犬や猫のよ〜にね〜!!!
なんとなく第3次中村一義ブーム。
昨日は同僚Rぴーと街のミニシアターに行ってきました。 歩いても歩いても観てきた。 まさかブルーライトよこはまだったとは…。
人間と家族を裏も表もなく忠実に再現しており、非常に切なくもあたたかい映画だった。
阿部寛が「いつも少しだけ間に合わないんだ」と呟いたシーンでじわわわわときた。
言葉や、行動や、夏の風景が体に沁み込んで行くような映画でした。
映画とか小説とか無駄に観ちゃうときって、フラストレーション溜まってる証拠だよね、とRぴーと話し合った。 かなりその通り! Rぴー、出会って間もないけど、仲良くなった。波長が合うのだ。 のんびりしているがソウルがあるRぴー。 かなり憧れるよ。
夏が終わって、何が残ったか。 蝉はまだ鳴いてるぞ。
最近、何するにでも金が必要だってことに気付いてきた。 貯蓄は大切だ。 夢を動かすのも金だ。 しかし夢を動かす気持ちがなければ金はたまらないのだ。
これから髪切りに行ってきます。 初めて行くとこだからドキドキすんぜ。
愛がすべての人たちに分けられてますように!
家のテレビが壊れた。 しばらくはラジオで暮らしていたけれど、今日父が会社から14型のテレビを借りてきた。そして新しいのを注文した。
小さいけどこれで魔王が見れるよ!
この間観た、スカイ・クロラ。 時間が経ったらどんどん良くなっていった。 自分に何が足りないのか、なんとなくわかる映画だった。
なんとなく、落ち着かない日々が続いていて、でもどうにも動けないという…。 たびたびそうした気持ちになりますが、解決方法ってないもんなんだなぁ。 そういうときは大抵、日々を丁寧に過ごしていくことが大事だったりするんだけど、落ち着かないからそれができない!!
一年交代ぐらいで、川崎と実家を行ったり来たり、できたらいいなー、なんて。 虫のいい想像をする。 ないものねだりだなぁホント。 いつまでたっても、満足できない子どもで困ります。
久々に中村一義の100Sを聴いています。 三鷹に住んでた頃を思い出すよ。
約束だもんなー!!!!
なんかコンサートとか行きたい。 そう言えば、嵐の国立今日からじゃんか!じゃんかじゃんか!!
潤君が去年の正月、「みんな絶対花男見れないじゃん!」って言ってたコンサートを思い出します。まさか魔王様がその立場になろうとは、その時は誰も、本人さえも予想だにしなかったのであった。
なんか室内音楽とか聴きにいきたいなぁ。 でもそういうのって絶対休日なのよね;; しょうがないからARIAのサントラでも買って家で聴くか。 ARIAのサントラ、よすぎますよね…泣ける。
虫の音にもぴったりでしょう。
頑張ろう。
だめなことなんてないんだから。
|