言ったら、このテーブルの寿司はだいぶなくなりました。 多いのよ。 だって飲むおじさんたちは食べないからね。 このテーブルのオードブルも刺身もだいぶ減ったけど、残りの2テーブルは余りまくり。 うちのテーブルも減ったとはいえ半分〜3分の2程度減ったくらい。 こういうものは足りなくなるより多い方がいいものではありますけどね。
そして、クーラーのきかない部屋で雑談。 部屋を閉め切った状態でクーラーが機能できず、30度を超す室温。 ・・・35度で風がある方がまだマシ。 帰宅してだいぶ具合が悪かったです。 この私が家で自らクーラーを所望したくらい。 一度もクーラーつけなかったのに・・・。
で、雑談の中で新事実発覚。 どうやら私も川に浮き輪なしでダイブして周囲を驚かせた過去を持つらしいです。 その他、ひ孫の中にもそんな武勇伝がいくつか出てくる。 そうか、血か。 そして更に、その様子を慌てもせずに笑ってみていた母がいたそうです。 血と育て方・・・! 私はちょっと慌てましたよ?
S太一家とプールに行きました。 どちらも父親不在。 私が大きいプールる担当で、サト様が小プール担当。 たまにちびっ子たちが大プールに来るだろうし、小学生組が小プールに行くだろう。 ということで、ほぼ交互。
平和にずっと過ごしてたんですが、目をはなした隙にムスメさんが大プールに浮き輪なしでダイブ。 えぇえええーーーーー!! 近くにいた方が助けてくれましたが・・・。 おい、私がいないのにダイブするな! 浮き輪があってもダメだ!
号泣のムスメ。 何に対してだと思います? 足がつかずに溺れかけたこと? いえいえ違います。
私に怒られたこと。
その証拠に。 そのあとムスメさん、浮き輪なしで大プールに浮く・・・という荒技を披露。 しかもじたばたしてちょっと進む。 そして、顔をあげるしぐさをしたら私が抱える・・・という・・・。 なんか・・・すんごい集中力使う遊びが始まったんですけど・・・。
しかも、その後ムスコから『じゃあこれできる?』と水中宙返り。 ちょっと教えるのやめてくれる? できるわけない・・・半回転しとるし・・・。
何こいつ。 何なのこの度胸。 まだ五歳だよ? 五歳になったばっかりですよ? 教えてもないよ? 習わせてもないよ? 浮けること自体不思議。 ムスコよりきれいに浮けてるんじゃないかなー。
というわけで、浮き輪で適当に浮いて楽しんでいたから楽だったんですが。 今後は目がはなせない状態になりました。 無謀な遊び好きだなあ〜。
飲み会直前。 ご飯作って出よう。 あ、米びつに米がない。 もうなくなったか。 よし、新しいのを出そう。
と、米びつの中をきれいにして新しい30キロ袋の玄米を出し、そこから米びつに移動してたら・・・。 ・・・・虫ーーーー!!! ぎゃあーーー!結構いるーーー!!! 何でよ!30キロ袋の中にいるって初めてなんだけど!! だからこそ冷蔵庫方式の米びつ買ったのに、袋の段階でいたら意味ないじゃん!!
どこかに穴が開いていて侵入されたのか、最初からいたのか不明。 とにかく何とかしなきゃ・・・。 しかし、気づいたのは16時過ぎ。 光を嫌うらしいから新聞紙の上に米をばらまくが・・・。 いやいや無理だ。 あっという間に日陰になった。 玄関側ならまだ・・・と、玄関側にも干してみる。 が、ありも来る。
結局、よく見て米びつへ・・・。 温度が低ければ活動できないらしいし。 米びつに入らない分は冷蔵庫。 つ・・・疲れた・・・。 対処に一時間以上かかりました。 米恐るべし。
米びつに入る分だけ買うのがベストだろうか。 しかしそれだって、玄米で冷暗所に保存しているところから買わなきゃいけなくなるし。 今回がたまたまだったと思いたい。 次の30キロ袋はどうだろうか・・・。 同じところで買ったからなぁ。
怖くてたまらないでございます。 あー、虫って怖いわ。
夕方から飲み会だって日。 前日からリンパが痛い。 もー、何さー。 何のウイルスさー。 病気の前は決まってどこかのリンパが痛いのです。 ツキン!と刺す様な痛み。 これから悪化して病気になることもあれば、ならずにスルーな時もある。 スルーが7割ほど。 きっとここで頑張ってくれてるんでしょう。
しかし、問題なのは夕方に飲み会だってこと。 朝起きたら治ってるかな〜と思いきや、足に来ていた痛みは耳の後ろのリンパに。 うむ、右半身の三か所のリンパが痛い。 悪化しとる。
よし、寝よう。 こういう時は寝るに限る。 免疫力のすべてをリンパに注ぎ込む為に余計な動きはしないのだ。 この対処法があってるかどうかは不明。
一応病院に行ったこともあるんですが、いろんな血液検査をして原因不明なもんで。 そのまま放置です。 最終手段はロキソニン様です。
で、午前中いっぱい、子供たちに静かにする様に言い含めてうとうとしていましたが。 治らない。 ロキソニン様に頼って、ようやく復活。
しかし、この痛み。 子供たちが喧嘩すると大変顕著に痛みが来る。 ストレスも関係してるのかしら。 こんなことでストレス感じてる場合じゃないんですけど。
ちょっと体力つけ直して、子供たちと遊べるくらいにならなきゃいけません。 プールに連れて行ってぼーっとするくらいならできるんだけどなぁ。 家の中ではしゃぎまわるのは無理だなぁ。 最近弱ってる。
この日は自宅で作業するぞーと思っていた矢先。 客先に持って行かなきゃならない書類が届く。 うーん・・・いつでもいいかもしれないけど・・・。 お盆に入る前に届けた方がいいだろうなぁ・・・。
そう思って、それだけ届けようと出発しようとすると。 『あ、これ持って行って』 ・・・そうか・・・これ事務所に持って行かなきゃいけない日だ。 これも・・・お盆をまたぐわけには・・・。 いや、いいんだけどね。 多分誰も困らないんだけどね。 でもこれをもってお盆を過ごすのは私的にも落ち着かないしね。
ってことで結局事務所に。 事務所に行くとなんやかんやとすることがあり。 じゃあもうついでに、家でやる予定だったこいつもやっとこう・・・と、30分くらい作業。 そして客先に書類を届け、そこでちょこっと足止めを食らう。 いや、やりますよ。 やりますけど・・・今から自宅でやりたい作業、ぶっ続けで3時間ほしかったんだよなぁ。 部屋中を書類まみれにして格闘するのですが、今からやりたい分はとっても量が多く・・・。 風で飛ぶのでエアコンも扇風機もNGの過酷なやつなので、少しでも涼しい時間からやりたかったのに。
帰宅したら10時。 うぅ・・・やろうかな・・・あ、そうだ。 講習会の申し込み頼まれてたんだった。 ・・・この日の8時半から申し込みだったな・・・。 面倒だけど・・・電話するだけだし・・・と、電話したら。
『最後の一枠でした〜』
あっっっぶねぇぇぇぇ!!! 3時間格闘した後だったら確実にキャンセル待ちになってた・・・。 危ない。 後回しにしなくてよかった。
しかし、この手続きに更に時間をとられ・・・。 気が付けば10時半。 ・・・よし、別のことしよう。
結局3時間ものが後回しに。 いつこれを片付けられるんだろう。 実は先週の末から予定外のことが起こりまくって、これに手をつけられないでいるのです。 ああ、やりたくない。 この気持ちを抱えて盆休みに入るのいやだけど盆休みには当然やりたくない・・・つーか子供たち二人ともいるからできない・・・。
盆明けに課題を残したまま盆休みスタートです。 今年のお盆はおっさんがほぼ出勤でいないし、祖母の初盆はあるし、もう一軒初盆にお参りに行かなきゃいけないし、なんだかあっという間に終わりそうです。
おっさんが休みの日。 ムスコをおっさんにお任せして仕事へ。 普段、なるべく帰宅を急ぎます。 なぜなら、相手が母だから。 余裕のある時は昼ごはんを用意してくれますが、ない時は遅くなると怒られます。 夏休みじゃなければ寄っていた買い物なんかを後回しにしてとりあえず帰る感じです。
が、この日はおっさんがいる。 ためてた買い物です。 四軒ほど回りました。 必要なものはある程度ゲット・・・上靴忘れた・・・。 これ書いてる途中で思い出した。 どうでもいい洗剤とか買って、一番買いたい上靴忘れた・・・。 すっかり捨てたことを忘れていて、6日の登校日には間に合わなかったんですよね。 21日の登校日までにはそろえなきゃ。
と、まあぐるぐるして、帰宅したのが13時前。 おっさん昼寝中。 ムスコの姿がない。 ん?もう遊びに行ったのか?と母屋に行くと、いた。 え?なんでご飯ここで食べてんの? 『だって父ちゃんが自分でつげって言うから』 ・・・は? 『寝てたから、ご飯は?って言ったら自分でやれって』
・・・あの野郎・・・。 夏休みですよ。 給食ないですよ。 朝ごはん適当ですよ。 昼ごはんまでふりかけで済ませろって言ったの? 『毎日そうしてるかと思って』
してないわ!! 朝も昼もふりかけご飯なんかにはしてないわ! そりゃ適当に粗食ですが、チャーハンにしたり丼ものにしたり、頭を悩ませているんですけどっ!? 週に一度の休みじゃないのよ? 毎日いるの!! 大人ならともかく(一人の時はふりかけご飯の時も多々)育ちざかりの小学生に朝も昼もふりかけご飯ってどう考えたっておかしいでしょっ!!
言わずに出た私も悪いかもしれませんが・・・いやごめん、悪くない。 そんなこといちいち言わなきゃいけないとかどうかしてる。 まあ、自分が夏休みの時はそうだったんだろうな。 両親とも共働きで夕飯ですら冷食を勝手に食べる日々だったらしいですからね。 しかし、それを引いても納得いかん。 せっかくの休み、二人きり。 もっと子供と触れ合えばいいと思う。
毎年恒例花火に行きました。 いつもの親戚の家に車を停めて、終了後は親戚の家でまったりしてから帰るのですが・・。 アトピー娘を持つ叔母の『ここの病院に行け』攻撃がすごくて・・・。 ムスコのアトピーがひどい状態だったら行かないってことにしてました。 自分も民間療法とか試して病院は聞く耳持たなかったのに・・・。 まあ、だからこそかもしれませんが。
幸い、ムスコさんのアトピーは今ちょっと落ち着いた状態。 その代わりムスメさんの汗疹がひどい状態になりましたが。 まあ・・・行けるかな・・・と強行しました。
花火で上を見ていたいのに、待ち時間に飽きたムスメがちょこまか動き回ってゆっくり見れませんでした。 普段こういう場で怒られるのはムスコなんですけどねぇ。 花火自体は『楽しかった』し、『きれい』なんですけど。 途中途中の休憩がちょっと長かったのと、打ちあがるタイミングも連続じゃない時があって。 そういう時に動き回っていました。 邪魔。
花火終了後、おっさんはムスコと、母は祖母と、私はムスメと・・・とはぐれてしまいました。 ま、目的地は一緒だからいいか。 いつも行く階段は段差が大きくてムスメには辛く、抱っこが必須なので、今回は別の階段・・。 ってしたら、やたら時間がかかって、一番最後でした。
いつも渡っている道路。 毎年警備員さんが車を停めたりして通してくれるんですが、今年は通してくれず。 横断歩道を行けと言うので、しぶしぶ横断歩道へ。 ぐるっと回ってその場の対岸に戻ると、渡っている親子が。 えー、なんだ渡れたのか〜。 子供連れてるから? と思っていたら。
警備員『こらこら、危ないから渡ったらダメって言ってるんだよ』 男性『うるせえな!車止まってんじゃねえか!』 警備員『みなさんがケガをしない様に私がいるんだから』 男性『車止まってるし!見てるし!渡れるし!!!』
・・・三歳くらいの男の子を三輪車に乗せたパパですよ・・・・? 大人げないわ・・・マジで。 子供の前でルールを守らないばかりか逆切れって・・・。 まあ、行きは通してくれた上になにも言われなかったのに、何で?ってのはあるんですけどね。 確かに帰りの方が渋滞していて車は止まってるし、行きは渋滞してないから車のスピード出てるしね。 しかし、そういうルールになったら従うのがふつうだと思うのだが・・・。 あの子がまっすぐ育つといいな。
後味があまりよろしくなかった花火ですが花火自体はきれいだったし、あれもある意味面白かったです。 来年はどうするかなぁ。 帰宅が遅くなってしまうのがネックなんですよねぇ。
これまでお互い忙しくてのんびりしていたカザハナですが、突然エンジン入れてやります。 9月・・・きゃーあと一か月ーー! 家庭内の状況が劇的に変わり、無事に練習ができるのか不安ではありますが。 夏休み中ってしんどい。 頑張りますのでよろしくお願いしまーす!
朗読ユニットカザハナ 第八回朗読ライブ『有明』 日時 2016年9月10日(土) 10時 / 14時開演(2回公演、開場は開演の30分前) 場所 cafe dear ducks 料金 前売り 1200円(1ドリンク付)
今回はなんと午前中を入れてみました! ちょっとアンケートとったあれですね。 11時というお声もいただいたのですが、終わってご飯には中途半端な時間になるというか、お店が混むだろうな〜と思ったので10時にしてしまいました。 11時だったら!って方ごめんなさい。 カフェの周辺はそこそこお店も多いので、終演後のランチをお考えの方は発掘してみてください。 会場でも食べられると思います。 マスターに未確認。
朝ってことで、何だか朝に取りつかれながら作品集めてます。 取りつかれてないのももちろんあります。 午前中にやってみたらどうだろう?ってアンケートとったら、なぜか皆さん『子連れ設定』でお返事をくれましてね。 え?そっち? 私は子供置いて行って、午後から子供と遊ぶを想定していたんですが、まさかの子連れ。 カザハナ、子連れ向きのお話しはあまりしないですが・・・。 まあ、お子様が理解できるもの・・・を少しくらい用意するかもしれません。
初めての試みの割りに、なんだかバタバタしていてあっという間に時が過ぎそうな予感です。 頑張って夏休み中に練習しまくります。 お時間の許す方はぜひお越しくださいませ〜♪
今年もやってきました読書感想文。 今回の図書は『母ちゃん取扱説明書』 これ、去年の本を買いに行ったときに一緒に購入していたもの。 だってタイトル面白いでしょ。 内容もちゃんと面白い。 ストーリーは安直ですが、子供用だからこんなもん。 コーヒーの取扱説明書を見ながら、『基本性能』だの『お手入れの方法』だのを考えていくのです。 そして、『寝坊しても叱られない方法』とか『夕飯を好きなものにしてもらえる方法』とかを考えていく。
ムスコも面白そうに読んでいたのですが・・・。 何せ締め切りが8月6日の平和授業。 先生が得意げに『今回は提出を分散させてみました』って言ってたんですが・・・。 早すぎるよぅ・・・。 ゆっくり読ませてあげられない。 本当は二度か三度読ませてから手をつけたいのに、そこまでいかない。 仕方がないから初見の感想。
とりあえず、この本を読んでどう思ったのかとか。 そういうことを質問形式にしてプリントし、ムスコに渡す。 この流れで書いていれば、そのまま文章になるはず・・・というメモ。 もうほとんど親の力で書く感想文だよなぁ。 そして、これを私が仕事をしている間に書いておけ・・・と渡すが。
おかしい。 これをつなげば文章になるはずだったのに・・・。 ちっとも文章にならない・・・。 だって『誰のトリセツを書きますか?』って質問に『カズの』って・・。 それ、主人公の友達!! 必要ない!! カズの何知ってんだ!!!
午前中の作業は一切が水の泡と化し、質問しながら、文章を作成させ、下書きを書いていく・・・という・・・。 あれ?去年と手法が一緒じゃん!ってなことに。 文章はムスコのものなので、わけのわからないものができてはいるんですが、流れが圧倒的に私。 作文なんてどうやったらできる様になったっけー? 学校でも月に一度は作文書かせてほしいよ〜。 学校で習ったの、読書感想文の書き方で、おそらく二時間程度の授業。 それじゃ足りないよ〜・・・。
今年も大変苦労しました。 文章書くのが好きになるのはどうしたらいいのでしょう。 さっぱりわかりません。
S太の日。 プールと思っていましたが、月の悪魔のせいでプールに入れません。 小学校三年生。 もう私がついていなくてもプールでおぼれることはないと思うんですが・・・。
喧嘩になった時が怖い。
途中でプールの水を利用し、バトルになります。 ポケモンの技を繰り出します。 楽しくやってるだけならいいんですが、これが長引くと段々喧嘩模様になっていきます。 プールサイドから制止できる気がしません。
そのほかにも、前回私が教えた、水の底に座る方法。 ちょっと間違うと危険ではありますからね。 監視のもとでやってほしいですものね。
要するに、二人になった時のムスコとS太をはっきり信用できないんであります。
つーことで、去年よく行った海に行くことにしました。 『泳いでいい?』 ・・・泳いでいいならプールに行くわ。 海の方が危ないわ。 監視員いないし。 突然深いとこ行きそうだし。
泳ぎたそうな二人をなだめて、磯遊び。 服をぬらすなよって言ってるのに、水を触った手をズボンで拭くので、どんどんぬれていくムスコ。 ふくらはぎが濡れた状態で座って、ズボンの後ろを濡らしたり。 挙句の果てには座りこんで目測を間違い、お尻を濡らす。
夏でよかった。 私が座っているシートの上に広げて30分乾かしたら、ある程度乾きました。
二人はひたすら海に向かって石を投げていました。 海に浮いている比較的大きな物を的にして石を投げてましたが、まあ当たらないこと。 結局一度も当てられなかったんじゃないかな。 フナ虫に向かって石や泥を投げたり。 とにかく何か投げて過ごしました。 一時間半。 外って、いつの間にか時間がたちますね。 そしてぐんと体力を奪われますね。 そのあとぐったりでした。
楽しんでいただけた様で何よりです。
最近ムスコが、何か買おうとすると『安いのでいい』と言うのが気になります。 インナーを買おうとしたら『まだ着れるからいらないよ』いやぼろぼろだし・・・。 『じゃあこれでいいよ』と差し出すのは無地の白いやつ。 三枚で980円。 ほんとにこれでいいの? ポケモンとか探さなくていいの? 『いい』 と、角を曲がりふと目に留まったのは、『二枚で580円』 ムスコ、じーーっと見つめ・・・。
『こっちの方が安い』
自転車も、一番安いの以外興味を示さない。 『こっちは赤だけどこっちはどう?』 『これでいい。一番安いから』
・・・何?私のコピー? 節約しすぎだろうか。 何か感じるんだろうか。 子供に『お金がない』は言わない方がいいと言われるけど、ムスコが簡単に『これ買ってよ』と言うので、よく言ってましたが・・・。 やばかった?
しかし、自分のお小遣いは湯水の様に使いたがる。 私のコップを、私が稽古中にムスメが割り、おっさんが買い物に行ってる間の出来事だったので『夜に出かけたおっさんが悪い』ということになり。 ムスメとおっさんしか悪くないのに、ムスコが『俺が買ってあげるから銀行からお金おろして』 自転車すらも『銀行のお金で買いたい』 買い物中に、しゃべる人形を見つけ、ひとしきり遊んだあと『これ買いたい。銀行のお金で!』
・・・私に買ってもらうものは安いものでよく・・・。 自分のお金なら何でも買えるつもりでいる・・・。 ・・・だ・・・大丈夫なのか? 助かるけど・・・逆に大人になって浪費家にならないんだろうか。 私は子供の頃、鉛筆が本当に小さくなるまで使ってたけど・・・。 そんでこんな大人になってるんだけど・・・。 ムスコはどうなるんだろう?
結局、物を大事にしてもらいたいからお小遣いを与え、自分のお金で文具を買いなさい・・・ってことにしたんですが。 『自分のお金で買うからいいや』って大事にしなさそうな気配。 それじゃ困るんだけどな。
ムスコの自転車が壊れました。 チェーンが外れたんですね。 数日前、後輪だけ外れた時はひっかけることができたんですが。 今回は両輪とも外れてしまい、おっさんが修理はしたんですが『伸びてるからすぐに切れる』と。
うちの校区では、小学校三年生まで公道を自転車で乗れません。 したがって、このサイズの自転車をムスメに買い与える予定はありません。 しかし、ムスメだって公園で自転車の練習したいでしょう。 それに、ムスコにこの自転車、正直小さすぎる。 せっかく買ったから活躍させなきゃ・・・と、頑張って使ってもらいましたが。 乗らない間に劣化は激しく・・・錆を落としたりして何とかごまかしていましたが。
買い替え時ですよね。
っつーことで自転車屋巡りをしてみました。 一つ目〜。 開店直後だったので、素早く店員さんがぴったり。 適切な場所に案内してもらいました。 価格帯を調べてげんなりしていたのですが、それより若干お安め。 高いのを勧めてこないけどいいのかしら。 とりあえずこの店ではこの自転車を第一候補にして、次の店へ。
二つ目〜。 誰も来ない。 いいけど。 全部高かったので早々に店内をあとに。 安いコーナーとかあったのかしら。 なさそうだからまあいいか。
三つめは商業施設。 他に色々買いたいものがあったので。 ついでに自転車も置いてた気がしたので。 まあ、品数は少ないよねー。
ってことで一つ目に戻りました。 たまたま忙しい時間に当たっちゃったみたいで、店員さんてんてこまい。 それでもささっと対応してもらい、無事に購入しました。 嬉しそうにさっそく遊びに行きました。 ちょっと大きいけどね。 壊さない様に大事に乗ってね。
高校時代の友人が、出産内祝いを届けに来てくれました。 産後の忙しい中を縫ってわざわざご来訪。 なので、ゆっくりとした時間は取れず。 三人目ですからね。 上は小学生と幼稚園ですからね。 夏休みですからね。
そして現在実家にお世話になっているそうですが、夏休みに実家。 周りに友達まったくいない。 ってことで、新生児を抱えてプールや海に付き合っているそうで・・・。 た・・・大変ー・・・。
なんだろう。 三人目の方って結構多いんですよ。 どっちかっていうと三人いる方が周囲には多いくらい。 その大変さって、うるさいとか。 生活の細々したところかなと思ってたんですが。
新生児がいようと問答無用で遊びに付き合わなきゃいけないことだったか。
うまくやってるとこもあるんでしょうけどね。 うちで想像した場合・・・。 うん、うちでも新生児抱えてプールだわ。 そして私プールに入れないっていう拷問だわ。 どの季節で生んでも一年間は歩けないおむつの新生児ですからねぇ。 ずっと家にこもるのは無理だし。 なかなかお母さんは大変そうでした。
しかし、そんな中でも大変おだやかそうでした。 母性がさく裂しているというか。 元々優しい人なのですが、母性で更にパワーアップしてました。
三人目の名前がなかなか決まらず、産院に押しかけた時にはまだ決まってなかったんですが。 内祝いをいただいて判明。 ・・・同じ高校の友人の子と一緒の名前だ・・・。 読み方違うんですが、すんごい縁を感じました。 クラスがずっと違ったはずなので、お互いのことはあまり知らないだろうなぁ。 奇妙な縁ですね。
覚えやすいと思いきや、片っぽの読み方しか出てこなくなりました。 早くちゃんと覚えなきゃ。 私うっかり友達の子どもの名前失念することがあるんですが、彼女全部覚えてるんですよねぇ。 うちん子もあまり会ったことないのにしっかり出てきて、さらっと話題に乗ってくる。 見習いたいものです(頑張れよ)
私以外の家族総出で、日曜夜の青春ドラマにはまってます。 不良が吹奏楽部に入って頑張る話。 私は本読んでたりして見てなかったんですが。 寝る時間だから・・・と途中から録画した一話目を毎日何度となく見る。 いい加減内容も覚えるレベル。
先週はポケモンルームにいたので、録画ができず。 これを毎日見ることは避けられる・・・と思ったら、一話目をまたリピート。 ・・・拷問・・・? これと、カラオケバトルにはまってます。 これも何度もみます。 うんざりしすぎて『一日一回だけ!』と言い渡しました。 私がいない時は見たかもしれないですけどね。
さて、その青春ドラマ。 3話目を録画してあげました。 不良たちが色々頑張るんですが・・・。 真剣に見ていたムスメさん。 突然、『ああっ!れんくん!大丈夫!?』
・・・・・・!?!?
『れんくん』・・・? ああ、登場人物の名前か。 適当に見てるから一瞬何のことかと思いましたが・・・。 この人が『君』付けで呼ばれてるの見たことないから誰だか分らなかった。 えっと・・・なれなれしいな・・・。
その後も『あぁっ!ひろとが!』(こっちは呼び捨て) 『やめてあげて!もうかわいそうだよ!』 『ひろとも入るの?れんくんも?』(吹奏楽部の扉を開けた段階で)
・・・ませてんな〜・・・。 こんな感想言うんだ。 なんか、ムスコってその場の雰囲気を楽しんでいるだけで、先の展開とか気にしないんですが 『ひろとも入るの?れんくんも?』なんて先の展開まで気にする。 そして『入る』宣言をしたら拍手。 その間ずーーっとくねくねしてる。 『きゃっ(はぁと)』って感じ。
・・・なにこの女子・・・。
そして登場人物の顔がほころぶと『あ、やさしくなった♪』ですって。 毎日同じの見てたから、セリフ一緒にもしくは先に言っちゃうし。 それも演技入ってるし。 舞台にでも立つつもりですかね。
ドラマ見て面白いんですね。 五歳女子って。 プリキュアより見てますね。 すげえ。
日曜日。 おっさん休み。 ムスメも休み。 ムスメさん、幼稚園でのプールのスケジュールの都合で、入れるのだいぶ先。 この前S太と行ったのもばれてるので、『行きたい』と言われ続けておりました。
行くか。
この時期プールには疲れるけど涼みに行く感じ。 お風呂とかだとごった返す女子更衣室ですが、プールに入らないお母さんが多いので、割とすいてます。 男子の方が日曜日は多い。
ムスメさん、私のゴーグルをひったくり、顔をつけては『ぶーーーっ』と顔をあげてご満悦。 顔付け・・・ムスメの方が勢いがいいなぁ。 ムスコは顔を数秒つけられただけで『すごいすごい』って言ってた気がします。 まあ、あまり連れて行かなかったかな。 平日幼稚園で入ってましたからね。 わざわざ休みの日まで連れていくことはしなかったんですよね。 今はムスコがプールに行ったことをばらすので・・・。 ムスメも平日プールに入ってるはずなんですが、『ママと行きたいー』と。 プールが好きなだけですが。 一人だけなら好きな様にできたことが、二人になると均等にやってやんなきゃいけない。
ムスコは『平日ムスメは幼稚園でプールに入れるのに』とご立腹。 ムスメは『ママと一緒に行きたい』とご立腹。 どうせえっちゅーの。 で、結果休みに二人連れていくことになるんですね。 当然一人で二人を見るのはまだきついので、おっさんが休みの日になります。
満喫しました。 疲れた。 ムスメさんは興味が色々あるので、大きなプールで浮き輪で楽しんだ後は小さなプールの滑り台 そしてまた大きなプール・・・と縦横無尽。 その上『手を放していいよ』とか言い出すので怖い。 手を放しても安定性ないからさ・・・持たせてくれ。 『やだ。あっちいけ』 お前・・・ママと来たいんじゃなかったのかー・・・!
二回くらいひっくり返りました。 ただ、それで『怖いからもうやらない』とならないのがムスメ。 ほら、だから言っただろ?と救出して浮き輪を持つと。 『手を放せ』 なんでだよ。
勇敢すぎて困ります。 ムスコさんは数回泳ぎを教えて父ちゃんとバトンタッチ。 なかなか平泳ぎがすいすいできません。 もう習い始めてだいぶたってるのになぁ。 不器用なんだよなぁ。
|