2005年11月30日(水)

11月総括

今月は、なんといっても、ダントツで雪組全ツだ。「銀の狼」は、重すぎず軽すぎず。シルバ(っていうかコムロさん?)のあのお尻から足のラインがスッとしていて見惚れるよ。あとはシルバとレイのラストの絡みが、ぐぐっと引き込まれた。

ハコの大きさが丁度良いなあ、と思った。盆やセリがないのはやっぱり淋しいけど、実は本公演ではあまり観たいとは思わない。(北とぴあなら、盆もセリもあるぞ)

「ワンダーランド」も、本公演よりコンパクトになって、その分まとまりがあったんぢゃないか。

菊五郎劇団の「児雷也」は、あれは最後が甘いというか、このご時世だからそういう結末なのかな、という気がするのだけど(原典は知らない)。

燐光群「パーマネント・ウェイ」は、セットも実際に線路を敷いて驚くし(トラムに線路)、その中身──遺族、生存者、レールトレインの各立場の証言もまた見応えあった。(イラクの件は、ちょっとどうかなと思ったけど)

「凱旋門」役替わり

作品のことではなくて(途中までしか観てないし)。

ギャルソン姿の沢音さんを発見してしまったよ。まだ小技が利かせられていなくて、すごく手持ちぶさたな小芝居してるのが、若いなあ。ほかには、シナちゃんの頭の位置が立樹さんの肩のところだ、とか。ハイメは途中から杖なしで普通に歩いていたけど、いいのか? しかしまあ、お日様芸風の立樹さんとシナちゃんのキスシーンは、なんだか初々しいわ。

美郷さんのオヤジ力はスゲーや(公演が違ってますyo)。安蘭けいさんは、このころからやっぱり凄いというか、重みがあるというか、地に足ついてるというか。

月組公演

JAZZY は、ストーリーのことを考えるの止めたら、それなりにオモシロイんぢゃないかと思う。しかしあの尻切れトンボっぷり、谷センセー、思いきり力技だな。

アイリッシュ・ダンスの音楽。あれは録音ぢゃないのが、オーケストラもやればできるぢゃん。ドラムがちょっとバタバタしてるけど、ルナサばりだよ。バイオリンが。曲はオリジナルなのかな。トラッドのような気はするなあ。

ショーも、格好いい場面ばかりでねー。プロローグは戦隊モノっぽいけど。砂のところ以外は、確か録音ではなかったような。やろうと思えば出来るんだよ、やっぱり。ドラムの音が軽いけど。(エー) CD買ってしまうかも。

砂のところは、なかなか彩乃さんの真骨頂だと思う。満点星の時のサソリの女王みたいなのとか、上手い。

本日の昼食

醤爆茄子(ジャンボウチェズ 茄子甘味噌炒め定食)

2005年11月26日(土)

Romance de Paris

25日に、NHK hi で放送されました。以前に操作ミスして、ついうっかり、一旦録画していたものを消去しまっていたので、録画に失敗しないようにしないと、というのが余程強迫観念になっていたのか、夢にまで見てしまった。ちゃんと録れていたから、良かったけど。

ついでに、宝塚ファンレベル確認のテスト、と云うような夢まで見てしまった。そこで何とか(忘れた)に使用されている周波数を答えよ、と云われて、一生懸命数値合わせしていた。レベル測定しているんぢゃないんだから。

クラブ・アラベスクのイケメンファイブに、沢音さんが居たのだよね。おお。あと空港警備員。なにげにおいしいかもー、と思ってみたり。

パーマネント・ウェイ

英国で実際に起こった電車事故が題材なだけあって、4月に起きた福知山線の事故の事が頭を過る。それとは別に、最近話題の耐震強度偽装の、国と設計会社、施主、民間チェック組織の、責任の擦り付け合いを見ているみたいだなあ、と。

11月ベストに踊り出た。さすがだ。

火災予防餅つき

タカラヅカニュースのを、今ごろ見た。出火対応とか人工呼吸の小芝居が、毎回おもしろいよねー。お花様、あんなのんびりしていて、いいんだろうか。

携帯変更

PHS を FOMA か mova に変更すると、事務手数料無料、機器代割引というので、変更。P-in から prosolid 2 へ。全部込みでクーポン券の範囲内に収まったのが、凄い。

自分の mova は P701iD へ機種変しようかなと考えていたので、出掛けに覗いてみたらやはり入庫待ちで、まあ会社近くのドコモショップで予約すればいいや、と思っていた。帰りにドコモショップへ寄って PHS → FOMA へ変更した時、窓口のお姉さんに P701iD はいつ入庫するのか尋ねてみたら、「今日数台入荷した」とのこと。訊いてみるものである。目出度く、グロスブラックを手にしたのだった。

本日の昼食

ジャーマンドッグ、ソイ・ラテ(HOT)

2005年11月18日(金)

個人メモ

年末年始の出勤ローテが決まった。やはり、年初の月バウは無理っぽいな。10日までだもんな。来年の公演スケジュールもまだ把握してないし。るいるいが、ジョルジュ・サンドでいいんだろうか。先走りすぎ? で、ショパンとかも出てくるのか?

ほぼ日手帳2006

追加販売は、やはりあった。でもロフトでもう買っちゃったんだもんね。伊東屋オリジナル24時間手帳もあるのに、どうすんだ。

本日の昼食

気まぐれサンド

2005年11月17日(木)

家に還る途中、上り坂に差し掛かったところ。さっきまで観ていた児雷也と、この間観た雪組・銀の狼と、まだ観ぬ花組・パレルモとを頭の中で反芻させていたら、カサッと音がした。ふっと資材置き場の方を見たら狸が居て、暫く見詰め合ってしまった。前回はかれこれ6〜10年前。あの時は親子連れが目の前を横切っていったが。

そんな児雷也は、あまりにオモシロかったので、もしかしたら別途観劇メモを控えるかもしれないし、書かないかもしれない。けれど、二幕第一場の、八鎌鹿六の娘お辰(尾上松也)が、今時ギャルの和装風すぎて、なんだかかえってビジュ系バンドの人みたいだった。奇麗な人は何やっても奇麗、みたいな。菊五郎、松也、橘太郎のヨガの芝居を見てしまった、宝子実は児雷也の菊之助、口の端が笑っちゃってるし。あすこだけは、実に奇妙な場面だった。

ついでに真面目に妄想も。というか、妄想にマジメもなにもないのだけど。

大蛇丸の手下になって主君月影照友の首を取ってきた挙句が、大蛇丸に殺されてしまう相馬夜叉五郎とか、勅旨今出川中納言に成りすました児雷也と名刀問答をする、月影家家臣団の恩田鬼平太もしくは片桐大膳を、沢音さんで観たいかも、とか。ちょい悪役風だし、うまそうだよなあ。(多分)

大蛇丸、といえばともちんだよなあ。八犬伝で蟇田素藤だったもんなあ。蟇→蟇→蟇田素藤→悠未ひろ→悪役→大蛇丸、という経過を辿ったらしい。

おろち丸、といえば古田新太もレッツゴー!忍法帖で、確か。

本日の昼食

天茶漬け

2005年11月15日(火)

うちのほう、明日の朝、気温5度だってさ。寒くってイヤになっちゃうよ。これだから多摩川を越えると。

カレルヤ

図書館へ行って借りてきた。聴いてみたら、「水のディアボロ」に雰囲気が似ているなんて云うのは、思い違いだった。強引に云うなら、ストリングス系を効かせてるとか、ややプログレ? とか。

ついでに、遊佐未森の「モザイク」も聴く。

最近読んだ本

「美男狩り」野村胡堂/講談社大衆文学館/1995年
講談を読んでいる感じ。さくさく読めるし、張った伏線もひとつに纏まるし、チャンバラも多いし、飽きさせない冒険譚ではあるけれど、もうひとつ奥行きがないというか。もともとの話のきっかけが立ち消えになってしまっているあたりも講談っぽい。五銭組の隠し財宝探しの話はどこへ行ってしまったんだ。
「明治断頭台」山田風太郎/筑摩書房/1997年
一話一話が謎解きになっていて、更に各話が連鎖して、最後ひっくり返る仕掛けも面白い。実在人物や事件と作り話が不自然でなく、江戸瓦解後のごちゃごちゃした雰囲気も味わえて、お得感ありあり。
「村田エフェンディ滞土録」梨木香歩/角川書店/2004年
去年、図書館で126人待ちだったあと、すっかり借りるのを忘れていたのだけど、それはさておき。
トルコの博物館へ遺跡の研究員として日本から派遣された村田のトルコ滞在記。下宿人との交流、不思議な(非科学的な)出来事、不安定な世界の状況、等が淡々と綴られる。最後は、割と思った通りの展開な筈なのだけど、涙なくして読めない。

本日の昼食

ジャーマンソーセージ付きトーストセット

2005年11月14日(月)

続、市川

御当地ネタ、といえばいろいろあると思うけれど、市川、というか会館のある本八幡にたくさんあるラーメン屋には、いまだかつて誰も触れたことは無いような気がする。全国区的に超有名、ってわけではないからか。単に私が、本八幡=ラーメン屋と思っているだけだからか!? でも一応会社で確認したら、「ラーメン屋多いっすよね」と云う返事は戻ってきたが。むむ。

……さすがに東京の端っこから「ラーメン食べに本八幡に行こう」とは、思わないけど。

相方募集中(嘘)

安城氏から真波氏へ、って云うのもアリかな、と思ったんですけどね。で、今回観てたら、パロディとかでいいから、真波氏のシャーロック・ホームズ、ワトソンの沢音さんが観てみたい、とか思ってみた。フロックコート着けてたしさ。(しかし、パステルカラーで随分夢々しかったけど)(宝塚だからいいんだよ) それだけ。

それと、雪組の小芝居キングの称号を、沢音さんに授けて良いんぢゃないか。なんでショーであんなに小芝居しているんだ、あの人。

本日の昼食

ポークカレー

2005年11月13日(日)

雪組市川ソワレ

舞台から近からず遠からず観やすい席。ただし上手竹の子。袖に寄り過ぎると見切れてしまいます。

まさか笑いをとるとは

沢音和希さんの事です。『銀の狼』では小芝居をはさむ余地がなく、その分ショーで取り返していた。

「ジャニーギター」の騎兵隊で、出だしから真波氏とじゃれているし。一曲歌い終わって、腰を痛める組長さんの変わりに、キザに決めて。それでまた真波氏とじゃれている。しかも、ご丁寧にデコぱっちんまでしていたな。(その後他の人にもいじられる――おもにデコを――真波氏) そして、お相手のサルーンの女はシナちゃん。お持ち帰りですよ。うわー、うわー、うわー。(意味もなくうろたえ) 要氏としなちゃんの組み合わせだと、シナカナというか、姉弟なカンジだったぢゃーん。それが沢希さんですよ。何と云っていいか。越後屋?

で、問題の「アラビア館」。本公演では悠さんがやっていたカメラさんですな。

観光客相手に写真撮ろうとしたら、土産物屋に邪魔された挙句、あっち行けという様な素振りしながら、土産物屋相手にカメラ構えてるし。土産物屋も、なんかババーンと広げてるし。客席笑ってるし。上手下手でも観光客が杯を押し付けられて小芝居していたとは云えども。恒例の記念写真も、「真ん中のおにーさーん、せっかく千葉まで来たんだから、笑ってー」と云う、まあ、普通っちゃ普通のような気がしてくる内容だけども。(あれ、毎回変えてたらどうしよう)(御当地名入れてたら、ますますキャバクラみたいぢゃないか)(台無し)

ほかのことは、また今度。

本日の昼食

塩ラーメン

2005年11月11日(金)

個人メモ

『サド公爵夫人』は、定時ダッシュでも間に合わないので土曜日観劇にしたのだけど、18:30開演で、上演時間が約3時間。同じく東京国立博物館で上演中の「ク・ナウカで夢幻能な『オセロー』」のほぼ倍なのか。

ちょっと時事ネタ

といっても、お花様退団のことではなく。

会社の近くの UFJ 銀行の無人出張所に、店舗閉鎖のお知らせが張り出されていると思ったら、例の盗撮カメラが設置されていたらしい。

本日の昼食

まだ食べてない

2005年11月07日(月)

今日は暖かくて良い天気だったので、会社を休んだ。もともと振替休日の予定だったので、純粋に取得しただけだったのだけど。しかし、山手線が午前中運休だったのか。京浜東北線も、となると、キツイよなあ。京浜東北は北行きだけど。昨日寒くて今日暖かかったから、ケーブルの伸縮なら普通に考えるけど、まさか架線のたるみとはねえ。

地下鉄と私鉄さえ動いていれば、山手線使わなくても職場には辿り着けるから、行ったほうがよかったかも。

ドルチェ・ヴィータ

実況CDを聴いていて、「水のディアボロ」が、工藤静香のアルバム『カレリア』の何かの曲に雰囲気が似てるなあと思ったなり。探してみたけれど、どうやら持っていたカセットテープを捨ててしまったらしくて見つからず、どの曲かまでは不明。ほかのはあったのに。矢野顕子なんかも見当たらなかったから、たぶん、気に入りで別にしていたほうのテープを先に処分していた模様。

ZABADAK とか、鈴木祥子とか、ステファン・グラッペリの、ラジオのスタジオライブを録音したテープや、遊佐未森のラジオ番組を録音したテープを発掘。しかし先日、20年来自宅に鎮座ましましていたオーディオステレオコンポの電源部分がとうとう壊れてしまったため、聴けないんだな。本当は、配線変えれば済むことなのだけど、そこまでするのは面倒だった、という話。

博多座の映像も見てみる。フニクリ・フニクラの場面で、タニ氏をかのちかと取り合って、そして他のセレブ女に押しやられてつんのめる小芝居を入れるウメが、ちょっぴりおもしろい。

背高ノッポのスター達

麻実れいさんの『恋の特ダネ』がオモシロそう。不審尋問を受けた麻実れいさんと遥くららさんが逃げ、警官が追いかけるセットのチープさ加減がイイ。

愛しき人よ

録ってそれきりになっていたナウオンを飛ばし飛ばし見てみた。紫城るいさんの着ているチャイナドレスがかわいいなあ。

本編も飛ばし飛ばし見てみる。紫城るいさん扮する川島芳子のぶっ飛び具合が好きだなあ。史実無視というよりかは時代パラレルの、宝塚ぢゃなきゃ、むしろ紫城さんでなきゃできないって云う、アレ。

ないない、と思っていた、若菜さんを毒牙にかけてるキスシーンもしっかり発見。

花のいそぎ

『龍星』を観た時に、花続きだなあと。『花のいそぎ』で、花は小野一族の力と密接に関わり(力を持つゆえの悲劇。小野篁も藤原良房も)、『睡れる月』は藤と菊で、『龍星』は白い梨の花。

本公演でも、『花舞う長安』の牡丹とか、『霧のミラノ』の雛罌粟とか。

児玉さん、まさかと思うけどさ、もしかしたら、もしかして?

その他

『DAYTIME HUSTLER』のナウオンで、涼花リサにカワイイーをかしげさんが連発してますが、リサ嬢の隣に座っている壮氏のほうが嬉しそう。っていうか、鼻の下伸びている気がしないでもない。

大野作品にが安蘭さんが出演したらどうなるのかなー。

オギーには、その世界観を目イッパイ表現できる斉藤恒芳氏がいるけれど、底辺に流れるそこはかとない物悲しさは、(暖簾分け前の)ZABADAKと合い通じるように、やはり思う。(久々に聴いたのね)

本日の昼食

ソースやきそば

2005年11月04日(金)

ただの日記

  • 今日の八王子の最低気温は8度だったらしい。道理で寒いわけである。
  • 薬がとうに飲み終わっていたから、今日こそは、と仕事が残ってる気もしたけど定時ダッシュしたのに、お医者が臨時休業だった。
  • 朝、最後尾車両に比べれば空いている(ように見える)ので、乗る車両を変えたのに、なんだか最近人が増えたような気がする。
  • 地元の本屋がリニューアルオープンした。『銭形平次』の置き場所もわかったから、次はいつ行っても探せる。でも全巻揃ってないのはなんで?
  • 『DAYTIME HUSTLER』のナウオンを見始めた。まだ自己紹介のところだけ。
  • 「タカラヅカニュース」のレポートは、上級生の利点を活かしてトップさんとかにざっくばらんにインタビュー。でもいいのだけど、トップコンビ、二、三番手あたりまでは、どのみち、あちこちで見かける顔ぶれなのでつまらない。とか最近思ってみたりみなかったり。
  • パレルモの同期トークは面白かった。
  • 来年の正月花組公演で、会社の「宝塚を観に行こう」が実現する公算が高くなってきた。
  • ハロウィンに合わせたとしか思えない、花組のクッキングだったけど、ああいうのはたまにやるとイイ。次はバレンタインのチョコだろうか。(クリスマスぢゃないか)
  • 『龍星』の東京千穐楽どうしちゃったの。

観たいかもリスト

行くかどうかは未定。というか不明。『オセロー』も『サド公爵夫人』もアヤシイのに。

  • 11/16-11/23 Duralumin Case
  • 11/18-12/4 砂と兵隊
  • 11/20-12/4 パーマネント・ウェイ
  • 12/4-12/11 君はヲロチ
  • 12/6-12/20 アルバートを探せ
  • 12/9-12/17 夏の夜の夢
  • 12/8-12/23 エビ大王
  • 12/17-12/28 夕空晴れて
  • 12/21-12/24 海神別荘
  • 12/23-12/27 恋心
  • 12/25-12/26 花緑ごのみ
  • 1/8-1/22 BIGGER BIZ
  • ラブハンドル
  • 3/9-3/21 ハゲレット

全部行ったら、あたし的にすごい快挙、だと思うが、まず行かないに違いない。

本日の昼食

豚飯並と生玉子

2005年11月02日(水)

個人メモ。今後の予定

ク・ナウカの『オセロー』、三島由紀夫全戯曲上演プロジェクト『サド公爵夫人』、どちらも会場が東京国立博物館なので、来週あたりに、いつかの振替休日を取得して、どちらかを北斎展と抱き合わせて観に行こうかな。もう一方は別の日か定時ダッシュで。

1月宙組バウも、年末年始出社の振替休日で観に行こうか考え中。しかし発売日は仕事なので、チケット確保をどうしよう。プレリザーブか、勤務中こっそり……、か。それなら、ベルばらと抱き合わせだなあ。こっちもチケットどうしよう、だよ。役代わりでただでさえ……なのに。これは、ファンの新規開拓を放棄しているとしか思えない、とか思ってみたりして。(暴論暴言)

年末年始ラインアップ

「聖なる星の奇跡」がクリスマス・セレクションってことは、ぢゃあ、ウワサの「NOW ON STAGE」も見られるのね

本日の昼食

昼行けるかな?→しまあじ、かんぱち、サーモンカルパッチョ、スズキ、穴子、本まぐろ中トロ