ねぎぼう業務日報

2003年05月31日(土) 台風の近づく中で・・・

S広島、湘南にスコアレスドロー。
そろそろ「J2サッカーの魔の手」がしのび
よっているのでしょうか・・・
もし、この時期にU22組のA代表昇格召集が
あるとかなり痛いかもしれません。

日韓戦では大久保が初の代表キャップですが、
片鱗は見せてくれたようです。
なお、この試合が終わったくらいから、
水道橋ですごいことになっていました。
ずいぶん点を取っていると思っていたのですが、
まさか11点とは・・・
たぶん、何点か霞ヶ関の分でくれと思っていた
代表サポもいたのでしょう???

大塚製薬−ソニー仙台戦は台風の影響での風雨の中
行われたそうですが、そのたたりか
スコアレスドロー。
大塚は今季初の勝ち点2ロスです。
また、ホンダが追いついてくるのでしょうか・・・



2003年05月30日(金) ファミリーコンピューター

任天堂の「ファミリーコンピューター」と
「スーパーファミコン」の製造が今年の9月で
終了になるそうです。
理由は製造部品が確保できなくなるからだそう。

ファミコンが20年前、スーファミが13年前の
発売ですから、よくまあ今の今まで製造していた
ものだと思います。

今のパソコンだと1年たったら製造中止でしょうから
たいしたものです。

ファミコンは大学に入って部室でやるように
なったのですが、やはり90年代初期の
「Dr.マリオ」が面白かったです。
ちょうどこの時代に「テトリス」が大ブームに
なり、「落ちもの」といわれるタイプの
アクションパズルゲームが多く出たのですが、
任天堂作品ではマリオブランドということで、
これが出ました。

3色のビールスを消すのに、ビールスと同じ
色のカプセル(ビールス2個分の大きさで、
色の組み合わせがある)を使い、4個分
同じ色を並べてビールスを消していく
パズルゲーム。ビールスを消しきれずに
カプセルが飽和するとアウト。
特に対戦だと、ビールスを消せば相手の
画面に余計なカプセルを降らせることが
出来るため、勝負色がいっそう強くなり
楽しいものでした。

無論「任天堂オリジナル」のため、
プレステではリリースされません。
ゲームキューブや64ではリバイバル
されたかどうかは記憶にありません。

こんなシンプルなゲーム、好きだったのですが。



2003年05月29日(木) やはり国際試合がいい?

欧州倶楽部王座決定戦は札幌かぶりもの隊が
V神戸かぶりもの隊をPKの末破ったようです。
せりえA嫌いの蹴球ふりいくがボロカスに
いいそう・・・

蹴球観戦イベントを提案すると、
みんな「国際試合」を所望します。
G大阪や京都S、V神戸、京都B、佐川大阪、
印刷、C大阪の試合じゃダメなんでしょうか・・・
こんなところにもニポン人の舶来志向を
感じます。
高槻に新球技場が出来たら、イチオシすると
しよう。

カードキャプターよしと、FWの人材難で
主力組に入ったものの、いまいち活躍できず。
ただ、代表を変えうる過激さを今後も期待
したいところです。



2003年05月28日(水) はぐれ刑事 特撮派?

かなり長く続いている刑事ドラマ
「はぐれ刑事 純情派」ですが、
近年加入した(偽)津上翔一くん以外にも
いますねえ・・・

川辺さん(役職なんだったっけ?)は
「夢野総司令」ですし。
今日のゲストはゴールドプラチナム(声)でした。
過去にはテトム、桜井五郎、樋口玲子らもゲスト出演。
来週は山地闘破がゲストです。

安浦さんからして、時代劇の中でも特撮色の強かった
必殺シリーズでならしていました。

いやー、ここまでくると明らかに狙っていますね。
ただ、最近「扇澤脚本」がないところがちょっと
物足りませんが・・・

なお、主題歌のアレンジャーは「重甲ビーファイター」
の川村栄二センセイというのもしぶい。



2003年05月27日(火) ひさびさサンプドリア

案の上、日本ハムの連続2ケタ得点は4で止まり
ましたが。少得点での競り合いに勝って止まる
というのも珍しいような気がします。

だいたい大量得点のあとはなかなか打てず、
「昨日の得点を今日にまわせば・・・」
なんてせりふもよく聞かれるくらいです。

鹿島A柳沢の移籍先としてサンプドリアが
あがっていますが、サンプドリアというと
グーリットがいたところという記憶があります。
また、かつて三浦知のいたジェノアと
ホームタウンが一緒で、当時はセリエAで
ジェノバダービーがあったように
おぼえています。
その後両チームともセリエBに降格してた
ようですが、サンプドリアはAに戻って
来たようです。

まさか「グーリットの再来」なんて
言われださないでしょうね??

そういえば、「パレルモ」がセリエAに
昇格する日は来るのでしょうか?
(たしか)シチリアのクラブです。
ユニフォームがピンクだったので、
C大阪がまだ旧JFLのころ、まだ
発売されていなかったレプリカの
代わりにパレルモのレプリカユニ
着ていたサポーターがいましたねえ・・・
当時はC1かなんかだったらしいです。
ここ数年はBのようですが。



2003年05月26日(月) 「例外を除いて」って?

日本ハムが4試合連続2桁得点(日本タイ記録)を
やってしまいました。

まあ、次はさすがに続かないでしょう。

初めて知ったのですが、J2は例外を除いて
日本人監督じゃないといけないそうです。

でも、大宮も湘南も横浜Cも外国人の監督だった
はずなので、「例外」がいっぱいあるんでしょう。

とはいえ原則は原則なので、鳥栖の千疋監督は
指揮権を持たない「名目上監督」になるそうです。
実際はブラジル人のアンドレ・コーチが
指揮をとるらしいですが、
もし、千疋監督がブチ切れてたりして辞めたら
どうなるんでしょう??

湘南では外国人監督が辞任し、日本人のコーチが
「昇格」しています。原則どおりなんでしょうね。



2003年05月25日(日) サウンドザウルス

先日発売になった
「爆竜戦隊アバレンジャー オリジナルサウンドトラック
 サウンドザウルス1」をようやく聴きました。
(発売日に買ったのですが・・・)

ライナーノートでの説明がほとんどない分を、
「ダイノトーク」というMCでカバーする
形を取っているようです。

ソングコレクションに相当する「サウンドザウルス2」は
8月発売らしいので、一時に比べるとずいぶんリリースの
ペースが遅いように感じます。
まあ、レコードの時代はソング集1枚、サントラ1枚では
あったのですが。

あらためて曲を聴くと、昔の戦隊(特撮)音楽のテイストを
感じました。これはこれでなかなかいいものがあります。



2003年05月24日(土) 殿様商売??

徳重今日も2得点!
いまや泉佐野FCの「米櫃」になっております。
まあ、C大阪には「完封勝ち」の文字は
なさそうです。
(スコアレスドローのFC東京戦は例外中の例外)

次世代ノートPCは、U101かなという気持ちは
固まりつつあるものの、
ソニーさんには一言言いたいです。

「ちょっと殿様商売では?」

直販HP見ていると、どうやって買うなり
予約するなりすればいいかわかりにくいし。
この厳しい世間にかかわらず、商売の窓口狭めている
ような気もしますが。
まあ、受注に生産が追いつかないという事情が
あるのはわからないでもないですが。
(それでも、他社にとってはうらやましい限りでしょう)

まあ、VAIOはいい意味でも悪い意味でも
「我の強い」マシンだけに、今でも少しは不安なのですが、
やはりサイドにポインティングデバイスがあるのは
大きいです。
それだけに初期型FIVAのディスプレイ真横のタッチ
ポインタは先進的だったのかも知れません。
しかし、みんなIBMになびいてしまった?

さて、どうやって入手しましょ?



2003年05月23日(金) 「特撮命言集」

双葉社より「TVアニメ命言集」という、
アニメ登場人物の最期の言葉を集めた本が
出ており、つい買ってしまいました。

作品別に、敵味方にかかわらず命を落とした
人が残していった台詞とその背景が収録されており、
しかも各作品にはあらためて概略が載っているので、
「こんな設定だったのか・・・」と思うことも
しばしば。

「アニメ」というだけだけあって、「特撮」は
入っていなかったのが残念ですが、
もし同様の企画があると、これも心を打つもの
になりそうです。

たとえば、
「未来戦隊タイムレンジャー」より、

滝沢直人
「お前は、変えてみせろ・・・」

傷ついて避難所で保護されながら、少女のために
逃げた小鳥を捕まえようと階段から手を伸ばし
捕まえんとした瞬間、ゼニットの銃弾に倒れる。
そして、駆けつけた浅見竜也の腕の中で、
自らが叶わなかった、運命を変えることと
Vコマンダーを竜也に託して息を引き取った。
権力を追い求めるという、戦隊シリーズの
ヒーローとしては異色の存在であったが、
その最期も壮絶なものであった。

ドン・ドルネロ
「リラ、もう一度顔見たかったぜ。おめぇ、
俺のお袋にそっくりだって知ってたか?」

暴走するギエンを止めるために、自らの手で
始末する決意をしたドルネロであったが返り討ちに
あってしまう。

追ってきたユウリにカプセルにいる囚人を
31世紀に帰還させることを託すが、ユウリの
肉親を襲撃したことについては
「覚えていない」といい、ユウリを半狂乱に
させる。
以前、金の力で母親を連れ戻したと言っていた
ドルネロであったが、
息絶える直前に言い残したのがその台詞。
ドルネロの死を聞いたリラをして
「お金ぬきでも、ちょっとは好きだったわよ」と
いわしめるあたり、戦隊悪役の中でも
屈指の味のあるキャラの面目躍如。

そのギエンの最期の台詞はまた機会があれば。



2003年05月22日(木) ロッテまたまたご無体な

ロッテ今度は
「阪神タイガース アーモンドビッグバー」を発売。
いやー、なんともはや、です。

最近はトレーディングカードもコンスタントな
人気があることですし、
日本ハム「ホームランソーセージ(でしたか?)」を
復活させて欲しいものです。

ジュニーニョのお父様が日韓戦の代表に
松井(京都S)、石川(F東京)、大久保(C大阪)の
3人のU22代表が選びました。
出場できるかは微妙ですが。
おかげで、この試合は極力チェックせねばなりません。
ついに大久保もフル代表にまで召集されるように
なりましたが、こうしてみると、C大阪は
ユース育ちが伸び悩む(?)一方で、
高校サッカーの大物を取ったら、そのポテンシャル
を開花させられているようです。
まあ、大物を獲得する機会は少ないですが。



2003年05月21日(水) 園田競馬で・・・

夜帰ると、「そのだ競馬ダイジェスト」なる
TV番組やっているのですが、見ていると
「ガンバ」という馬が走っていました。

いいのか??

昔「ガンバ!Fly high」(原作:森末慎二・作画:菊田洋之)
がアニメ化されたときに「ガンバリスト!駿」になった
のって、ひょっとしたら在吹田Jクラブからの圧力?

まあよく考えてみたら、
あれだけ「ベタな」名前の「ガンバ」が
商標問題が起こらず、「セレッソ」が
商標問題でチーム名入りの服が作れない
のだから、不思議なものです。



2003年05月20日(火) 横綱の品格・・・

朝青龍の横綱らしからぬ(?)やんちゃっぷりで
相撲協会も大変なようです。

さだやす圭センセの作品に「ああ播磨灘」が
あるのですが、この横綱がムチャです。

仮面かぶって土俵入りするわ、負かした相手に
四股名の改名せまるわ、あと、確かおばあちゃんを
土俵に上げてしまうなんてこともしてましたかね?
もちろん、取り組みの相手に対してはまさに
「叩きのめす」という相撲です。

それでも、別の意味での品格があったような
気もします。

まあ残念ながら、朝青龍にはそこまでのものは
感じられませんが、って、そんな恐ろしい人物
世界でもなかなかいません。



2003年05月19日(月) 大阪?C大阪?

C大阪−磐田のカードって、なんか???な
ところがあります。
昔の大阪−川崎みたい?

そういえば、大宮サッカー場も大分スタジアムも
スコアボード(ビジョン)は
「C大阪orセ大阪」じゃなく
「大阪」って表記だったような気がします。

ガンバはセレッソがJリーグに昇格するまでは
「大阪」表記でしたが、昇格以降は「G大阪」。
今では「大阪」というと「あずまんが大王」の
天然ぼけ娘の意?



2003年05月18日(日) 風邪かも・・・

最近は少し風邪気味になるとSARSを
疑われます。

「風邪は万病の元」ですから、くれぐれも
油断してはならないのですが、
あまり騒ぎすぎると
「狼少年(ケンじゃありません^^;)」に
なりかねませんので、ほどほどのご用心を。

本日はコレにて休息です。



2003年05月17日(土) 跡を継ぐものよ・・・

4年近く使ってきたミニノートパソコンですが、
そろそろ後継者の選定をということで、
いろいろ調査しております。

ノートはかばんに放り込んで置けるくらい
小さいものじゃないと意味がない、まあ
少々スペックが弱いのはしょうがないとは
常々思っているのですが、
A5サイズというのは現在ではそう種類が
ありません。
富士通・東芝・ソニーがずっと出してて、
カシオが手を引いたのと入れ替わるように、
ビクターが積極的に新製品を投入して
おります。

まあ、各社特徴と懸念があるわけですが。

富士通・東芝はPCの老舗という強みがあり、
A5キーボードだけにキータッチも良好
ですが、東芝あたりは撤退という説も。
またCPUがクルーソーのため、Hzの
割には遅いとの事。

ビクターは同じA5キーボードで、しかも
ペンティアムも投入しているのですが、
最新機ともなるとかなり高価。
まあ型落ちだとリーズナブルなのですが、
無線LANはさすがにありません。
一番こわいのが、割と新しく参入だけに、
見切りをつけるのも早い可能性があり、
そうなるとサプライがきついかもという
部分もあります。

ソニーはミニノートの開発には熱心ではあるけど、
「癖が強い」のと、常駐ソフトが多いことによる
動作不具合の懸念があり、当初は
ちょっと避けていたのですが、
「Uシリーズ」、ちょっと気になってしまいました。
A5よりさらに小さいので、キータッチは
若干ツライのですが、ポインタは本体端の
スティック(イボ)で動かすので、
立っていても使えそうです。
他の機種がすべてキーボード真ん中のスティックで
のポインタを動かすので、ちゃんと座っていないと
使えないかもというのもあっただけに、
ちょっと、土俵に上がった感じです。
現在使用しているFIVAはディスプレイの
真横にタッチパッドがあるという珍しい形態
なのですが、これが立って使うときは便利な
だけに、大逆転もあるかも・・・

最新機種は予約殺到で売り上げは好調なので、
近いうちに評価は出てくるでしょうから、
それをみてさらに検討してみたいところです。



2003年05月16日(金) グリーンツーリズム

農村・漁村で自然や田舎の人情を体験する
「グリーンツーリズム」が少しずつ広まっている
ようです。

もっともこの言葉が目に引っかかった理由は
「『グリーンツー』リズム」

いまだ登場しない中日「ブルースリー」と並んで、
(故障でファームにいる井端はいまだ復帰せず)
現在に潜む宿命の戦士たちですが、
あとの3人もどこかにいるような気がして
探してみるとやはり郷さんも隠れていました。

「ユーノスロードスターを専門に扱う
ガレージハンドレッドワン」

ちなみに女の子2人はは、ホロスコープと
ビームライトで目をくらまされたか
見つかりませんでした。



2003年05月15日(木) 決勝はV神戸−札幌

欧州チャンピオンズリーグは結局「V神戸」が
「横浜FC」に勝ち、「札幌」との決勝戦に駒を
進めました。

ちらっとスポーツ紙をみると、阪神の井川投手は
準決勝で札幌に敗れた「G大阪」のスタイルに
自分をダブらせようとしているみたいです。
すなわち、いくらシュートを浴びてもゴールは
割らせない「カテナチオ」のように、
いくらヒットを打たれてもランナー出しても
点は取らせないとのこと。

昨日の日報でジュニオール初出場と言ってしまったの
ですが、5節の湘南戦にすでに出てたそうです。
うっかりサン!でした。

なお、昨日鳥栖で行われたこの試合、わざわざ
ぱぱサンも見に来たそうです。
代表候補いなさそうなのに・・・



2003年05月14日(水) 15000人も入るなんて・・・

ついにS広島に土がつきました。
相手は川崎、やはり力はあるというところでしょう。
シュート数も圧倒的に多く、1-0ながらかなり
押していたのではないでしょうか。
前の対戦でも引き分けでした。
しかしここまで川崎以外にはすべて勝ってきたところ
を見ると、降格翌年のチームの中では相当強いほうです。
いよいよ2回りめなので、明らかに引き分けを狙って
きたり、相手の特色を消そうとするつぶしサッカーを
露骨に仕掛けてきたりするチームも出てくるのでしょう。

そういえば、鳥栖に来たジーコのお子様も
今日初出場したようです。
しっかりカードもらっていたようですが、
プレーの様子はちょっとわかりません。

今日は平日でしたが新潟−大宮の観客数は
15000人近く。
5月5日にいたっては40000人
すごすぎです。昇格を決める試合が
ビッグスワンであったら50000人とか
いってしまうのかも。
C大阪で40000人入ったのは多分
2000年のアノ試合の時だけのはず。
去年の昇格を決めた試合も40000人
届かなかったし。



2003年05月13日(火) ラッキー!!

今日は「アバレンジャー竜魂札(ダイノガッツカード:
カードダスです)」にて待望の「えみポンカード」ゲット!

通算2回目で出るとはラッキーなことです。
今回はスケさんと共演ですが、
パート2のシリーズが出て、
ソロのカードが出来たらなおうれしいです。

今日はこれでおなかいっぱい^^;



2003年05月12日(月) 11月に高槻・・・寒そう

昨日ホンダFCが長居で佐川大阪に今シーズン初黒星を
喫し、前節で首位にたった大塚製薬との勝ち点差が
5にまで開きました。

ホンダ戦でゴールを決めたのは横山貴之らしいです。
かつてC大阪、清水でスーパーサブとして
活躍したゴールゲッター。

佐川大阪の試合は長居第二で開催されることが多いので
そのうち見に行こうとは思っているのですが、
あの横山がいるとなると一層楽しみです。

堂森や河合のいるジヤトコとの対戦は、11月に
高槻で。寒そ〜。
12月の長居でも凍えそうでしたが。



2003年05月11日(日) 「爆竜戦隊アバレンジャーVSタイムレンジャー」

えみポンの先祖??笑姫さまが今週もメイン。
眼鏡もいいけど、眼鏡なしもス・テ・キ(^o^)

浪人相手にアバレスーツ着用はかなり卑怯^^;
それでもアバレッドはかなり「手加減」していましたが、
ブルーとイエロー、相手は人間です。
よく生きて、酒飲んでいられましたね。

笑姫と書いて「さきひめ」と読むそうですが、
先週聞いて??と思いました。
「笑顔が咲く」ということからそう読むらしいです。
それにしても、玉砂利に自分の名前を書いて
説明していたのが、どう見てもその書体は
「ゴシック体」。
江戸時代にそんな字かく人はいないですぞ。
「姫」という字は当時はなかったような・・・
話そのものはなかなかステキですが。

それにしても、あんな足場の悪そうなぞうり?で、
トリノイドしか撃てなさそうな銃を撃ち、しかも
まともにヒットさせるなんて、笑姫、足腰強すぎです。
反動で吹っ飛びもしないのだから、さすが
江戸時代娘??

そういえばギガノイド「時計」の力で
「未来」に飛ばすことを考えなかったのでしょうか?
そうしたらそうしたで、タイムマシンでもこさえて
戻ってきそうですが。
あ、今度はヴォッファが「時計」を作り直して、
アバレンジャーを31世紀に送り込む→
時間保護局のあの4人と合流して共闘→
現在に帰ってきてもう一人と合流→
ちょっと過去に行き過ぎて、さらにもう一人と合流→
おお、夢のコラボレーションだ。

「来い、Vレックス!」
「アナザーアースにもこんな爆竜がいるテラ?」

また、VSタイムレンジャーの妄想が・・・



2003年05月10日(土) 爆竜打線、大アバレできなかったドラ・・・

V仙台戦、久しぶりに、
「カードコレクター・ヨシト」が
カードをもらいそこねていました^^;
FWで毎試合もらうということ自体が
異常なのですが・・・
C大阪ここまで勝ち試合すべて「逆転」というのが
らしいといえばらしいです・・・
日刊スポーツによると、C大阪が守備立て直しのため
ポーツマスのGK川口を獲得することを考えている
ようです。でも守備の立て直しはディフェンスライン
総入れ替え・・・とはいかんでしょうから、それこそ
ドゥンガみたいな、まわりに(いい意味で)影響を
与える守備のリーダーもいるような気が・・・

昨日のTV欄をみると、中日は「爆竜打線」だそうです。
てっきりアバレンジャーのパクリかと思っていましたが、
この名前、昔からあったようで。
中日の選手テーマ(打席に立ったときに応援団が
トランペット吹いているの)、ひと昔前はウルトラマンや
マグマ大使など、特撮ものも多かったように
思います。宇野のテーマが背番号7にちなんで
「ウルトラセブンのうた」ではなく
「ウルトラ警備隊のうた」というのがなかなか
ツボだったように思えます。当時西武の石毛
(背番号7)のが「ウルトラセブンのうた」だった
ような記憶があります(しかも後発)。



2003年05月09日(金) ぽてちに合うのは?

会社の帰り道、ある先輩が
「コーラ飲みながらポテトチップスつまんで
ビデオ見るのが幸せ」といっておりました。
すると、後輩が
「ポテトチップスには牛乳が合います。
コーラは体に悪い」と。

人によってはビールのあてとしてポテトチップスを
つまむ人もいるでしょう。
なお、この「あて」という言葉、関西弁らしいです。
現東京Gコーチの阿波野が大阪Bにいたころ、
先輩に「あて買って来い」と聞かれて
「あて」という食べ物だと思っていたとの事。

ポテトチップスに合う飲み物は何でしょう??
自分自身はそういえばポテトチップス食べる
時に飲み物を用意していないような気もします。
多分塩味に疲れたときにお茶を飲むくらい?
そういう意味では牛乳は悪くない組み合わせかも
知れません。

ちなみに、姫路銘菓「ひろはた」をかじりながら
コーヒーをすするのもオツなものです。
この「ひろはた」は甘い香りで色よし味よし
歯ごたえよしのまさに和菓子の王様、
写真見ただけでうっとりします。



2003年05月08日(木) 縦ストライプ

チャンピオンズリーグ準決勝・札幌VSG大阪もとい、
ACミランVSインテルミラノ戦は前半はお互い探りあい、
後半も攻め手に欠くという退屈な試合だったそうです。
見ていないからわかりませんが。

セリエAのサッカー嫌いな金子達仁センセイは
おそらくここぞとばかりに咆えまくること
疑いなしでしょう??

そういえば、今の札幌のユニは東芝時代より伝統の
縦ストライプとは少し違うようです。
東京Vは縦ストライプやんないでしょうか??
清水も昔から世界地図がデザインされているだけに、
やりにくそうですが。

ちなみに今年のインテルミラノのユニも
本当に縦ストライプなんでしょうか?
TVの外国リーグダイジェスト、適当にしか
見ていないので覚えてませんでした・・・



2003年05月07日(水) 南原くんの出番は?

井端、荒木、福留の中日ブルースリー、
どうなってしまったんでしょう。

今日は1番アレックスですし。

井端よくみるとベンチ入りしていません。
登録抹消されてた?

荒木は下位定着っぽいし、
ブルースリー実現、今年はないのでは?

阪神打線よくよく見ると
1番から4番まで不動のようなので、
こちらの「イエローフォー(?)」は
定着していそうです。



2003年05月06日(火) ついつい・・・

今日は長澤奈央ちゃんにつられて
「FLASH!」を立ち読みしたところ、
ヒーローマシンの特集があったので、
ついつい買ってしまいました。

ズバッカーとジョーカー、見事に入れ替わっております。
まあ、わかりやすいとは思いますが。

レゾンの電飾は雨露でアウトになるくらい
微妙なものだったようですが、
アクションシーンとかどうしていたのでしょう?
ビデオソフト化に恵まれない作品だけに、
検証しにくいところです。

FLASH!はときどき特撮関係の
ネタをやっては、レジに移動させてくれます。
しかも、今回はバイクロッサーとかジバンなどの
知る人ぞ知る系のヒーロー多種登場でキました。

かなんな、もう^^;

子連れ狼の乳母車には複門式のマシンガンが
内蔵されているらしいですが(トリビアの泉)、
アバレンジャーの面々への助太刀の際は封印。
おそらく、エヴァリアンが来たときは
使用していたに違いあるまい、利かないかも
知れませんが。



2003年05月05日(月) ガンバ!ガンバ!タカツキガンバ、Hey!

新聞報道などで読んだ話ですが、
高槻市の新市長さんが、高槻に球技場を新設し、
G大阪を誘致しようと動いているそうです。
(選挙のときの公約らしい)

もともとG大阪は万博記念競技場のある
吹田市がホームタウンでありながら、
Jリーグ発足時の事情で、特例的に
「大阪」と名乗ることが認められたらしく、
いまさら「ガンバ吹田」とは名乗れないみたいです。
(ちょっと憶測)

ところがふとしたことで、
Lリーグ「スペランツァF.C.高槻」のHPを見ると、
前身が「松下電器パナソニックバンビーナ」だったり、
首脳陣を松下電器出身者で固めていたり
(監督がC大阪のJリーグ昇格にも貢献した佐々木博和サン)
と、「これも誘致への地固め??」なんて思ってしまいました。

新球場は京大農学部の農場が移転した跡地を見込んでいる
そうですが、移転先も決まっていないのでどうなることか??

現在では自治体名のない「鹿島」「浦和」「大宮」「清水」
がチーム名に残っていたり、自治体名でもない「湘南」が
あったり、スタジアムが調布市でも「東京」だったりするの
ですから、大阪府内のどこに行こうと「ガンバ大阪」は
変えなくていいのでしょう。

いずれにせよ、個人的には縁浅からぬ高槻だけに、
新球場が出来た際にはぜひとも行きたいものです。



2003年05月04日(日) 「いじらし系」「おかん系」どちらがお好み?

今日のブラキオ参上時の一言
「小さな命を守るため、愛と勇気の炎を燃やすブラ」

すぐにピンと来なかったのですが、
(最初「進め!昆虫戦士(重甲ビーファイター挿入歌)」?
いや、ちょっと違うかもと思っていました)

何気に見ていた「堂本兄弟」でパフィーの片割れが
歌っていた「木枯らしに抱かれて(小泉今日子)」の
「涙の川を越えて」→「戦いの海は牙で漕げ」→
「小さな命を守るため・・・」
あ、「ああ、電子戦隊デンジマン」だ、と
思い出しました。
いかん、デンジマンのコンプリートソンコレも
欲しくなってしまいます。

これからもブラキオの一言から耳が離せません、ハイ!

たっくんはさすがに人でなし度が若干低下しているようです。
おまけに「第1クール」のうちに「変身!」のトーンをいろいろ
使い分けるなんてただもんじゃないのですが。

かつてはアンノウンから敵前逃亡した北條サンですが、
今度は敵前逃亡される立場になるとは・・・
まあ、かいどーさんは
「いじらし系」の「ゆかちゃん」よか、「おかん系」
の「まりちゃん」のほうがいいらしい上に、
「まりちゃん」しか眼に入っていないようです。
まあ、普通は前者の方がイイはずですが、「おかん系」
の尻にひかれて喜ぶ気持ちもわからないでもありません。

それが今年の第一生命のサラリーマン川柳の上位
ランキングにも現れている??



2003年05月03日(土) ちょっと眼鏡ばなし

以前韓国から来ていた友人が帰国する前に
「バドギャル」がいる店で送別会をやったのですが、
いろいろギミックがあって楽しかったです。
飲んでいない割には若干高めでしたが。
そこで思ったことは
「一度、眼鏡っ娘のバドギャルが見てみたい^^;」

そういえば、日本のステロタイプが眼鏡で出っ歯らしい
です。
昨今のコンタクト普及はこれの反動でしょうか?
この間のニュースでちょっと提訴(?)事件があったそう
ですが(ウラがとれません)、
あの女の人、ちょっとかわいさに欠けます。
もうすこし工夫すれば萌えキャラになるはずです。

関東でチェーン展開しているメガネドラッグの
社員は全員「眼鏡着用」らしい。(「トリビアの泉」より)
もちろん、女子社員も眼鏡。
うーん、素敵な職場環境(^^)



2003年05月02日(金) キムチの壺

今日は鶴橋の焼肉屋にて、膏の程よく乗った豚肉を
いただきました。

牛もいいけど豚もイケています。

日本でも味わえる本場韓国の味を満喫したところで
今日はこの辺で。



2003年05月01日(木) J2はいつまで12チームでしょう?

今日はホンダFC圧勝。
6節終了時点でいまだ無失点。
なお、2位の大塚製薬も全勝。

唯一Jリーグ参加を目指している愛媛FCにとって、
高ーい高ーい壁です。
(なお、愛媛は現在2勝2敗2分けですが)

このリーグを圧倒的な強さで通過した
横浜FCもいまだに上位をうかがえる
位置につけられないところを見ると、
超えないとテンで話にならない
壁ではありますが。

果たして、J213番目のチームが現れるのは
いつの日か・・・
J2のどこかのチームが解散して12チームより
減ってもさびしいことですが。

今日のミャンマー戦、
(つい口が滑って「ヤンマー戦」といってしまい
ました、違うでしょ^^;)
松井、大久保、中山と関西アタッカーの
揃い踏みゴールといった風情でしょうか。
(私だって、代表ネタもするときゃするんです。)


 < 過去  INDEX  未来 >


ねぎぼう1989 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加