まーくん的日常...まーくん

 

 

青春に乗り遅れ(二) - 2003年07月31日(木)

東海道線に乗って東京駅を出発、箱根登山鉄道に乗り換えとなる小田原駅に僕が着いたのは…

すでに登山鉄道が終電となってしまった11時過ぎであった。

「そうか、この線は他の私鉄と違ってやたら終電が早いんだ!」
今ごろ気づいても遅いっての。

そうなるとアクセス手段は駅前から拾えるタクシーに限られる。
小田原から小淵沢までは、深夜料金なら1万円(!)ほどかかるだろう。(もちろん当時のレートで。今ならもっとする)
嗚呼、なんてことだ。

でも、それでも、僕は行くことをあきらめることが出来なかった。
このまま行くことを断念したら、「青春」という名の列車に乗りそこなって、一生悔いることになるような気がした。
ちと大げさ?
でも、当時の僕にとっては、仲間たちが金曜日の夕方からバーベキューを楽しんでいるのに,自分ひとりだけ仕事に忙殺されて参加出来ないという事態が許せなかった。
なんとか、自分も彼らと同じ列車に飛び乗りたかったのだ。

ためらうことなく、僕は一台のタクシーを拾うと、行き先を告げた。
これで、ひと安心だ。着くのは零時くらいだろうが、宵っ張りの仲間たちならまだ起きているだろう。

…が、困った問題がひとつ発生した。
タクシーの運転手いわく、このへんの道にくわしくなく、知っている道で行くため、少し遠回りになりますがという。
よほどその車を降りて、別の車に乗え換えようかと思ったが、それも剣呑だし、次の車をつかまえるのも大変なので、ガマンすることにした。

車は夜の闇の中、延々と一本道をひた走っていった。
そのへんの地理にはうとい僕にも、ひどく迂回して走っているように感じられた。
いつまでたっても、目的地が見えない。

ついに時計は零時を告げた。
が、着く気配はさらさらない。
もう、僕はだまされて、まったく違う場所へと運ばれているんじゃないかとも思うようになった。
焦燥と不安に煽られて、僕は混乱の極みにあった。

零時を20分ほど過ぎたころ、ようやく仙石原にさしかかった。

一応、地図を持って来た僕はそれを運転手に渡した。
少し道を探した後、とある坂道を上がったところで、車は停まった。
メーターは1万4千円を指していた。(溜息)

代金を運転手にたたきつけるように払って、僕はまだ熱気の残る車外に降り立った。
涙こそ出はしなかったが、もう心の中は土砂降りのような状態だった。(この項続く)


...

青春に乗り遅れ(一) - 2003年07月30日(水)

世間的には―とくに生徒・学生・教師にとって―夏休みらしいが…
まったく休みなく働いている僕には、とんと無縁の話ぢゃい(怒)。
それでも、来月になったら、少しは骨休みをしようとは思ってるけどね。

さて、きょうは思い出ばなし。
会社に入って3年目の夏だから、まる20年も前のこと。
7月の末か8月の初旬、ちょうど今ごろの出来事だ。

当時の僕は、今以上に多忙な毎日を送っていた。
残業づけの毎日で、日付けが変わる前に家に帰りつくことなど滅多になかった。

それでも、20代なかばの独身で、遊びたい盛り。
とにかく、綺麗な子、可愛い子と知り合いたい一心で、わずかな時間を見つけては、パーティやコンパのようなイベントに顔を出すようにしていた。

当時、僕もかかわっていた、横浜を本拠地とするグループがあった。
横浜にある某私立女子校の出身者を中心に、彼女たちの進学先(某美術大学、某おボンボン大学など)での仲間を巻き込んで、いろんな連中が集まっていた。
僕も、その中におさななじみの女性がいた関係で、グループに出入りするようになった。

メンバーの多くは、定職というほどの定職もなく、親のスネをかじりながら大学院に通ったり、バイトをしたりといった、いわゆる「モラトリアム族」。
定職についていても、学習塾の教師や美術館の学芸員みたいな、社会人とも何ともいえないような曖昧な連中が大半で、僕のようにワーカホリックな人間はごく少数派だった。

そんな彼らの中でも、ひときわ「お嬢」的存在の女性がいた。
父親は中堅クラスのホテルのオーナー社長。
その父親が持っている(というか、表向きは会社の保養施設)箱根仙石原の別荘で、グループのみんなが勢揃いして、バーベキュー・パーティをやろうということになった。

開催日は金曜の夕方から。
それを聞いて、僕は悶絶した。
「その日は、仕事の締め切り日じゃんかよぉーっ!!」

行きたい、でも行けない。
いや待てよ。何とか早く終えて(といっても、8時、9時って線だろうが)、そこから急いで箱根まで行けば、夜半までには着くかも…。
とにかく、行くための最大限の努力をすることにした。

で、当日、9時台になんとか業務終了。
これはいつもの退社時間から比べれば、かなり早い。
とはいえ、箱根はやはり遠い。
果たしてパーティに参加できるのか?
とにかく、行くっきゃない!と会社から東京駅までタクシーで乗りつけ、東海道線の列車に飛び乗った僕であった。(この項続く)


...

ひさびさに… - 2003年07月28日(月)

キャバに行ってきました。
最近、行きつけの店が閉じてしまったのですが、そこにいたひとりの子が別の店で復活したというもんで、彼女を応援に行ってきたというわけです。

その子はなかなかつつましやかな性格で、メールだの電話だので「営業」をかけることをまったくといっていいくらい、しない子なのです。
さすがに「次は○○という店に行きます」というお知らせだけは、なじみのお客さんにしたのですが、あとはひたすら受け身。
もちろん、僕にも何の営業もして来ません。
こうなると、父性本能をくすぐられるといいますか、「大丈夫かな。ちゃんとやれてるかなー?」と心配になってしまうものです。

彼女、見た目はそう悪くないです。
どことなく十年くらい前の原田知世さんに似ていて、体型もスリム。
優しくて、上品で、お客さんにちゃんと気配りができるタイプなのですが、逆に「押し」が弱いという印象もあります。

彼女に、「今の店、どう?」と尋ねてみました。

「毎日出るというのは、苦手なんですよねー。精神的にきつくて」
「だから、最近お店に出るのは、週に1、2回くらいかな?」
「前の店のお客さんも、何人かいらっしゃいますよ、全然営業してないけど」

なんて感じで、昼の仕事もかけもちしていることもあってか、かなりロー・テンション。

でも僕は、そういうところが、彼女のよさでもあると思います。

きょうび、やたら営業、それも白々しい「色恋営業」をかけるキャバ嬢だらけのなかで、彼女の存在はいっそすがすがしくさえあります。

こういう子ほど、自発的に応援したくなっちゃうもんです。客ってやつは。

今後も、月に2回は行こうかなーと思っている僕なのでした。



...

脱サラ願望 - 2003年07月16日(水)

今月に入って、仕事でメチャ忙しいまーくんです。
日記も実に2週間ぶり(汗)。

昨年も結局、7月は繁忙期のため、ほとんど更新出来ませんでした。
でも今年は、あまり間が空くのも申し訳ないので、月なかばで少し近況報告を。

実は今月から、肩書きがひとつ上になりました。
が、仕事の中身は、全然変化なし。
細かいルーティンから解放された、なんてことはまるでなくて、あいかわらず「現場」な仕事をやってます。

昇格のしるしとして、一応、椅子だけは肘掛け付きのやつに変わりました。
お給料も今月から若干アップになります。
(それだけは、ありがたい!)

が、それ以上に「責任」という名の重荷がのしかかって来るのが、どうもねえ…。
昇格によって、「権利」より「義務」のほうが大幅に増えている感じ。

大体、非実学系の「文学部」出身であることからおわかりいただけると思いますが、僕は根が「会社命!」の典型的サラリーマンじゃないもんで、この先、自分がどんどんリーマン化しなきゃいけないのかと思うと、いささかユーウツではありまふ。

ぶっちゃけいいますと、今の職場に11年以上もいるので、(スタッフの約半分は転属以来の付き合い)、もう職場にあきちゃってるんです。

何年も前から、人事部に異動の希望を出しているのですが、まったく無視されていまして、もう会社に対してアイソが尽きてるんです。
もし、このまま「放置プレイ」がずっと続くのなら、こちらから会社を見限っちゃうのも、ありかな、と。
いわゆる「就職氷河期」にやっとの思いで入った会社なのですが、それでも、もはや未練がほとんどないのです。

かといって、すぐに転職するあてもなし。
そこそこのサラリーも頂戴しているので、まあすぐにやめるのももったいないかなと考えてます。

が、どこか脱サラへの憧れはあります。

資金を貯めて、お店を開くなんてのも、40代のうちなら、まだ可能でしょ?

そのへんも目標に入れて、今はなるべくムダ遣いをせず、独立資金確保に精を出しているところであります、ハイ。


...

ドン・ファンの妻たちへ - 2003年07月02日(水)

あなたの知り合いに、これから書くような生き方をしている男性がいたら、あなたはどう思うだろうか。
あるいは、それがあなたの父親であったり、恋人であったり、夫であったならば、あなたは彼を一体どういうふうに扱うだろうか。
以下に記すのは、決して他人事、絵空事ではなく、モテる男性と結婚した女性の多くが向き合わねばならない問題だと思う。

ひとりの男がいる。
見てくれはまあ、いいほうだ。
背は高め。顔もほどほどにハンサム。
つまり、たいていの女性なら、「付き合ってもいいかな」と思わせるだけの容姿なんである。
勤め先も有名どころ。年収もかなり高い。

そしてなにより彼は口が達者で、物怖じしない性格である。
仕事においてもそうだが、その手腕は女性に対して最も発揮される。

誠意よりも、ハッタリ。まごころよりも、スタンド・プレー。
それが彼の得意技。
そして世の中では、こんな男が、えてしてモテるものなのである。

独身時代の彼は、手当たり次第に女性を口説きまくり、ふたまた、みまた状態なんていつものことだった。
平気で自分の住まいに付き合っている女性を引きずり込んで、半同棲状態。
しかも、合い間に別の女性にも粉をかけて、同じく家に引きずり込んだりするのも、日常茶飯事。

そのうち、ふたりの女性が鉢合わせ、なんてことになり、修羅場が展開したりする。
でも、彼は決して懲りるということがなく、そういう状態を何度でも繰り返す。

そのうち彼は、女性のひとりとの間にたまたま子供が出来てしまったこともあって、ようやく年貢を納めて結婚。

しかし、結婚したからといって、浮気な彼の性格が変わったりなぞしない。
同じ社内だろうが、取引先だろうが、いい女を見つけると、まったく躊躇なく、すぐに口説く。

そのうち、彼のご乱行ぶりが奥方の耳にも伝わるようになり、夫婦関係は極めて険悪なものになっていく。

当然行きつく先は、おきまりの「別居」。
彼の方が、別に住まいを借りて、移ってしまい、愛人と暮らし始める。
妻に生活費は入れるが、まず自宅には帰らない。

で、それをいいことに、彼はさらにやりたい放題、し放題。
まったく反省の色なし。
自分が手をつけて、深い関係だった女性を、会社の後輩や取引先の営業担当のひとなどに、「紹介」という名の「押し売り」をしたり、会社の経費で飲み食いしたついでに、女性社員を口説き落とすなど、もう悪行三昧。

一方、奥さんもさるもので、このまま別れたら亭主のためにならないと思っているのだろう(自分の生活、子供の将来といった問題もあるが)、彼がいくらカネを積んで頼んでも別れようとしない。

あくまでも離婚せず、彼を自由に「泳がせる」かわり、可能な限りの金品で罪をあがなわせる。
これが、現在の彼女のやりかただ。

が、このままでは彼女はずっと不幸であることは間違いない。

もし、何度浮気がばれても反省することなく、妻を裏切って遊び続けるような夫を持ったら、あなたはどうするか。

おのれのプライドを守るため、すぐに縁を切るか。
あくまでも一度誓った愛を捨てずに、夫が改心するまで辛抱を重ねるか。
あるいは、自分も同様の不実を重ねて、復讐するか。

人一倍魅力的な男を獲得した女性は、しばらくは勝利者としての誇らしい気分にひたれるだろうが、そのうち、こういった葛藤と一生付き合わねばならないことを知る。

ドン・ファンの妻は、ハンパな覚悟ではつとまらないのである。


...








 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail